08:07 from web
60分のランニングマシン。と言っても、パジャマのまま走り始めて、最後は汗だくになって、洗濯機行き。私もシャワーで汗を流して出てきました。昨日の私とは違う、日々新たなり、武田元介。みなさんも、一日お元気で。
12:44 from gooBlog production
【4月1日からHbAic値、国際基準へ】難波紘二先生より goo.gl/WE52F
13:01 from gooBlog production
【肺癌研究の現状】難波紘二先生 goo.gl/hM17m
13:17 from web
塩崎泰久さんより/野田政権は昨日、原発の暫定安全基準を了承し、今日、関係閣僚会合で、それを正式決定するという。野田総理が暫定基準作りを指示したのは3日だから、たった2日で新たな基準ができ上がった訳だ。おまけに、30項目のうち14項目は実施済みだ。政権の「再稼働ありき」がわかる
14:22 from web
私達の仲間である石田軍団所属の武田大作選手、ロンドン五輪アジア予選の代表選考再レースで2連勝。午後行われる選考会で代表が決まる。代表確定ではないかと…。昼食時に愛媛新聞の関係する記事を読んだところでしたので、なんかとても嬉しいです。38才になっても日本のトップで在り続ける彼。
18:50 RT from web
朝日新聞や読売新聞、産経、毎日、日経、皆消費税増税の大合唱。したり顔の有識者も皆消費税増税の大合唱。しかし、国民が消費税増税を納得したのか、民主党に託したのか、新聞や識者は何で判断している?自分たちの価値観だけじゃないか。新聞だからと言ってそんな横暴は許されない。
(橋下徹さんのツイート)
18:51 RT from web
国民新党の分裂騒動。党則にリコール規定もないのに、連立維持派6名によって、亀井代表が解任された。亀井代表は亀井亜紀子政調会長と共に離党を宣言。そうまでして、ポストが欲しいのか!(驚)それに比べて、亀井亜紀子氏の行動は筋が通っている。
(山本一太さんのツイート)
18:51 RT from web
もし消費税増税を民主党が行うというのであればマニフェストの変更手続きとして総選挙を踏まえなければならない。こういう民主主義の当り前のルールが根付かない限り日本の政治は成熟しない。天下の朝日新聞の論説委員がこういうことを説く役割だ。
(橋下徹さんのツイート)
by TakedaMotosuke on Twitter
60分のランニングマシン。と言っても、パジャマのまま走り始めて、最後は汗だくになって、洗濯機行き。私もシャワーで汗を流して出てきました。昨日の私とは違う、日々新たなり、武田元介。みなさんも、一日お元気で。
12:44 from gooBlog production
【4月1日からHbAic値、国際基準へ】難波紘二先生より goo.gl/WE52F
13:01 from gooBlog production
【肺癌研究の現状】難波紘二先生 goo.gl/hM17m
13:17 from web
塩崎泰久さんより/野田政権は昨日、原発の暫定安全基準を了承し、今日、関係閣僚会合で、それを正式決定するという。野田総理が暫定基準作りを指示したのは3日だから、たった2日で新たな基準ができ上がった訳だ。おまけに、30項目のうち14項目は実施済みだ。政権の「再稼働ありき」がわかる
14:22 from web
私達の仲間である石田軍団所属の武田大作選手、ロンドン五輪アジア予選の代表選考再レースで2連勝。午後行われる選考会で代表が決まる。代表確定ではないかと…。昼食時に愛媛新聞の関係する記事を読んだところでしたので、なんかとても嬉しいです。38才になっても日本のトップで在り続ける彼。
18:50 RT from web
朝日新聞や読売新聞、産経、毎日、日経、皆消費税増税の大合唱。したり顔の有識者も皆消費税増税の大合唱。しかし、国民が消費税増税を納得したのか、民主党に託したのか、新聞や識者は何で判断している?自分たちの価値観だけじゃないか。新聞だからと言ってそんな横暴は許されない。
(橋下徹さんのツイート)
18:51 RT from web
国民新党の分裂騒動。党則にリコール規定もないのに、連立維持派6名によって、亀井代表が解任された。亀井代表は亀井亜紀子政調会長と共に離党を宣言。そうまでして、ポストが欲しいのか!(驚)それに比べて、亀井亜紀子氏の行動は筋が通っている。
(山本一太さんのツイート)
18:51 RT from web
もし消費税増税を民主党が行うというのであればマニフェストの変更手続きとして総選挙を踏まえなければならない。こういう民主主義の当り前のルールが根付かない限り日本の政治は成熟しない。天下の朝日新聞の論説委員がこういうことを説く役割だ。
(橋下徹さんのツイート)
by TakedaMotosuke on Twitter
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます