goo blog サービス終了のお知らせ 

ある宇和島市議会議員のトレーニング

阪神大震災支援で動きの悪い体に気づいてトレーニングを始め、いつのまにかトライアスリートになってしまった私。

走ったしプールも懸命に(笑)

2012-03-06 23:11:23 | 体調不良
何が体調不良って、
つわりの妻とアレルギー性鼻炎の私でございます。

洗い物を済ませて、やっとベッドです。

食事を作っていても気持ち悪いみたいで、作りかけた状態で止まっていたりする(笑)。
私は、レース前のダイエット中ですから、心配しないで、自分の食べたいものを食べて欲しいです。
私は、チーズとパンくらいで十分なんです(笑)。

つわりのこの時期、食べたいと思って食べ始めても、全部吐いてしまうらしい。
「ゆっくりと寝ていれば楽になるでしょう」と言っても、さにあらんや。
温風ヒーターの前で薄着で座っている。
「何か着ないと寒いでしょう」というと、妊娠中は厚いのだと叱られる(笑)。

そんな日々が始まって、仕事も忙しいし、充実していると言えば充実しているのでしょう。
50過ぎて、親父になるのも良いものである。
子宝に恵まれたことに、本当に感謝したい。
特に、年が年だからと、早く子供を授かりたいと、病院通いなどしてくれた妻には感謝している。

結局、検査だけで、自然な妊娠でしたので、感激ひとしおであります。

これで、鼻水が出なければ、言うことない時期である(笑)。

鼻水の原因は、背泳ぎのキックとスイムで鼻に水が入ったせいもあるんです。
でも、インターバルで45秒を切って泳げ始めたので、岩井コーチのおかげです。
さすがです。
岩井コーチによると、バタフライのドリルも背泳ぎのドリルもクロールのフォーム作りのために、役立つらしいのです。
まったく、他の泳ぎをしていなかった私は、とても苦しいレッスンなんですが、
効果がこんなに早く出ると、すごいと素直に思います。

今日は、メイン練習のサークルを変えていく50mスイムインターバルのタイムを言ってくれるのですが、
5秒間違っているのではないかと思う位のタイムでした。

体重も、60.40㎏まで戻りました。レースまでに59㎏台まで落としたいね。
駅伝ですから…。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月5日(月)のつぶやき | トップ | 3月6日(火)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

体調不良」カテゴリの最新記事