ある宇和島市議会議員のトレーニング

阪神大震災支援で動きの悪い体に気づいてトレーニングを始め、いつのまにかトライアスリートになってしまった私。

勝っても、慢心するなかれ

2014-05-03 22:32:43 | レースだ
何だ、こんな練習量で勝てるのか、
なんて、けして思いませんでした。

たまたま、運が良いだけ、
それと、謙虚なペース配分です。

昨年より、20秒ほどタイムが落ちてますが、
年代別の4連覇です。

朝から、体調が思わしくなくて、
「完走できないのではないか」などと思う始末。

始末と言っても、出るのだからたちが悪い、
ランナーというのは、体調が悪くても、走り出せば何とかなると思っている嫌いがある。

体調不良で、スタートしても、走りきってしまうことは多いし、
「こりゃいかんは」となって途中棄権したことも
(風邪で100㎞一回・気管支炎でハーフが1回)の2レースありましたので、
けして無茶をするわけでは無いのです。あくまで、身体とは相談しています(笑)。

まー、「やめりゃいいや」で、走り始めるのですから、気楽なものです。
救急車だけは避けたいだとか、思うと、4分切って走ると、「いけませんがな」でして。
それが幸い、{抜かれるよりは、抜くことの多い」レースでした。

また、ゴールでは、
「龍之介のお父さん」と声がかかり、
「あなた」だったのが、いつから変わったのだろうかと(笑)。

ま、生きてかえって良かった。


で、夜は、友人の家族を、家に招待するので、
お掃除して、準備。
簡単な、オードブルを【EBISU】に頼みまして、
妻の手料理で。

ビールとワインで、
先日のように、値段も告げられず「4万円」ワインを口にして、解らずにいるという「損」な
飲み方にならぬように、「うちのは、平均千円ですと」正直に。

たまに頂き物の良いワインが当たりますが、
友人の酒屋さんからは、「安くて 美味しいワイン」で届けていただいています。

楽しく歓談しておりましたが、
龍之介を寝かしつけに行きましたら、朝まで寝てしまうと言う失態。
目が覚めたら、朝でした。

お客様には、申し訳ないことでした。

しかし、この失態の原因が、
月曜日朝から火曜日の夕食までの、プチ断食につながった体調不良であったとは、
思いもしませんでした(笑)。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月2日(金)のつぶやき | トップ | 4万円のワインとは »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

レースだ」カテゴリの最新記事