ある宇和島市議会議員のトレーニング

阪神大震災支援で動きの悪い体に気づいてトレーニングを始め、いつのまにかトライアスリートになってしまった私。

走ったけど、夜はパス。

2012-06-07 23:13:23 | 勝って兜の緒を締めよ
朝は、疲れ気味で
休み休みランニングマシン。
足を止められないのが、ランニングマシンのしんどいところ、
といっても、ストップを押せば数秒で降りられるのですが…。

なんとか、69分のウォーキング+ランニング。

夜は、妻から吉報が入り、小さな祝賀会。
かなり最近力を入れていた理くんが。なんと、学内で31位だったとのこと、
中三の順位が卒業まで繋がるという話を日曜日に聞いたばかりでして、
「でかした」の一言。

主要5科目の実力テストの成績とのことですから、
良い調子です。

このまま行こう!
であります。

がんばれば、もちろん、結果は後からついて来る。
上と一緒に伸びていけば、かなり良い結果が出せるでしょう。

今の調子で、みんなと切磋琢磨です。


そして、大学に合格した後が勝負で在り、生涯学び続けなければなりません。
そうして、世の人のためになる、それが最高の人生であります。

自分が周りより裕福な暮らしが出来ようなどとは、思ってはなりません。
君には、果たすべき役割がある。
そのことを常に考えていましょう。

そのために、「今はタダひたすら」
お母さんもとても喜んでいました。

果たすべき使命があることを忘れず、がんばれ、これからも。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【糖尿病】難波先生より | トップ | 6月7日(木)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

勝って兜の緒を締めよ」カテゴリの最新記事