ある宇和島市議会議員のトレーニング

阪神大震災支援で動きの悪い体に気づいてトレーニングを始め、いつのまにかトライアスリートになってしまった私。

仕事で

2015-04-06 23:55:22 | お仕事
朝は、⒍時過ぎに起床。
今日からお昼寝用のお布団が必要です。
それを車まで運び、
ゴミを運び、
龍之介とお風呂に入つて、
出発です。

解熱剤で熱は下がつているのですが、薬が切れるとたぶん熱が上がるだろうから、
妻にトロイメライ(病児保育)に連絡をしてもらいました。
幸いに空いていたので予約。
妻も休めず、私も朝は街頭活動の日。
解熱剤で熱が下がつていたので、事情を話し保育園に少しだけ預かつてもらいました、
トロイメライが8時半から受け入れなんで、ちようど街頭活動の間にあたるので、
朝の少しだけ。

街頭活動を終えて、保育園からトロイメライへ移動。
いつも、園からの帰り道に桑折先生の医院の前を通つて、
その隣にあるトロイメライの電気が付いているかどうかまで見てコメントする龍之介でして、
お気に入りの場所なんです。

病児保育施設がお気に入りなんて、微妙な気分ですが、
共働きの私達にとってはとてもありがたい施設です。

で、今日は2件の要望・相談。
公共料金・施設利用料の見直しについて
プール新設計画について
と1件の調査依頼。
市主催行事を案内する基データの確認。

加えて、
先日来、アドバイスしている意思能力が充分でなかつたと考えられる高齢者の預金が、
自らの手で預金を引き出してしまったこと(銀行に手続き上の瑕疵はない)の処理について。

春の大学相撲対応について。

お仕事を沢山頂いています。

何でも、どんなことでも、
行政がどう対応すべきか、
私が持つ「べき論」を土台にして要望の実現に力めます。

一切の利権に関わらないことで、行動の正しさを維持したいと思つています。
そして、公開です。
公開して、困ることはしない。
それが私の基本とする姿勢であります。

龍之介は、昼間、トロイメライで解熱剤(座薬)を入れていなかつたので、
風邪の場合、元気な時には、
なるべく体温を上げることで、
病原菌の増殖を抑制し、
白血球の機能が促進され、
免疫応答が促進される。
という方針で行くのかと思いました。(テルモ体温研究所のサイトより
私と同じ考えで良かったです。
桑折先生ありがとうございます。

明日も、トロイメライにお世話になる予定。
よろしくお願いします。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【読書日記から19】難波先生より | トップ | 4月6日(月)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お仕事」カテゴリの最新記事