連日、体温を超える猛暑が続いていて出かける気にならず。今日は二十四節気の大暑。しかし、実際には最も暑い時期はこれからだ。
今朝、カラスとオナガの騒ぐ声が聞こえてきたので外に出てみた。巣ごもりしている2羽のオナガが1羽のカラスを追い払っていた。巣を見ると、まだ雛は産まれていないようだ。
ツミの様子を見に行くと、フェンスに3羽が止まっていた。右端にいたのは立派な幼鳥の姿になっていたが、2羽はまだ幼い姿だ。親鳥の姿はないが、まだ餌をもらっているようだ。
近くの木を見ると、3羽の幼鳥がいた。先日、4羽の巣立ちを確認したが、6羽いたとは驚きだ。

カメラを向けていたら、川向うに飛んで行った。かなり飛ぶ力ができたようで一安心。
毎日のようにツミを観察してきたが、そろそろ終わりになりそうでちょっぴり寂しくなった。オナガの雛が早く産まれないかなあ…。
今朝、カラスとオナガの騒ぐ声が聞こえてきたので外に出てみた。巣ごもりしている2羽のオナガが1羽のカラスを追い払っていた。巣を見ると、まだ雛は産まれていないようだ。
ツミの様子を見に行くと、フェンスに3羽が止まっていた。右端にいたのは立派な幼鳥の姿になっていたが、2羽はまだ幼い姿だ。親鳥の姿はないが、まだ餌をもらっているようだ。
近くの木を見ると、3羽の幼鳥がいた。先日、4羽の巣立ちを確認したが、6羽いたとは驚きだ。

カメラを向けていたら、川向うに飛んで行った。かなり飛ぶ力ができたようで一安心。
毎日のようにツミを観察してきたが、そろそろ終わりになりそうでちょっぴり寂しくなった。オナガの雛が早く産まれないかなあ…。