もっちゃんのボケ防止日記

新型コロナウイルスに感染しないよう三密を避けて鳥撮りに嵌っています。

77番目の出会いはエゾビタキに決定

2016年09月30日 16時03分36秒 | 日記
 一昨日ははっきりしない天気だったが、妻と浦和のイオンに行った。妻が買い物している間、ジョーシン電気にいた。リビングのエアコンが古くなり、そろそろ買い替え時期に来ているのでエアコンを見た。季節外れの時期に買うと安くなるのではないかと思い、店員にいろいろと話を聞いた。今のエアコンは様々な機能を備えていて、電気代もかなり安くなっている。明日までセール期間中だと言うが、まだ決定しないと話した。すると、10月にもセールをやるので招待券を届けるとのこと。その頃までには結論を出そうと考えている。

 ついでにテレビも見てみた。我が家のテレビは買ってから7年経つが、最近調子がおかしくなっている。先日は、画面の中央に黒い帯が出た。買ったところの電気屋に聞くと、部品交換が必要だと言う。どうしようかと考えていたら、その後は出なくなった。黒い帯が出なくなったと思ったら、今度は画面が数秒間消えるようになった。インターネットで調べると、どうやら寿命らしい。それでも、このところは消えることがなくなっている。

 先日電子レンジを買い替えたばかりなのに、エアコンにテレビとなると相当な出費だ。スマホも2年を過ぎたので買い替えたいと思っていたが、それどころではなさそうだ。

 昨日はハイキングの予定だったが、天気予報が雨と言っていたので取りやめた。しかし、曇り空のまま雨は降らなかった。出かける気もなく、終日家にいた。

 今日は晴れてくると天気予報が言っていたので、朝からバイクで出かけた。出がけに外に出てみると肌寒い。ジャンパーを着て出かける。バイクで走ると風が爽やかだ。

 見沼通船堀の休憩所にバイクを置き、歩いて芝川まで行く。今日も釣りをしている人がいた。川辺の林の中に入ると野鳥の姿があった。カメラを向けたが、あっという間に飛び去ってしまった。

 次に、芝川遊水池に行ってみた。バイクを置いて、遊水池の遊歩道を歩く。カメラを構えた人が数人いた。何かいるのかと見てみたが、野鳥の姿はない。遊水池を一回りする。池の周りの草も枯れ、黄色く色づいた木もあった。池の中の島に、サギの群れがいた。池にはオオバンが2羽泳いでいた。



 一昨日、案山子公園でエゾビタキらしき鳥と出会ったので、今日も行ってみることにした。途中、セブンイレブンで肉まんとサンドイッチを買う。

 公園に着くと、林のところにカメラを構えた人たちがいた。一昨日もいた人だ。暫く待っていると、野鳥が飛んできた。葉の陰に隠れてなかなかシャッターが切れない。それでも、数枚撮った。何の鳥かと聞くと、エゾビタキだそうだ。図鑑で調べてそうではないかと思っていたが、これではっきりした。

 -77番目の出会いはエゾビタキに決定ー



 枯れた木にコゲラが飛んできた。頻りに幹をつついている。コゲラは何度も出会っているが、実に可愛らしい鳥だ。

 ベンチでお昼にする。サンドイッチを食べていると、エゾビタキがまた飛んできた。食べるのをやめて、カメラを向ける。今日は、かなりの枚数を撮ることができた。

 一緒に撮っている人にキビタキの話をしたら、撮ったものを見せてくれた。いつか、キビタキに出会いたいものだと思う。

 食後、見沼自然公園に行ってみた。池の睡蓮の花は終わっていた。カルガモが数羽いた。林の中に入ると、またカメラを構えた人たちがいた。暫く見ていたが、野鳥の姿はなし。諦めて、帰ることにする。

 帰りがけ、東縁用水沿いを走っていると、カメラを構えた人たちがいた。川岸の木を見ていたら、野鳥が飛んできた。カメラを向けると、エゾビタキだ。今まで出会えなかったのに、今日、何度目の出会いだろうか。キビタキが来ないかと暫く待ったが飛んでくることはなかった。残念。

 今日はバイクで走り回ったが、あちらこちらで歩いたので万歩計は12,956歩になっていた。明日は天気が崩れるそうだが、姪の子どもの運動会だ。何とか、天気がもってほしいものだ。

 

 

出会いを求めてサイクリング

2016年09月27日 15時10分21秒 | 日記
 天気予報は晴れと言っていたが、朝は霧が出て曇り空だった。雨は降らないだろうと思い、自転車で出かけることにした。

 走り出すと雨雲が広がり、今にも降り出しそうな天気になってしまった。降ってきても雨を避けられる所と思い、見沼通船堀に行った。トイレ休憩所があり、暫し休憩する。雨が降り出すこともなく、だんだん青空が広がってきた。ベンチで一服していると、桜並木にシジュウカラがやって来た。カメラを向けたが、とにかくじっとしていない鳥だ。

 シジュウカラを諦めて畑の中を走り、芝川沿いに出る。遊水池に行くと、カルガモにカイツブリ、シラサギの群れの中にアオサギが1羽いた。驚いたことに、数羽のツバメが飛び回っている。まだ南へ行かないのかと心配になる。

 新しい出会いもなく、東縁用水沿いを走る。田の畔にコスモスの花が咲いている。大きな銀杏の木があり、たくさんの銀杏が生っていた。いい香りがすると思ったら、金木犀が咲いていた。夏が終わり、秋そのものといった感じだ。

 案山子公園に行くと、林の前にカメラを構えた人が数人いた。何かいるらしい。カメラを向けると小さな鳥がいる。何かは分からないが、取り敢えずシャッターを切る。エゾビタキらしい。

 昨日も福祉村で撮影したが、ヒタキの仲間は数種類いて判断しにくい。

 直ぐに飛んで行ってしまったので、お昼にする。おにぎりを食べていると、また飛んできた。慌ててカメラを向けたが、葉の陰でなかなかシャッターチャンスがない。

 高い木の上にヒヨドリが止まっていた。その隣の木には、モズがいた。じっと止まっている野鳥を撮影するのは楽だ。

 1時間近くいたが、エゾビタキ?が撮れたので満足する。



 帰りは東縁用水沿いを走った。途中で、カメラを構えている人に出会う。何が来るのかと聞くと、キビタキが来ると言う。キビタキが撮れたらいいなと思い、暫く待ってみる。

 向こう岸の木に、数羽の小鳥が飛んできた。カメラを向けたが、キビタキではなさそうだ。家に帰って、撮った画像を調べてみたがはっきりしない。ヒタキの仲間であることは確かだ。

 自然公園にも寄ってみたが、野鳥の姿はなかった。再び、通船堀公園で休憩して家に帰る。日が差してきたせいか、かなり汗をかいてしまった。

新しい出会いとなるか?

2016年09月26日 16時32分35秒 | 日記
 今日は朝からバイクで皮膚科に行った。頭皮と耳の中の痒みのために、2週間前に行って薬をもらってつけてみた。薬の効果があり、痒みはほとんどなくなった。

 30分ほど待って診察を受けた。先日の女医さんは頭皮を見るでもなく、口頭試問のみ。「薬は眠くなりましたか」と聞くので、かなり眠くなったと話した。すると、もう少し眠くならない薬を出しましょうと言う。頭皮の付け薬も耳の付け薬も残っていると言うと、そのままつけるようにとのこと。治ったと思っても、またなることが多いそうだ。

 痒みが収まっても薬を飲む必要があるというのは納得しがたい。しかし、専門家である医者の言うことは聞くことにしている。

 薬局に行き、飲み薬をもらう。2週間分出ていたので、また2週間後に行くことになりそうだ。

 病院が終わった後、バイクで健康福祉村に行ってみた。曇っていた空に青空が顔を覗かせた。いつもの林に入り、野鳥を探してみた。

 林の中には蚊が多く、あちらこちら刺されてしまった。最近は虫刺されを持ち歩いているので直ぐに塗った。木の上の方ばかり見ていると、首が痛くなる。

 カラスは、いつも通り木の上で啼いている。暫くいると、オナガの群れがやって来た。カメラを向けたが、葉の陰に入りなかなか撮影できない。

 次に、シジュウカラが数羽やって来た。シジュウカラは落ち着きがなく、盛んに動き回る。それでも何枚か撮影した。

 次に、見かけない野鳥がやって来た。逆光のために上手く撮影できなかったが、どうやらヒタキの仲間のようだ。

 昨日、横瀬で出会ったアオバトもそうだが、図鑑で調べても名前がはっきりわからない。家で調べてみると、エゾビタキかサメビタキ、キビタキのメスのどれかだろう。

 いずれにしても、初めての出会いだ。昨日のアオバトが76番目、今日のヒタキが77番目となる出会いだ。



 100種類の野鳥との出会いを目標にしているが、これから冬鳥がやって来るので楽しみにしている。明日も雨が降らなければ出かけようと思っている。

初秋の里道を辿り 横瀬寺坂棚田の彼岸花を訪れる

2016年09月25日 16時53分12秒 | 日記
 今朝は5時半起床。秩父鉄道・西武鉄道合同ハイキングに行くための早起き。外は明るかったが晴れてきそうだった。

 いつものように自転車で東川口駅まで行く。武蔵野線に乗ると、霧が出ていて周りの景色が霞んでいた。新秋津駅で降り、秋津駅から西武秩父線に乗る。所沢で快速急行に乗り換えて、午前9時前、横瀬駅に着く。電車を降りると青空が出ていた。以前、武甲山登山の時に降りた駅だ。

 駅前で申込書を記入し、スタート受付場所に並ぶ。思ったより人が少ない。午前9時、スタートする。

 街中を行くと、横瀬町役場があった。新しい庁舎だ。今日の一つの目的地である「寺坂棚田」までは、思った程遠くはなかった。

 棚田に着くと稲刈りが終わった田に稲が干してある。最近は見かけない光景だ。コンバインで刈り取った場合は稲わらを干すことはない。昔ながらの手刈りでやっているのは大変だろうと思う。

 棚田の中に彼岸花がたくさん咲いていた。稲穂の中に案山子が立ち、赤い彼岸花が咲いている風景は気持ちが和やかになる。坂を上がると棚田越しに武甲山が聳えている。天気も良く、風も爽やかだ。田の上をドローンが飛んでいた。上空から棚田を撮影しているのだろう。操縦している人を見ていたら、自分もやってみたくなった。

 棚田を後にして進み、横瀬大橋を渡る。川の水は、雨が続いたためか少し濁っている。さすがに歩くと汗ばんでくる。

 10番札所の大慈寺で暫し休憩。誕生したばかりの4人目の孫の健やかな成長を祈願する。空を見上げたらトビ?がゆっくりと輪を描いている。どこかに止まってくれないかと見ていたら、遠くの空へ飛んで行ってしまった。

 大慈寺の脇から山道に入る。道がぬかるんでいて歩きにくい。野鳥の姿を探しながら歩いたが、姿が見えたと思うと葉の陰に隠れてしまう。

 遠くの木に何かがあると思ってカメラを向けてみた。撮影したが、カメラの液晶モニターでははっきりしない。ゴミでも引っかかっているのかと思い、1枚しか撮影しなかった。

 家に帰ってPCで拡大してみたら、何とアオバトのようだ。羽の色が緑色をしているので、多分そうだろう。もっとたくさん撮影してくればよかったと後悔する。

 これまでも、何の気なしに撮った写真が意外なものだったことがある。やはり、カメラだけでなく、双眼鏡も必要だという気がしてきた。

 山道を下るとリンゴ畑があった。そう言えば、秩父の芦ヶ久保は果物の栽培が盛んで有名なところだ。

 平地に戻り、舗装道路を行くと聖地公園に着いた。公園墓地でお墓が並んでいる。しかし、どのお墓も洋式風で四角いものばかりだ。昔ながらの和式の墓石は一つもない。何か、寂しい気がする。

 公園の隣に旧秩父駅舎があり、無料休憩所になっていた。駅舎はモダンな造りで、当時の人々はびっくりしたことだろう。中に入ると椅子とテーブルがあったのでお昼にする。おにぎりを食べていたら、事務所の人がお茶を入れてくれた。喉が渇いていたので、お茶が実に美味しかった。

 聖地公園を後にして、神門寺に向かう。秩父札所18番の寺だが、境内に入ると趣ある建物だ。ここでも、4人目の孫の健やかな成長を祈願する。

 寺を出ると大きな通りに出た。国道140号線だ。秩父へ行くにはこの道路しかないため、いつも渋滞している。今日も秩父方面に向かう車が数珠つなぎだ。

 ゴールに行く前に、愛宕神社に寄る。裏から入ると赤い鳥居が並んでいる。本殿を囲む林には彼岸花がたくさん咲いていた。今日は、どこを歩いても彼岸花が満開だった。木陰で一服する。

 線路を超えるとゴールの大野原駅だ。ポイントカードを出すと、累計ポイントが480になっていた。



 帰りは西武秩父線で帰るか、東武東上線にするか迷った。12時1分発の寄居行きがあったので、東武線で帰ることにした。ところが、寄居に着いて驚いた。寄居から小川まで行く電車が1時間に2本しかない。1時間近く待つことになってしまった。西武線の方が速かったようだ。

 小川から快速に乗り、朝霞台で降りる。朝霞には2年間勤務した思い出がある。勤務した所が内部事情が複雑で、いろいろなトラブルがあったことを思い出してしまった。

 朝霞台からは武蔵野線で東川口へ戻り、自転車で家に帰った。万歩計を見ると、17,026歩で12.5㎞になっていた。それほどの距離でもなく、ほとんど疲れもない。

 これからは、紅葉を求めてハイキングに行こうと思っている。
 

綾瀬川沿いを散歩

2016年09月24日 13時35分17秒 | 日記
 朝から降り出しそうな雲行き。今日は「きらり川口ツーデーマーチ」が行われるが、この天気では行く気にならない。ツーデーマーチは今年で9回目だが、これまで何回か参加してきた。明日も行われるが、他にもハイキングのイベントがあり参加するかどうか思案中だ。

 ここのところ外に出ていないので、久しぶりに散歩に出かけることにした。カメラと折り畳み傘を持ち、まずは伝右川沿いを歩く。フェンス越しに川を覗いたら、カワセミが飛んできた。目で追うと、護岸のコンクリの上に止まった。急いでカメラを向ける。数回シャッターを切ったところで飛んで行ってしまった。川の中には小魚の群れが泳いでいた。あの小魚を狙って、カワセミはまた来るだろう。

 川の中の石の上にカルガモの番がいた。カルガモは一年中いるが、よく見るときれいな羽をしている水鳥だ。

 綾瀬川の土手を歩くと、彼岸花が今を盛りと咲いていた。ウォーキングする人、ジョギングする人とすれ違う。川縁のヨシ原を見ながら行くと、スズメの群れが飛び出した。他に野鳥がいないかと思ったが、姿がない。

 いつも立ち寄る林に入ると、シジュウカラがいた。桜の毛虫を捕食していた。カメラを向けたが葉が邪魔をする。キジバトも飛んできたが、直ぐに飛び去って行った。向こう岸の木にシラサギが止まっている。何サギかははっきりしない。

 川の中を行く水鳥がいた。カルガモかと思ったが、そうではないようだ。写真を撮って、家で調べてみたらヨシガモのメスかもしれない。とすると、オスが近くにいるはずだ。今度行ったときに探してみようと思う。

 赤い彼岸花の中に白い彼岸花も咲いている。彼岸花を見ながら一服する。林に中に何かが飛んできた。そうっと近づいてみたが、姿を捉えることはできなかった。

 最近は、野鳥が少し増えてきた気がする。これからは出会いの機会も増えることだろう。



 正午過ぎ、小雨がぱらつきだしたので帰ることにする。途中、セブンイレブンでお昼を買って帰る。

 傘を差しながら家に帰ると、万歩計は10.041歩になっていた。ツーデーマーチに行ったと同じくらい歩いたことになる。