猛暑が続く中、九州や日本海側では大雨による被害が続出している。自然災害とはいえ、何とかならないものかと考えてしまう。
今日は、いくらか気温が低いという予報なので久しぶりにI沼に出かけることにした。
少し早く家を出たが、途中、事故渋滞があって思わぬ時間がかかってしまった。
沼に着くと、以前よりは水位が下がっていた。蓮の所も地面が出ていたが、蓮の花は全くなし。橋に行くと、カメ捕獲中の看板が立っていた。蓮の芽を食べてしまうアカミミガメの駆除に取り組んでいるそうだ。
沼底が顔を出した所に鳥影を発見。ハクセキレイの幼鳥のようだ。杭にはサギが止まっていた。先日よりも数が増えている。ダイサギにコサギ、アオサギにカワウの姿があったが、アマサギの姿はない。杭の上でカルガモが休んでいた。
ヨシの小島を見ながら西側に行ってみた。沼の上空を、コアジサシの群れが飛び交っていた。先日は少なかったが、今日は10羽以上の群れのようだ。カメラを向けたが距離がありすぎる。
石のベンチでコーヒータイム。日は差していないが、風もなくかなり蒸し暑い。CMさんが来て、撮った画を見せながら「何鳥ですか」と聞いてきた。見ると、コアジサシの幼鳥のようだ。先日、K浜で出会ったばかりだ。
飛び回っているコアジサシを双眼鏡でよく見たら、幼鳥の姿を発見。杭に降り立ったので、急いで近くに行ってみた。
距離はあるが、撮りえずカメラを向けてみた。撮った画を見ると、幼鳥に間違いなさそうだ。クロハラアジサシがいないかと探したが、その姿はなし。
橋に戻ると、1羽のコチドリが水浴びしていた。久しぶりの出会いだ。
カイツブリの雛の姿を発見。カメラを向けていると、近くに親鳥がやって来た。2羽の雛が寄って行ったが、餌を与えてはいなかった。雛も、自分で餌が捕れるようになっているのだろう。今季は何組かの親子と出会ったが、バンの親子には出会えていない。
沼の東側に行くと数人のCMさんがいた。ヨシゴイの雛がいないかと探したが、その姿はなし。ヨシゴイが飛び出して田圃の方に飛んで行った。急いで行ってみたが、稲が大きくなって姿を発見できず。小さな休耕田に蓮の花が咲いていた。花の数は少ないが、看板を見ると近くの小学生が育てていると書いてある。「種から育てたハス、きれいな花よ咲け」と子どもの声が書いてあった。
オオヨシキリの声がしないなと思っていたら、小島から飛び出してロープに止まった。カメラを向けると、直ぐに島に戻ってしまった。暫くしたら、また姿を見せた。子育ては終わったのだろうか。
島のヨシが揺れているので見ていたら、ヨシゴイのオスが姿を見せた。首を伸ばしてヨシの茎に嘴を当てている。巣材にするのだろうか。しかし、見ていたら茎を折ることはなかった。
ヨシの中に入ってしまったと思ったら、水辺に姿を見せた。小魚を狙っていたが、捕るところは見られなかった。
かなり気温が上がって暑くなったので、早めのお昼にすることにした。沼畔のうどん屋に入り、冷や汁うどんを食べた。クーラーが効いていて、汗が引いた。
帰る前に沼畔を歩くと、小島の水際に鳥影を発見。ヨシゴイの幼鳥かと思ったら、ホシゴイだ。今季は、ヨシゴイの子育てはうまくいかなかったのだろうか。ホシゴイは2羽いたが、親鳥の姿はなかった。
今日は、これといった出会いはなかったが家にいるよりは出かけた方だ気分が楽だ。
帰る途中、突然「ビシッ」と音がした。何かと思ったら、ウィンドウガラスにヒビが入っていた。小石か何かが飛んできたようだ。またまた修理に金がかかるかと思ったら、気が重くなってしまった。
今日は、いくらか気温が低いという予報なので久しぶりにI沼に出かけることにした。
少し早く家を出たが、途中、事故渋滞があって思わぬ時間がかかってしまった。
沼に着くと、以前よりは水位が下がっていた。蓮の所も地面が出ていたが、蓮の花は全くなし。橋に行くと、カメ捕獲中の看板が立っていた。蓮の芽を食べてしまうアカミミガメの駆除に取り組んでいるそうだ。
沼底が顔を出した所に鳥影を発見。ハクセキレイの幼鳥のようだ。杭にはサギが止まっていた。先日よりも数が増えている。ダイサギにコサギ、アオサギにカワウの姿があったが、アマサギの姿はない。杭の上でカルガモが休んでいた。
ヨシの小島を見ながら西側に行ってみた。沼の上空を、コアジサシの群れが飛び交っていた。先日は少なかったが、今日は10羽以上の群れのようだ。カメラを向けたが距離がありすぎる。
石のベンチでコーヒータイム。日は差していないが、風もなくかなり蒸し暑い。CMさんが来て、撮った画を見せながら「何鳥ですか」と聞いてきた。見ると、コアジサシの幼鳥のようだ。先日、K浜で出会ったばかりだ。
飛び回っているコアジサシを双眼鏡でよく見たら、幼鳥の姿を発見。杭に降り立ったので、急いで近くに行ってみた。
距離はあるが、撮りえずカメラを向けてみた。撮った画を見ると、幼鳥に間違いなさそうだ。クロハラアジサシがいないかと探したが、その姿はなし。
橋に戻ると、1羽のコチドリが水浴びしていた。久しぶりの出会いだ。
カイツブリの雛の姿を発見。カメラを向けていると、近くに親鳥がやって来た。2羽の雛が寄って行ったが、餌を与えてはいなかった。雛も、自分で餌が捕れるようになっているのだろう。今季は何組かの親子と出会ったが、バンの親子には出会えていない。
沼の東側に行くと数人のCMさんがいた。ヨシゴイの雛がいないかと探したが、その姿はなし。ヨシゴイが飛び出して田圃の方に飛んで行った。急いで行ってみたが、稲が大きくなって姿を発見できず。小さな休耕田に蓮の花が咲いていた。花の数は少ないが、看板を見ると近くの小学生が育てていると書いてある。「種から育てたハス、きれいな花よ咲け」と子どもの声が書いてあった。
オオヨシキリの声がしないなと思っていたら、小島から飛び出してロープに止まった。カメラを向けると、直ぐに島に戻ってしまった。暫くしたら、また姿を見せた。子育ては終わったのだろうか。
島のヨシが揺れているので見ていたら、ヨシゴイのオスが姿を見せた。首を伸ばしてヨシの茎に嘴を当てている。巣材にするのだろうか。しかし、見ていたら茎を折ることはなかった。
ヨシの中に入ってしまったと思ったら、水辺に姿を見せた。小魚を狙っていたが、捕るところは見られなかった。
かなり気温が上がって暑くなったので、早めのお昼にすることにした。沼畔のうどん屋に入り、冷や汁うどんを食べた。クーラーが効いていて、汗が引いた。
帰る前に沼畔を歩くと、小島の水際に鳥影を発見。ヨシゴイの幼鳥かと思ったら、ホシゴイだ。今季は、ヨシゴイの子育てはうまくいかなかったのだろうか。ホシゴイは2羽いたが、親鳥の姿はなかった。
今日は、これといった出会いはなかったが家にいるよりは出かけた方だ気分が楽だ。
帰る途中、突然「ビシッ」と音がした。何かと思ったら、ウィンドウガラスにヒビが入っていた。小石か何かが飛んできたようだ。またまた修理に金がかかるかと思ったら、気が重くなってしまった。