
続いて今日は梅田・ハービスENTのSony Style Storeに
FM802「Sony REAL MUSIQ」の公開生放送を見に行ってきました。
もちろん今日もスガシカオ!!
事前の優先招待枠にはもちろん応募しましたが、見事玉砕。
30組当選の枠に1,700通も応募が来たとか…。
なんでも過去最多の応募総数だそうです。
16時過ぎに到着してみるとガラーンとしていてスタッフが一人。
並んで待ったり出来ないとのこと。
10分前に来いって、そんなー。
まだまだ時間はあるし仕方ないので一旦離れることに。
一人やし、一回家帰ったろかとも思いつつめんどくさいので時間つぶしにジュンク堂書店へ。
お腹が空いたのでサンマルクで一人休憩。
なんとなくまたジュンク堂で時間をつぶしすぎ、友人Yも仕事を終えて18時過ぎに合流。
すると既に人だかりがっ。。。
ロープの外にいる一番前の人は17時半ぐらいから陣取っていたようで、
私は早く来すぎて見事に失敗しました。
完全にウサギとカメのウサギパターンだなー。
実際ウサギ年だし。。。
いかんいかん。
しかし何分背が低いので中途半端に前に行っても結局見えない。
一番端っこからなんとか見える位置に落ち着きました。
番組開始2分ほど前にシカオちゃん登場♪
今日は白地にネイビーのチェック柄のシャツにジーンズ。
何かで見たことのあるようなシャツだけど、ラジオやし、私服なのかな?
ウォレットチェーンも素敵
白くてわりと先っちょのとんがってるブーツらしき靴を履いていました。
距離はそこそこあるけどライブハウスぐらいかなー。
ホールよりは断然近い。
SLYを見に行ってはしゃいだ話など、
シカオちゃん、トライセラとかも見に行くんですねー。
曲がかかっている間は、OAされないオフトーク。
これはここにいる人しか聴けないトーク!
ラッキーでした。
またも見るのに必死でもうどれがオフ話だかよくわからなくなってしまいましたが。。。
しかもラジオの留守録も設定時間をミスり、全然入ってない。
以下うろ覚え。順不同。
だんだん思い出してきたので追加しました。
猫背なので、意識して姿勢を良くして座っているそう。
でも気が付いたらまた背中が曲がってしまっているとか。
歌っている時もはじめはまっすぐしていても
やはり曲がってきてしまって、アゴが上がってマイクのお尻も上がっちゃうんだそうです。
(実演つき♪)
確かにギター弾いて歌ってる時やけに前かがみやなぁとは常々思っていましたよ、ええ。
海外武者修行シリーズの流れで、今後、海外でライブとかしないんですか?の質問にはこう答えていた。
「したいですけどね~~~~。事務所がケチなんで無理なんじゃないですかねぇ~~。
あのハワイのヤツなんて、全部自費ですよ、自費!!
そんなどうなるかわからんものに金は出せないとか言って。
そのあとのロンドンの分はマネージャーが上手く何とかしてくれたんで良かったんですけど。
スキマスイッチが売れたら良いんだよな(笑)そしたら事務所も儲かるし。」
大阪に来られた際は観光はされますか?の質問にはこう答えていました。
「大阪に来る時はー、もうスケジュールがパンッパンに入っているのでー、ぜんっぜんしたこと無いです!
例えば夜食事に出たりとか、そういうのも一切無いです!(
若干怒り気味?たまには行かせろよ的な?)
え? 観光って通天閣とかそういうことですか?」
まーまー、そうですねぇ。USJとかはどうですか?
「あ♪USJは行ってみたいです。」
行かれたことは?
「無いです。無いので一度行ってみたいですね。」
NEWアルバムの流れから『FUNKAHOLiC』の話になり…
「拙者FUNKAHOLiCなんで』っていうフレーズを思いついた時は僕は天才かと思いましたよ!!」
いつ(どういう時に)曲を作っているんですか?の質問には
「真面目な曲は7~8時(もちろん夜)ぐらいに作ります。
不真面目なヤツは~、だいたい深夜ですね(笑)2時3時です。」
今回のアルバムは?
「不真面目な方が多いかな。いや!半々…半々です!(笑)」
「今僕スゴイ調子が良くて、曲がどんどん出来るんですよ。
もう出来過ぎちゃって、次の分もあるんですよ。
今回のアルバムに入れようとも思ったんですけど、
良すぎてアルバムに入れるのはもったいないって事になっておいてあるんですけど。
バラードなんで、無理矢理入れる必要もないってことで。」
という、次回Sgが非常に楽しみなコメントもありました。
途中、端っこから身を乗り出しジーーーーっと見ていたので
視線を感じてこっちを見たシカオちゃんとまたも目が合うという。
もうやばいですねー。
終わってみると今日一日何をしてたのかよくわかりませんが、
たまにはこういう日もあっていーんじゃない。
FM802「Sony REAL MUSIQ」の公開生放送を見に行ってきました。
もちろん今日もスガシカオ!!
事前の優先招待枠にはもちろん応募しましたが、見事玉砕。
30組当選の枠に1,700通も応募が来たとか…。
なんでも過去最多の応募総数だそうです。
16時過ぎに到着してみるとガラーンとしていてスタッフが一人。
並んで待ったり出来ないとのこと。
10分前に来いって、そんなー。
まだまだ時間はあるし仕方ないので一旦離れることに。
一人やし、一回家帰ったろかとも思いつつめんどくさいので時間つぶしにジュンク堂書店へ。
お腹が空いたのでサンマルクで一人休憩。
なんとなくまたジュンク堂で時間をつぶしすぎ、友人Yも仕事を終えて18時過ぎに合流。
すると既に人だかりがっ。。。

ロープの外にいる一番前の人は17時半ぐらいから陣取っていたようで、
私は早く来すぎて見事に失敗しました。
完全にウサギとカメのウサギパターンだなー。
実際ウサギ年だし。。。
いかんいかん。
しかし何分背が低いので中途半端に前に行っても結局見えない。
一番端っこからなんとか見える位置に落ち着きました。
番組開始2分ほど前にシカオちゃん登場♪
今日は白地にネイビーのチェック柄のシャツにジーンズ。
何かで見たことのあるようなシャツだけど、ラジオやし、私服なのかな?
ウォレットチェーンも素敵

白くてわりと先っちょのとんがってるブーツらしき靴を履いていました。
距離はそこそこあるけどライブハウスぐらいかなー。
ホールよりは断然近い。
SLYを見に行ってはしゃいだ話など、
シカオちゃん、トライセラとかも見に行くんですねー。
曲がかかっている間は、OAされないオフトーク。
これはここにいる人しか聴けないトーク!
ラッキーでした。
またも見るのに必死でもうどれがオフ話だかよくわからなくなってしまいましたが。。。
しかもラジオの留守録も設定時間をミスり、全然入ってない。

以下うろ覚え。順不同。
だんだん思い出してきたので追加しました。
猫背なので、意識して姿勢を良くして座っているそう。
でも気が付いたらまた背中が曲がってしまっているとか。
歌っている時もはじめはまっすぐしていても
やはり曲がってきてしまって、アゴが上がってマイクのお尻も上がっちゃうんだそうです。
(実演つき♪)
確かにギター弾いて歌ってる時やけに前かがみやなぁとは常々思っていましたよ、ええ。
海外武者修行シリーズの流れで、今後、海外でライブとかしないんですか?の質問にはこう答えていた。
「したいですけどね~~~~。事務所がケチなんで無理なんじゃないですかねぇ~~。
あのハワイのヤツなんて、全部自費ですよ、自費!!
そんなどうなるかわからんものに金は出せないとか言って。
そのあとのロンドンの分はマネージャーが上手く何とかしてくれたんで良かったんですけど。
スキマスイッチが売れたら良いんだよな(笑)そしたら事務所も儲かるし。」
大阪に来られた際は観光はされますか?の質問にはこう答えていました。
「大阪に来る時はー、もうスケジュールがパンッパンに入っているのでー、ぜんっぜんしたこと無いです!
例えば夜食事に出たりとか、そういうのも一切無いです!(

え? 観光って通天閣とかそういうことですか?」
まーまー、そうですねぇ。USJとかはどうですか?
「あ♪USJは行ってみたいです。」
行かれたことは?
「無いです。無いので一度行ってみたいですね。」
NEWアルバムの流れから『FUNKAHOLiC』の話になり…
「拙者FUNKAHOLiCなんで』っていうフレーズを思いついた時は僕は天才かと思いましたよ!!」
いつ(どういう時に)曲を作っているんですか?の質問には
「真面目な曲は7~8時(もちろん夜)ぐらいに作ります。
不真面目なヤツは~、だいたい深夜ですね(笑)2時3時です。」
今回のアルバムは?
「不真面目な方が多いかな。いや!半々…半々です!(笑)」
「今僕スゴイ調子が良くて、曲がどんどん出来るんですよ。
もう出来過ぎちゃって、次の分もあるんですよ。
今回のアルバムに入れようとも思ったんですけど、
良すぎてアルバムに入れるのはもったいないって事になっておいてあるんですけど。
バラードなんで、無理矢理入れる必要もないってことで。」
という、次回Sgが非常に楽しみなコメントもありました。
途中、端っこから身を乗り出しジーーーーっと見ていたので
視線を感じてこっちを見たシカオちゃんとまたも目が合うという。
もうやばいですねー。

終わってみると今日一日何をしてたのかよくわかりませんが、
たまにはこういう日もあっていーんじゃない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます