マスク作りも3回目。
2回目は立体タイプを1枚作成済み。
今日はオット用の無地(立体)と
自分用の可愛い柄もの2種類。
(プリーツと立体)
今回も柄が個性的なので写真ナシです。
m(_ _)m
2回の教訓を活かして少しは進み良くなりましたが
まだまだ手際が悪いですな。
ミシンのフットペダルを踏む力が安定しない。
足つりそうになるわ、
踏み込みすぎてカーブ曲がれず直線縫いになってまうわ、
返し縫い忘れて2回縫うわ、
なかなかどんくさい。
失敗したら、ほどいて縫い直し。
ヘタクソか。
もう少しミシンと向き合う時間が必要です。
2回目は立体タイプを1枚作成済み。
今日はオット用の無地(立体)と
自分用の可愛い柄もの2種類。
(プリーツと立体)
今回も柄が個性的なので写真ナシです。
m(_ _)m
2回の教訓を活かして少しは進み良くなりましたが
まだまだ手際が悪いですな。
ミシンのフットペダルを踏む力が安定しない。
足つりそうになるわ、
踏み込みすぎてカーブ曲がれず直線縫いになってまうわ、
返し縫い忘れて2回縫うわ、
なかなかどんくさい。
失敗したら、ほどいて縫い直し。
ヘタクソか。
もう少しミシンと向き合う時間が必要です。