


今回は先行で全く電話が繋がらず撃沈。
ようやく一般で取れた初の自由席。
(Mさんに感謝

いつものカジュアル席は5F後方の見にくいといわれている席しか残っておらず
チビッコなので辞退した。
前の整理番号の人が迷っている間は着席できないというシステムで、
整理番号の効力がここまで徹底していることに驚いたが、
金額なりのサービスということなのだろう。
1st はMさんと参加。
ステージ脇2番目のテーブル席へ。
真横やけど近い💕
結果、視界に入る人陰が少ないのでとても観やすかった。
真横やけど

上階からサックス持って登場の尚ちゃん。
ダークカラー(濃紺?)のダブルのスーツでキメている。
足元は白黒コンビのシューズ。
やっぱ緊張してたみたいで、
初日で1stやし、
「初めてやるので、ワタクシまだドキドキしております。」って言うてた(笑)
“男テナー”を楽しんでくださいて感じでした。
(ザックリ過ぎる)
例によってタイトルが覚えられないので
セトリは後日、公式の発表をお待ちください(汗)
ま、ネタバレになるしね。
そして2nd はEさん合流で、
正面一番後ろのテープルに。
なんとか空いてて良かった。
真横と正面と観られたので良かったな。
思ってたよりかは見えたので安心。
それでも上げ底の座布団を使用しておりました(苦笑)
チビッコは辛いよ。
で、3人いるし、
3品オーダーしたけど、
始まったら尚ちゃんガン見やから
ほとんど食べるヒマない(汗)
追加注文なんて無理やし、
それでも毎年やらしてもらえるのは嬉しいね。
オープニングで一声入れる余裕も出たし
サックスの指運びや音が滑らかに変化してたように思う。
あくまで素人の感想ですが、
前回の、別人!?てほど変化してなかった(笑)
セトリも微妙に変えてある。
どちらも新しめの選曲でまとめた感じです。
オリジナルカクテルは、アルコールのDARK、ノンアルコールのLIGHTの2種類。
迷わずLIGHTを注文(笑)
写真撮ったら奇しくも隣の席の方のdarkが映り込むという(笑)
握手会は、ミニサミで会えるからという理由で帰ってきた我ら(苦笑)
AKB商法はやめて欲しいです、正直(汗)
ライブ前に写真展も行って来たけど
超カッコいい

三浦憲治さんも在廊されてて、写真撮って良いよ〜ってコトで少々上げます。
今回のこのジャケットの撮影はここへ来て行ったとのこと。
確かに尚ちゃんが座ってる椅子がそこにあった〜!
サイン入りのプリントも売ってたけど人が群がっちゃって、
飾るところもないので止めときました。
握手会は不参加でしたが
尚ちゃん堪能の1日でした。