なぜ1回しか行ってないのかは全く記憶にない。
受験の年ではなかったし。
しかしコンサートとして良かった記憶がある。
フミヤが赤いスーツでおかっぱやった時のやつよね?
アブラーズも黄色スーツで揃えててインパクトがあった。
尚ちゃんがドラム叩くん初めて観たんも
こん時やったん違うかなぁ。
確かアブラーズのコーナーが楽しかった記憶がある。
センターステージやったはずやから
Jブロックは楕円の長い方やけど
スタンド6列なら豆粒ではなかった???
(通常ならバックステージのブロックやね。)
最近めっきり大阪城ホール行ってへんし
さすがに30年近く前やといろいろ薄れんな〜。
【追記】
小学生の時はシングルを買うという発想がなく、
(TVでしょっちゅう見れてたから?)
(お金もないし)
シングル(当時レコード)をもれなく買い出したのは
「ONE NIGHT GIGOLO」以降だった。
その少し前からラジオ(「おねがいチェッカーズ」とか?)や雑誌のインタビューで、
ライブで盛り上がる『おまえが嫌いだ』という曲があることを知るようになったが、
(どうやらB面の曲らしいと推測。)
何もしないまま時が過ぎ、とうとうこのとき初めて遭遇することになった。
「うわ〜、ついに来たー。。。」と思ったことを思い出した。
結局、解散するまでちゃんと聞かないままやり過ごした記憶がある(苦笑)
んで、LIVE DATA BOOKによると、生で聴いたんこの1回だけやね。
(↑Blu-ray全巻買って申し込んだらもらえたヤツ)
解散してからようやく中古で持ってないレコード買い揃えたなぁ。
後期はCDで持ってたからね。
レコード派だったのよ(笑)
受験の年ではなかったし。
しかしコンサートとして良かった記憶がある。
フミヤが赤いスーツでおかっぱやった時のやつよね?
アブラーズも黄色スーツで揃えててインパクトがあった。
尚ちゃんがドラム叩くん初めて観たんも
こん時やったん違うかなぁ。
確かアブラーズのコーナーが楽しかった記憶がある。
センターステージやったはずやから
Jブロックは楕円の長い方やけど
スタンド6列なら豆粒ではなかった???
(通常ならバックステージのブロックやね。)
最近めっきり大阪城ホール行ってへんし
さすがに30年近く前やといろいろ薄れんな〜。
【追記】
小学生の時はシングルを買うという発想がなく、
(TVでしょっちゅう見れてたから?)
(お金もないし)
シングル(当時レコード)をもれなく買い出したのは
「ONE NIGHT GIGOLO」以降だった。
その少し前からラジオ(「おねがいチェッカーズ」とか?)や雑誌のインタビューで、
ライブで盛り上がる『おまえが嫌いだ』という曲があることを知るようになったが、
(どうやらB面の曲らしいと推測。)
何もしないまま時が過ぎ、とうとうこのとき初めて遭遇することになった。
「うわ〜、ついに来たー。。。」と思ったことを思い出した。
結局、解散するまでちゃんと聞かないままやり過ごした記憶がある(苦笑)
んで、LIVE DATA BOOKによると、生で聴いたんこの1回だけやね。
(↑Blu-ray全巻買って申し込んだらもらえたヤツ)
解散してからようやく中古で持ってないレコード買い揃えたなぁ。
後期はCDで持ってたからね。
レコード派だったのよ(笑)