ニッポン放送のワイドFM局・HappyFM93の開局、
およびフジパシフィックミュージックの創立50周年を記念したコンサートだそうです。
3月1日は、初めておひとりさまで日本武道館に行ってきました。
フミヤ出るから来たけど大御所ばっかりで大丈夫かな~と思いましたが、
自分から見に行くことのないであろう方が大半で思ってたよりは楽しめました。
席はスタンド南で真正面

わりと通路のすぐ上なので、これだけ席がある中では良い方でしょう。
開演はオールナイトニッポンのテーマ曲が流れ、VTRで今回の趣旨を紹介してたような記憶が…(既に忘れている

)
フジパシフィックミュージックと聞いても全くピンと来なくて、正直コレで知ったというか。
結構いろんな人が所属してて、フジと言うからにはフジサンケイグループなので大きい所なんでしょうけども。
きたやまおさむ×坂崎幸之助

帰ってきたヨッパライ
泉谷しげる
いきなり「リハとかめんどくさいから1曲しかやらねぇぞ!」と荒ぶる泉谷さん。
生・泉谷は初めてで、さすがの迫力に感動(笑)
ギター一本で歌う泉谷さん。

春夏秋冬
曲中も「拍手とかしてんじゃねぇよ!」
「ババァばっかりだな!リズムが合ってねぇ。手も合ってねえじゃねーか。」
と暴言も忘れません。

テレビで曲は知ってましたが、生で聴くのも良かったです。
歌ったらちゃんとしてるんやというのが正直な感想(笑)
この辺で、バンドメンバーが登場して、あれ?どっかで見覚えのある方々ばかり…。
佐橋さん、有賀っち、なりなり、金原さん…(ここまではフミヤのライブで知ってる方々)
福山でお馴染みの井上さんにレベッカのドラムの人!
HP観てなかったので、全然知らんかったけど

豪華

や。
お名前、ちゃんと書いときますね。
・佐橋佳幸(音楽監督・Guitar)
・ 石成正人(Guitar)
・ 井上 鑑(Keyboard)
・Dr. kyOn(Keyboard)
・ 有賀啓雄(Bass)
・ 小田原豊(Drums)
・スパム春日井(Percussion,Manipulator)
・ 金原千恵子(Violin)
kyOnさんは髪の毛切ってからぱっと見の判別がつかなくなってしまい(苦笑)
どうしても佐橋さんと番組やってた頃のおかっぱのイメージしか。。。
宇崎竜童
泉谷さんの後はどうたらこうたらブツブツ言ってたと記憶しています(笑)
革パン履いてシュッとしてはる。
調べたら御年70歳を超えてはるのね!!
いつまでも若くてカッコいいね~。

スモーキン・ブギ

港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ
小田和正×佐橋佳幸

僕の贈りもの
この曲は知らなかったので、少し残念。。。
もっとええ声聴きたかったわ~
鈴木雅之
佐藤さんと桑マンも呼び込む。

ランナウェイ(シャネルズ)

め組のひと(ラッツ&スター)
~MC~
シャネルズ、ラッツ&スター、ソロと、3回デビューしているとマーチンさん。
(その後、長々としゃべってはりましたが割愛します。←要は覚えてない

)

ガラス越しに消えた夏(マーチンソロ)
稲垣潤一

ドラマティック・レイン
初めて生でドラム叩いてはるところを観ました!
ていうか、生で観たの自体初めてか。。。
EPO

うふふふ
CMで聞いたことあります!
平松愛理

部屋とワイシャツと私
特に思い入れはありませんが、まさかこの大ヒット曲を生で聴く日が来るとは。
~大瀧詠一コーナー~
山下達郎(VTR)

Down Town(シュガーベイブ)
大阪・フェスティバルホールのコンサート映像でした。
2013?て書いてあったかな~?
映像とは言え、初めて“動く達郎さん”を観ました(笑)
マジで見たことなかったんで、なんか印象違う。
思てたんとちがーう!!てやつですね(笑)
坂崎幸之助×EPO×平松愛理

空とぶうららかサイダー
うららかシスターズと命名していました。
この曲も知らなくて。。。
井上鑑さんは大瀧さんと長い付き合いだそうで、エピソードトークを。
稲垣潤一

バチェラー・ガール
これも知らない曲でした。。。
鈴木雅之

冬のリヴィエラ
森進一さんの曲ですが、マーチンさんが歌うとまた表情が変わって良かったです。
艶っぽくなるというか。
藤井フミヤ×佐橋佳幸
ゆるゆると登場したフミヤ。
なんか元気なさげ。
それもそのはず?ファン以外の方はご存じないと思いますが、この時、右足を骨折していたフミヤ。
双眼鏡で確認すると、右足は靴ではなく、何か上手いことギプスを隠してあって、
たぶん黒い布でぐるぐる巻きっぽかったです
F「久しぶり~。」
S「久しぶりだね。今日ね、この曲作ったときのギター持ってきたんだよ。」
F「マジで!?オレも(笑)」
S「そうなの? すごいね~。」
F「打ち合わせしてないのにね!」
と、長い付き合いだけあって息の合った二人

F「パパ元気?」(←パパと聞こえたけど?)
S「うん、元気。今日もね~、帰ってお風呂入れないといけないから。」(←チューニング中)
F「今が大変だね~。」
など、ほのぼのトークが展開されてました。
(佐橋さんと松たか子さんのお子さんはまだ小さいので)

TRUE LOVE
イントロが。
やはり本家のギターは違う。
久々の佐橋さんとのコンビは素敵でした
ふと思ってんけど、フミヤってポニーキャニオン(レコード会社)やった以外になんか関係あんのかな~???
FNS歌謡祭とかにまぁまぁ出てるし、息子のこともあるし、
なんかフジサンケイグループと太いパイプがありそうよね…
~VTR~
ウルフルズ

バンザイ~好きでよかった~

ガッツだぜ!!
この曲なら普通は立つけど…、アレ?
みんな立たない…。
やはり客層が…

スタンドだし、一人で率先して立つのもアレなんで、座ってました(苦笑)
~大原櫻子VTR~
Superfly

Beautiful

愛をこめて花束を
さすがの志帆ちゃんです。
彼女をよく知らないご年配の方々も皆、聴き入ってた感じでした。
~加藤和彦コーナー~
坂崎幸之助×EPO×平松愛理

白い色は恋人の色
曲は知ってるけど、歌ってた人は知らず、ベッツィ&クリスという方々の曲だそうで。
今度は???シスターズと言っていました。(←忘れた)
きたやまおさむ×坂崎幸之助
亡き加藤和彦さんの衣装を仕立て直して二人で着てきたとのこと。
坂崎さんは赤いストライプのスーツが良くお似合いでした。
北山さんは初武道館だそうです!

コブのない駱駝

悲しくてやりきれない
全員

あの素晴らしい愛をもう一度
上から何やらヒラヒラとハートの紙?が…。
残念ながら私の席には飛んでこず

ネットで調べると裏にセットリストが印刷された、薄~い発泡スチロールのようでした。
めざましテレビで流れてたのは、この最後の曲の部分です。
この曲中に、飛んできたハートの紙をGetしてたあたり、さすがというか運持ってる感じよねフミヤ(笑)
アンコールは無しであっさり終了。
皆、席を立つスピードが速い!
リアルタイムじゃないけど、曲は知ってる、というものばかりだったので楽しかったです。
小田さんとか、フミヤが1曲ってのは配分もう少し増やして欲しかったです。
どういう事情か知らんけど。
坂崎さんとかマーチンさんと比べて出番少なすぎやしませんか。。。
帰り、お客の年齢層が高いせいか、武道館から九段下の駅までの進みがまぁ遅いこと遅いこと。
こんなに進まないことはかつてありませんでした(笑)
ちなみに3/30、ゲスの極み乙女。の時はまぁスムーズに進むったら(笑)
こんなに違うもんかね。
ビックリした。
あと、あんま書きたくないけど、注意喚起で。
隣やったウルフルズファンの二人組、公演中に3回も交互にトイレ行くから6回も前ウロウロするし
なんか食べて、お茶もがぶがぶ飲んでるし、興味ない人の時はデカイ声でしゃべってるわ、寝るわで、
すんごいマナー悪かったです。
フミヤの時は片っぽがトイレ行ってて静かでかろうじて助かったけど、
飲み物も普段より控えるとか、マナー良く観ましょうね。
反対隣のおっちゃんも迷惑そうでしたよ。