本日、会社の先輩運転士から退職の相談を受けました。
本人は、会社に疲れたので気持ち的には早急に辞めたいものの、次の職場が見付かるまで、勤務は続けたいとのことです。
本人は、乗客とのトラブルを申告しても、会社側がまともに取り合おうとしないことや、ヒヤリハットについて受けた注意の内容に納得がいかないとのことです。
その他にも、細々としたことを言っていました。
私の会社は、一応大手バス会社の部類に入ります。
乗客とのトラブルについても、ヒヤリハットの注意についても、いい加減な対応には思いませんでした。
そこで私は、「気楽に仕事がしたいなら、私が以前勤めていた田舎の中小バス会社を紹介するよ。そこなら制服もあってないようだし、ヒヤリハットも適当にチェックしたり、乗客ともタメ口で会話しても、さほど怒られないよ!」と、伝えました。
経験者の人ですし、60歳近い人なので意識改革の必要性を言っても無駄だと思ったからです。
田舎のコテコテの昭和の雰囲気の中で、気楽に仕事をしていた方が、本人にとっても幸せに決まっていると思いました。
特に経験者ならば、田舎の中小バス会社でも、本人さえ納得すれば普通に勤務できると思います。
そうするとその先輩から、「運転の仕事自体に疲れたので、他の仕事がしたい。」と言われました。
60歳近くで、直近の仕事が運転士の場合は、運転以外の仕事となると、かなりハードルが上がりそうです。
本人は、運転の仕事が拷問のようで、次もやることは考えられないとのことです。
確かに、都心の運転をしていると嫌になることはたくさんあります。
だとしたら、田舎に行けば済むように思われがちですが、運転自体が拷問の様に嫌だとなると、どうにもなりません。
逆に、今まで良く頑張ったなと、褒めてやりたい思いです。
その後、どうなるかは分かりませんが、静かに見守ることとしました。
バス運転士の仕事は、最低限度、運転が苦にならない程度の意識は、必要に思います。
これから転職を希望される方も、運転は平気か?ぐらいの自己問答は必要に感じました。