Mr.Busーstop(バス運転士の日記)

大手バス会社勤務の路線バス運転士です。バス運転士の日常をお届けしたいと思います。

実質的な選択肢が減少する社会(若者編)。

2024-09-20 11:38:40 | 日記
高齢者の社会進出が進んでいます。今まで若い人が、学生アルバイトとして勤務している職場から、それが進んでいる様に感じます。

通勤電車で感じた不安。 - Mr.Busーstop(バス運転士の日記)

私は基本的に通勤は、電車を使用しており、始発電車を使っても間に合わないシフトの場合は、待機室に泊まり込む様になります。私は今の会社に入り、電車通勤で始発を使用し...

goo blog


コンビニなども、以前より高齢者の数が増えて来ている様に感じますし、おそらく、以前から高齢者の職場として知られていた清掃業、工場作業んどは一杯なのかもしれません。

今後、高齢者の仲間入りをする我々世代もその事を踏まえた準備が必要に感じました。

世の中が拡大期の時は、多くの選択肢が与えられると思います。

特に若い人は、数ある職種の中から選びたい放題の状態になると感じますし、それが原因で若者の定着率の低下が起こっているのも事実です。

しかし、世の中が縮小期になっている今は、例え若い人でも選択肢が過去よりも減ってきている様に思います。

親の庇護のもとにいた子供の頃は、早くこの状態から抜け出し、夢に描いたような開放的な社会に出ることを想像してきたと感じます。

しかし、社会に出ると思っていたより選択肢がないことに愕然とします。

いや、選択肢自体は以前よりあるかも知れませんが、実際に就いて生活できるかは、現実的な折り合いが重要になってくると思います。

若い人に人気のITやデザイナー、その他のクリエイティブな仕事、士業などの資格業などは、入社当初は給与が非常に安い見習い期間を過ごします。

現実的に1、2年ぐらいは貯金暮らしや、実家暮らし、配偶者の理解を得るなどのことができないと難しい様に思います。

もしくは、高学歴やコネ、事前の準備期間など諸々の条件が会わないとマッチングされにくいかもしれません。

条件が会わない場合は、見送るしかないのが現状です。人気の仕事でも社会的な需要と供給のバランスを考慮することは可能です。

こう云った若い人には、ある程度の給与と待遇が約束された不動産業の営業職を、私は以前よりお勧めしてきました。

営業マンになった方が、安泰な場合もあるのです。 - Mr.Busーstop(バス運転士の日記)

前回の記事で、ペーパードライバーなどで普通車の運転自体に自信がなく、ましてや大型車の運転についてはなおのこと自信の欠片すらないと云う方向けに書きました。運転に自...

goo blog


不動産業もバス会社と同じく、人材集約型産業で、求人数も他の業種に比べて多数あります。

また、本気で仕事に取り組もうと考えた場合は、宅建士などの資格制度も充実しており、結果的に年数と伴に高いスキルと報酬を得ることが可能だからです。

これは、若い人の将来への不安を吹き飛ばすだけの社会的需要のある業界であり、エネルギーの溢れる若い時期のチャレンジ系の仕事の中では、比較的安定した仕事であるからです。

もちろん、バス業界に来ていただいても構いませんし、若い頃から入社し継続的な勤務をしていただければ、40歳近くには営業所の所長や助役クラスにはなれると思います。

バス業界の若い人の積極雇用は一時的なことか? - Mr.Busーstop(バス運転士の日記)

今までの中高年の職場と云われている所謂「人材集約型」産業に、現在若い人の入社が増加傾向にある旨の記事を以前投稿しました。中高年の業界が、若い人にすげ代わる。-A...

goo blog


因みに若い人のエネルギーを活かすべき仕事で、現実的な分野は、「営業職」だと思います。

若い人が、中高年の未経験から入社出来る「運転士・ドライバー職」を選ぶことは安全牌ではありますが、少し若者の可能性から鑑みて、勿体ない様にも感じます。

【どらなび】バス運転手専門の就職・転職支援求人サイト

バスドライバーnavi(どらなび)国内で唯一のバス運転手に特化した就職・転職を支援する求人サイト、および人材紹介サービスです。全国のバス会社のバス運転手求人情報の検...

【どらなび】バス運転手専門の就職・転職支援求人サイト


若いエネルギーを、不動産営業職に注ぎ込めば、中高年になったら不動産業の社長になれますし、他の仕事でも高いパフォーマンスを発揮出来るようになるからです。

本日は、若者向けに、実質的な選択肢が減少する社会での、チャレンジ精神を失わずに、かつ、比較的安泰な職業として不動産営業職を提案させていただきました。

いやいや、サラリーマンとして勤務することが嫌で、早くフリーランスになって、将来会社を持ちたいと云う人は、今のところ電気工事士なんかもよいかも知れません。

若い場合は、現場に入っても責任者が労災事故に関して、心配が少ないです。

フランス人の近未来予言 - Mr.Busーstop(バス運転士の日記)

フランスでは、現在稼げるおすすめの仕事が電気工事士だそうです。その次が冷凍車の運転士とクレーン操縦士、配管工で、男性で稼いでいる人のほとんどかこれをしているそう...

goo blog


最後に、鉄道会社やバス会社は、意外なことに不動産業も経営していることが多いです。

出来れば、鉄道系の不動産業者に先ず就職して、その後にバス部門に移籍することも可能です。

※ 本日もご訪問頂き、有り難うございます。よろしければ、にほんブログ村のリンクをクリック頂けると、大変励みになります。


運転手・ドライバー日記 人気ブログランキングとブログ検索 - その他日記ブログ

運転手・ドライバー日記ブログの人気ブログランキング、ブログ検索、最新記事表示が大人気のブログ総合サイト。ランキング参加者募集中です(無料)。 - その他日記ブログ

にほんブログ村


※ 人気ブログランキングのリンクもクリック頂けると、大変嬉しく思います。


みんな!やってるか~。

2024-09-19 09:11:28 | 日記
大体このブログの本当の1日のアクセス数が解ってきました。

日本ブログ村の「ブログみる」アプリの本当の活用方法。 - Mr.Busーstop(バス運転士の日記)

私がこのブログを始めた今年の2月の後半ごろ、「日本ブログ村」と云うブログのランキングサイトの運営の方から、新しいアプリができたので、ブログで紹介してほしい...

goo blog


無料ブログ内のアクセスもあると思いますが、機械での読み取りもアクセス数としてカウントされている様にうすうす感じていました。

記事の内容に緩急をつけてみると、アクセスの推移が一目瞭然です。

必ずしも、アクセス解析の数字が、全てを表すわけでは無いようです。

本当のアクセス数は、現時点でおおよそPV220、UU160位と感じます。

瞬間的にPV750、UU500位は発生しますが、何か機械による部分も大きいように感じます。

なぜなら、アクセス元のURLが、意味不明なものが含まれています。

無料ブログサービスには、このようなもチーベーションを維持?させるような仕組みも必要に感じます。

まあ、今の時代は特に強力なアクセス元がない雑記ブログは、こんなものだと思います。

逆に云えば、この位のアクセス数だから多少踏み込んだ内容でもメモ書きとして残すことが可能です。

現在のブログは、起業などの世にでる前のテキストデータを溜め込み、若干の反応を見ながら、安全に論理構築するのに最適と感じます。

人間の感やあたりは、結構あてにならないものです。

少ないながらも、反応を観ながら行わないと、自分の世界に凝り固まった柔軟性の欠ける考え方を構築することになってしまいます。

ブログを見る無料アプリ 今すぐダウンロード!

「ブログみる」好きなブログを見る、いろんなブログに出会える


ブログの最大のメリットは、世に出るための予行練習として、活用できることと思います。

※ 本日もご訪問頂き、有り難うございます。よろしければ、にほんブログ村のリンクをクリック頂けると、大変励みになります。


運転手・ドライバー日記 人気ブログランキングとブログ検索 - その他日記ブログ

運転手・ドライバー日記ブログの人気ブログランキング、ブログ検索、最新記事表示が大人気のブログ総合サイト。ランキング参加者募集中です(無料)。 - その他日記ブログ

にほんブログ村


※ 人気ブログランキングのリンクもクリック頂けると、大変嬉しく思います。


衆人環視プレイを楽しむバス運転士。

2024-09-18 22:35:09 | 日記
本日のシフトが終わり、営業所に帰庫する際に、車庫が混雑しているため、外で待機することになりました。

時間もあったため、近くに自動販売機で缶コーヒーを買って、その場でスマホをいじりながら飲んでいました。

すると、後ろに停めていた先輩運転士から、「みっともない」から車内に入り缶コーヒーは飲む様にと注意を受けました。

流石は都会のバス会社です。細かい部分にも、厳しく指摘が入ります。

私の以前在籍していた地方のバス会社では、帰りの回送中に、バス停に停車してタバコを吸ってもお咎めなしでした。

なんたって、軽自動車の車庫証明がいらない位田舎でしたから…。

田舎のバス会社のメリットとデメリット。 - Mr.Busーstop(バス運転士の日記)

私は、今のバス会社に就職する前に地方のバス会社で3年6ヶ月の勤務経験があります。以前、未経験者は都会の大手バス会社で3年勤務した後に田舎のバス...

goo blog


人によっては、この大手の規則が厳しいところが、気に入らないこともあるみたいです。

と云うより、東京などの都会の会社は、全体的にドレスコードや立ち振舞いに至るまで、厳しく指摘されることが多いです。

今の時代は、例えトラックドライバーでも、都会の会社は、厳しくしつけられると云います。

大手の場合は、話し方、服装、所作に至るまで、新人研修で厳しく直されるようです。

バス会社も同じで、最初に3日ほどの座学があり、交通法規や運行ルールの他に、接客コードの研修を行います。

大手バス会社勤務のデメリット。 - Mr.Busーstop(バス運転士の日記)

新人バス運転士の新人研修は、通常3ヶ月行います。会社にもよるのですが、大体このぐらいが妥当と私は感じています。この新人研修は、細かな運転の癖やブレーキ、ア...

goo blog


特に都会は人が多く、誰が行動を観ているか分かりません。

場合によっては、市区町村の役所に苦情を入れる住民も居ます。

制服を着る仕事である以上、衆人環視位の環境は、覚悟する必要があると感じます。

※ 本日もご訪問頂き、有り難うございます。よろしければ、にほんブログ村のリンクをクリック頂けると、大変励みになります。


運転手・ドライバー日記 人気ブログランキングとブログ検索 - その他日記ブログ

運転手・ドライバー日記ブログの人気ブログランキング、ブログ検索、最新記事表示が大人気のブログ総合サイト。ランキング参加者募集中です(無料)。 - その他日記ブログ

にほんブログ村


※ 人気ブログランキングのリンクもクリック頂けると、大変嬉しく思います。


加齢に対する対策はお早めに。

2024-09-17 21:51:12 | 日記
先日退職の相談を受けた方が、今月末で退職することになりました。

運転自体が、嫌なのです。 - Mr.Busーstop(バス運転士の日記)

本日、会社の先輩運転士から退職の相談を受けました。本人は、会社に疲れたので気持ち的には早急に辞めたいものの、次の職場が見付かるまで、勤務は続けたいとのことです。...

goo blog


次の仕事については、敢えて聞きませんでしたし、本人もその事には触れようとしませんでした。

主な退職理由は、大手ならではの杓子定規な規則の厳しさが大きいのかと思います。

また、年齢的に長時間勤務にキツさを感じていたのではないかと推察します。

その他の理由は、本人の被害妄想の部分が大きいので、敢えて馬耳東風で聞き流しました。

と云うより、ほぼ被害妄想の世界観をひたすら垂れ流していました。

正直、年齢的にも性格的にも次の職場についてうまく行かないと感じました。

あまり私も、良い印象を持っていなかった部分もあり、清々したと云うのが正直なところです。

今回のことでつくづく思うのは、45歳から55際の間は、低姿勢を意識して多少の理不尽は受け入れる位の気持ちでいないといけないと云うことです。

また、この時期に自分と異なる考え方や新しい分野を勉強するなどの自己研鑽にはげまないといけないと云うことです。

異なる価値観に触れ続けることの重要性。 - Mr.Busーstop(バス運転士の日記)

「人の振り見て我が振り直せ。」とは良く云われますが、自分の先入観に凝り固まり、日常生活もおぼつかない人がいます。人間は年齢を重ねることで、良くも悪くも経験を積み...

goo blog


そうでないと、60歳位から人の話を理解できるだけの世界観を、維持することが難しくなるようです。

自分の世界観も加齢とともに、狭く小さくなっていく様です。

しかし、我々世代は70歳定年の時代になり、場合によっては80歳近くまで何らかの仕事をしなければならなくなります。

そう考えると、40歳過ぎから何らかの加齢に対する対策を個人個人が行うことが必要に感じます。

※ 本日もご訪問頂き、有り難うございます。よろしければ、にほんブログ村のリンクをクリック頂けると、大変励みになります。


運転手・ドライバー日記 人気ブログランキングとブログ検索 - その他日記ブログ

運転手・ドライバー日記ブログの人気ブログランキング、ブログ検索、最新記事表示が大人気のブログ総合サイト。ランキング参加者募集中です(無料)。 - その他日記ブログ

にほんブログ村


※ 人気ブログランキングのリンクもクリック頂けると、大変嬉しく思います。


宗教的勧誘はお断りします。

2024-09-16 22:13:33 | 日記
ブログでロストジェネレーションについて触れると、必ず旧約聖書の「ヨブ記」を読みなさいと云う「励まし?」なのか、こう云った話をする人がいます。

ロスジェネ問題は、宗教2世問題である。 - Mr.Busーstop(バス運転士の日記)

以前、日本のロストジェネレーションの考え方の底流にあるものがスピリチュアル洗脳である旨の記事を書きました。アラフィフ、アラフォー世代の底流にある考え方。-M...

goo blog


「キリスト教が好きなのか?おせっかいなのか?」は知りませんが、とにかく判を押したように勧められます。

「何故そのようなことをするのか?」と尋ねると、旧約聖書の「ヨブ記」は「今苦難にあっている人を励ます書物だからだ。」と仰います。

大きな目線で観れば、それも間違いとは云えませんが、その話は本当の核心を理解した上で云っているのか疑問です。


ユダヤ教やキリスト教の唯一の神であるヤハウェは絶対神であり、反逆者に対しては非常に厳しい制裁を加える厳格な神でもあります。

もしも、旧約聖書の「ヨブ記」を、ほんわかした慈悲のみの励ましと捉えているならば、それは間違いになります。

ヨブ記で最も伝えるべき内容は、「神は主権者であり、人間に神の行動の理由を答える義務も義理もない!」と、云うことです。

また、神の差配で起こるヨブの苦難の理由を、「カルマなどの人間の身勝手な思いで、軽々に論じることなかれ!」と云うことです。

このような状態におかれた場合は、「神よ!何故私がこんな目に遭うのか?」と理由を問うのではなく、神を信頼して「では、如何に生きるべきか?」と尋ねなさいと云うことです。

要するに、原理原則と云う「主権は神にある」ことを忘れず、「いかなる状況下でも神との信頼関係を保ちなさい。」と云う意味合いが大きいです。

このような全てのことを理解した上で、励ましの書と云うのであれば、正解でしょう。

ロストジェネレーション世代が経験したスピリチュアルブームには、物事の本質や重要な部分を隠して、一見して耳障りの良い言葉で人を誘惑するものが多いです。

アラフィフ、アラフォー世代の底流にある考え方。 - Mr.Busーstop(バス運転士の日記)

1975年から1985年頃の10年間に出生した世代を一般的に団塊ジュニア世代といいます。また、1...

goo blog


このスピリチュアルブームが、最近また復活の兆しを見せてみています。

youtubeなどのメディアで、芸能人の背後の霊的存在を言ったり、物事の因果関係を勝手に霊的な解釈で解説したりなどです。

あくまでも一個人の意見でも、社会に与える影響は甚大であると感じます。

こういうことは、ギリギリ個人間の間でのみ許される?ことで、不特定多数に発信することは、ある種の卑怯なテロ行為と捉えても良いと思います。

我々に出来る防衛策は、伝統的な解釈を都度確認するしかないと感じます。

さて、私自身はよくキリスト教について言及するので、クリスチャンと云う人がいますが、キリスト教の洗礼は受けていません。

しかし、これから興るスピリチュアルブームは、聖書の正しい知識がないと惑わされると云う直感から、聖書を勉強しているのです。


アラフィフ、アラフォーの同世代の方は、洗礼を受ける受けないに関わらず、再び惑わされないように、聖書の伝統的な解釈を勉強されることをお勧めします。

最後に、現在欧米でキリスト教の教会に対する放火事件が相次いでいます。

伝統的なキリスト教が、邪魔な勢力が居るようです。

1950年代にアメリカでは、公立小学校で食事の際のお祈りを禁止したそうです。

その翌年に、アメリカでヒッピー文化が栄えたことは、意味深いです。

因みに、新約聖書を否定する方のなかにルドルフシュタイナーの言説を根拠に展開している方を散見します。

ヒッピー文化や神智学、日本の新興宗教の元(「転びバテレン」)もグノーシス主義からの派生しているように思えてなりません。


キリスト教の中にも、バテレン教の影響を受けたものが、多く散見します。

要するに日本のスピリチュアルブームは、深層では「転びバテレン」の復讐と、海外からの侵略の先駆けで、精神を侵略した後に、具体的な強権を送り込む仕組みのように私は感じています。

近年の企業文化の「踏み絵を踏ませる」ことは、何か関係があるのでしょうか?

※ 本日もご訪問頂き、有り難うございます。よろしければ、にほんブログ村のリンクをクリック頂けると、大変励みになります。


運転手・ドライバー日記 人気ブログランキングとブログ検索 - その他日記ブログ

運転手・ドライバー日記ブログの人気ブログランキング、ブログ検索、最新記事表示が大人気のブログ総合サイト。ランキング参加者募集中です(無料)。 - その他日記ブログ

にほんブログ村


※ 人気ブログランキングのリンクもクリック頂けると、大変嬉しく思います。