口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

勝ったどぉ~!

2005-06-04 04:22:57 | ホークス/野球

ホークスの敗戦に打ちひしがれながらも、
一応、日常生活に順応できるようにサッカー観戦。
日本勝ったそうで、よかったよかった。


で、4時就寝、12時30分起床。
今日も、なんだかんだ言って、東京ドーム!!!


今日のチケットは、発売当日にはゲットできずに、
キャンセル待ちでなんとか手に入れたもの。
なもんで、2階の外野寄りというD指定席。

4時過ぎに東京ドームに着いて、
まずは適当に同じ2階席でもホーム近くの最前列で
パンを食べながら城島のバッティング練習を見る。

デジカメのムービー機能(15秒録画可能)で、
城島のバッティングを撮ってみる。

んでもって、ホークスのバッティング練習が終わったら
チケット通りの自分の席に。


そしたら、ほとんど外野の最後列!(最後列って、最前列の次に好き!)


東京ドームって、外野の上の方に細長い2階席がありますよね?
ほとんど、そのあたりの最後列(って言っても5列目)で、しかも通路側。
昨日の、内野B指定より、圧倒的に見やすい!

しかも、周りがホークスファンが多くて、応援もしやすい。
B指定席より、D指定の方が、全然いいじゃん!!

写真の、左から二番目の看板の下あたりの、ちょうどレフト側(真反対)


和田ちゃんもナイスピッチングで、
松中の「すげぇ~!」ってホームランや
バティスタの「やれば出来るじゃん!」ってなホームランで快勝!

しかし、驚いたのが、和田ちゃんが非常に足が速かったこと。
2回目のお送りバントなんて、1塁アウトかセーフかギリギリだったかならね。
それに、バントが素晴らしい!
ホークス野手以上じゃないでしょうか。
さすが、和田ちゃん。


外野応援席ではかなったけど、
エリア的には同じだったから、
試合終了後も、2階席で若鷹軍団を歌って大騒ぎてきました!
やったぁ~!


応援団旗に甲子園の時とと同じく「大阪応援団」って書いてあったけど、
大阪から来たの!?