口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

一栄

2013-12-29 23:00:00 | 食生活
晩御飯は、相方が事前に調べてくれていた、
ホテルから徒歩で10分程度の地元のお店『一栄』へ。

予約しないと入れないかもしれない
ということで、事前に電話。

行ってみると、なるほど、
地元の人が集まるお店っぽくて、これは期待大!




そしてここは、メニューに価格表示なし!( ̄◇ ̄;)
でも、これまた相方が事前に下調べをしてくれていて、

帆立バター焼き/海老フライ/
刺身盛り/タコ煮/真珠貝柱酢味噌和え/鮭茶漬け

をオーダー。

びっくりするほど美味しかった!お値段も実に適性。
特に、エビフライとホタテは最高!!!
また来たいなぁ。

















伊勢/鳥羽

2013-12-29 21:00:00 | 日々是日常
8時に朝食。

僕的には、かなり早い時間帯だけど、
普通の旅行客はもっと早いらしく、大広間に僕らだけ。




10時に宿をチェックアウト。
あれれ。横になっちゃった( ̄w ̄)




津市から、伊勢へ。
赤福の猛威。




予想通り、伊勢駅のコインロッカーは全滅。
と、駅のすぐそばに、荷物一時預かり所を発見。

しばらく並んで、預けようとすると、荷物1個につき
プラス500円で、近郊のホテルなら配達してくれるとのこと。
今日は鳥羽市宿泊予定なので、ラッキー!

ということで、荷物の心配もなくなり、
伊勢神宮へ参拝。














そして、参拝後は、これ!










重い荷物からフリーになれたおかげで、
伊勢を十分に堪能して、バスで夫婦岩へ。

次のバスが、鳥羽に向かう最終バスになるので、
約40分ほどの滞在時間。

んが、ドライブイン&お土産屋さん的な建物の
『夫婦岩はこちら』の案内に沿って歩いていくと、
もうお店が閉店していたために、なんと行き止まり!

陽が落ちるギリギリに、
ドタバタして、ようやく夫婦岩にたどり着きました~。

写真ではそこそこ明るく見えますが、
日没ギリでめちゃくちゃ暗く、そして極寒の地( ̄w ̄)ぷ








なんとか無事に目的を果たし、
最終バスで、鳥羽市へ。

ここでも、赤福の猛威( ̄w ̄)ぷぷぷ




今日のお宿は、あえてビジネスホテル。

その分、ひとっ風呂浴びてから、
晩御飯は、お御馳走を食べに行くのだ!(^◇^)