口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

近江八幡散策

2006-01-04 18:08:24 | 日々是日常

ひと仕事して3時就寝、8時30分起床。

相方御一族と近江八幡に温泉旅行です~!(^◇^)

今年のNHK大河ドラマの舞台って、
近江八幡あたりなんですね。知りませんでした。


JR琵琶湖線で琵琶湖を眺めつつ、京都駅から近江八幡駅へ。
古い商家の町並みが並ぶ観光スポットの新町通りまでバスで移動。

日牟礼八幡宮で初詣をし、
宿泊先の国民休暇村近江八幡宮行きのバスが来るまで(2時間に1本くらい)
しばし町並みを散策。

ちなみに、日牟礼八幡宮で引いたおみくじは小吉。
下降運らしいです(爆)


   『吉でも、凶でも、日牟礼八幡宮』


って書かれていました(笑)



まさか、ここで西武に乗るとは思わなんだ(苦笑)



近江八幡って、メンソレータムの発祥の地でもあるんですね。



かわらミュージアム』は、意外に見応えがありましたよ。



1$?いえいえ、1本300円です(笑)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿