口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

薔薇王子、復活!

2011-10-30 22:00:00 | 音楽/楽器

3時就寝、10時起床。

17時に鴬谷へ。

5年ほど前まで相方が通っていた
華学園のすぐ隣にある東京キネマ倶楽部へ。

今日は、ザ・キャプテンズ復活のライブ。
今年2月に脳腫瘍の手術を受けた傷彦が復活する日。




命の危険すらあった大手術を受けたとは思えないほど
さらにエンタテインメント性を増した傷彦のパフォーマンスは圧巻。
バンドのサウンドが喜んでいる。

2曲目で、傷彦の背中を見ながら
ニコニコしてドラムを叩いているヨースケの表情が
とても印象的でした。




今回の復活ライブ、初期の曲もたくさんやったので、
僕が航空電子に参加していた頃にやったツーマン・ツアーのことや
一緒に仙台でライブをした時のことなど、いろいろと思い出しました。

彼らは仙台出身のバンド。

2011年という年は、彼らにとって、
僕の想像をはるかに超えるほどの苦悩に満ちた
1年だったと思います。

だからこそ、この日のライブは素晴らしかった。

これまで以上にザ・キャプテンズは暴れてくれるでしょう。
2012年のザ・キャプテンズ、大いに期待します。




この日のMCで、年明け1月に渋谷Milkywayで
7daysライブが行われることが発表されました。

今年1月にも7daysが行われましたが、
既に体調を崩していた傷彦は、不参加でした。

傷彦の本当の復活であり、リベンジでもある7days。
年明け早々、楽しみでなりません。


   *****


ライブ後に、乾杯。




これは、2004年頃の写真。
仙台でのライブ後、打ち上げの時ですね。懐かしいなぁ。




   *****


<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B004GZQRBQ&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B0056G2CS6&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

◇YouTube:ザ・キャプテンズ『失神天国~恋をしようよ~(live video)』



10月29日 のつぶやき

2011-10-29 23:59:00 | つぶやき

MRYF1968 http://twitter.com/MRYF1968
10月29日 つぶやきまとめ




fukidashi 23:19
ダブルユースのスタジオリハ終了!11/3(木・祝)に新宿JAMで『機械で愛して 2011~パラペッツ復活ライブ』に出演します!対バンは、バチバチソニク&ホモンズ!新録音源を無料配布しますので、ぜひぜひ遊びに来てください! http://t.co/nEKu4BYv
2011/10/29 Sat 23:19 From Echofon

fukidashi 20:11
【業務連載】スタジオ着いたら2番目でした( ̄w ̄)
2011/10/29 Sat 20:11 From Echofon

fukidashi 19:38
【業務連載】電車乗りました。20:08着予定ですm(_ _)m
2011/10/29 Sat 19:38 From Echofon

fukidashi 19:29
【業務連載】家出ました。
2011/10/29 Sat 19:29 From Echofon

fukidashi 18:53
爆睡アクティー。一旦帰宅。速攻で練習の準備&充電!
2011/10/29 Sat 18:53 From Echofon

fukidashi 17:10
また、ゆっくり遊びにきます。 http://t.co/XrivItva
2011/10/29 Sat 17:10 From Echofon

fukidashi 17:01
ドミンゴのイタリアン。 http://t.co/1ccXdSo8
2011/10/29 Sat 17:01 From Echofon

fukidashi 16:53
一年ぶり。 http://t.co/9C65I5ef
2011/10/29 Sat 16:53 From Echofon

fukidashi 09:25
そして、湯河原。 http://t.co/IdNdXvjZ
2011/10/29 Sat 09:25 From Echofon

fukidashi 09:24
湯河原。 http://t.co/NM6Q4Ias
2011/10/29 Sat 09:24 From Echofon

fukidashi 09:11
どこぞの駅からか乗り込んで来て、後ろの席に座ったガキんちょ御一行様がテンション上がりまくりで、座席をガンガン揺らすので、結局、寝れず。ま、このシチュエーションじゃ、そりゃハシャグわなぁ~(´Д` )根府川 http://t.co/ZDRAQeTI
2011/10/29 Sat 09:11 From Echofon

fukidashi 08:05
そうなんだ!乗換案内に従っただけっす( ̄w ̄)RT @QV_hatta: 伊東行きか。狙って乗る人多いレアなやつ。知らずに乗ったとかついてる! RT 滅多に乗らない東海道線。こんな立派な車両で、別料金がいるのか!?と、一瞬焦る( ̄w ̄) http://t.co/CFTuDOtO
2011/10/29 Sat 08:05 From Echofon

fukidashi 07:49
滅多に乗らない東海道線。こんな立派な車両で、別料金がいるのか!?と、一瞬焦る( ̄w ̄)さて、寝ます。 http://t.co/CFTuDOtO
2011/10/29 Sat 07:49 From Echofon



機械で愛して2011~パラペッツ復活~

2011-10-29 23:00:00 | ダブルユース

湯河原から19時に一旦帰宅して、
機材の準備をして代々木へ。

20時から、ダブルユースのスタジオ・リハを2時間。




ということで、11/3(木・祝)にライブやります!


■■機械で愛して2011~パラペッツ復活~■■

90年代に活動してたテクノバンド『パラペッツ』が
なんと一夜限りの復活!

そのライブに、ダブルユースで出演させていただきます。
他にもバチバチソニック、ホモンズと共演。

個人的にも、久しぶりの新宿JAMでのライブ。
チケットは、このブログのコメントや、
Twitter、FaceBook等何でも受け付けております。

お見逃しなく!!!!

◇11/3(木・祝)
新宿JAM
 東京都新宿区歌舞伎町2-3-23 セントラルビルB1
 TEL:03-3232-8168
◇OPEN18:30 START19:00
◇前売り¥2800 当日¥3300(ドリンク別)
◇出演: パラペッツ、バチバチソニック、ダブルユース、ホモンズ​




ドミンゴ湯河原~サント・アンジェロ

2011-10-29 19:00:00 | 食生活

2時30分就寝、5時30分起床。

7時20分に外出。
蒲田から川崎に行って、川崎で東海道線に乗り換え。

普通電車なのに、リクライニング・シートの車両で、
一瞬、特急か何か、別料金が必要な電車に
乗ってしまったかと思って焦るも、
友達の鉄道博士から、


   伊東行きか。狙って乗る人多いレアなやつ。

   知らずに乗ったとかついてる!


とTweetをもらい、ちょっと嬉しくなりました( ̄w ̄)ぷ




…んが、ガキんちょは、もっと嬉しいらしく、
後ろの座席で大騒ぎしていて、全然眠れず(=_=)

ま、きっと旅行か何かだろうし
テンション上がるのも、仕方ないかぁ~( ̄_ ̄)

ってことで、根府川で寝るのを諦めました。




   *****


9時30分に、湯河原到着。約1年ぶり。

福岡から浜松、そして東京に出て来た際に、
非常にお世話になった叔父さんの一周忌。

多くを語る方ではありませんでしたが、
仕事とはどういうことか、そしてフリーランスの心構えと、
いろいろと勉強させていただきました。

あまりに突然の訃報だったので、
正直なところ、いまだに実感がわきません。






叔父さんは、このブログでも何度も紹介してきた、
湯河原のイタリアン・レストラン『ドミンゴ』のオーナーでした。

★2005年8月8日『アンジェロ・ドミンゴ』
http://yellow.ap.teacup.com/mryf/162.html

★2009年11月15日『チーム布施祭その6(ドミンゴ編)』
http://yellow.ap.teacup.com/mryf/2841.html


このお店、今は叔父さんの長男、
つまり僕の従弟が後を継いで変わらず営業中です。

ということで、精進料理は、イタリアン。
すごく美味しかったです。






















湯河原方面に行く方がいましたら、
ぜひ、お店にお立ち寄りください。味は僕が保証します!!!


■南欧食堂『ドミンゴ湯河原~サント・アンジェロ』
〒259-0303神奈川県足柄下郡湯河原町土肥5-5-5
定休日:水 TEL:0465-62-8309


10月28日 のつぶやき

2011-10-28 23:59:00 | つぶやき

MRYF1968 http://twitter.com/MRYF1968
10月28日 つぶやきまとめ




fukidashi 07:16
@tokyorose33 あざーっす!!!
2011/10/28 Fri 07:16 From web tokyorose33宛

fukidashi 07:14
@tokyorose33 おはよーございます!!!今日も1日、楽しくいきましょー!!!
2011/10/28 Fri 07:14 From web tokyorose33宛

fukidashi 07:02
今日は忘れずに、見た。RT @NHK_ETV: NHK Eテレ 06:55 Eテレ0655 http://t.co/ydJfolvk #nhketv
2011/10/28 Fri 07:02 From Echofon

fukidashi 04:36
どてらYMO( ̄w ̄) http://t.co/zhOZHutD
2011/10/28 Fri 04:36 From Echofon

fukidashi 04:24
楽しみにしてます!( ̄w ̄)RT @musicabella_ham: skmts - rskmt http://t.co/evB9diM9 ハンブルク公演、最前列中央で見ます。後頭部が全世界に中継されますように。
2011/10/28 Fri 04:24 From Echofon