口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

2月13日 のつぶやき

2013-02-14 07:00:00 | つぶやき
MRYF1968 http://twitter.com/MRYF1968
2月13日 つぶやきまとめ


fukidashi 22:15
@0__4 お疲れ様です!!!
2013/02/13 Wed 22:15 From Echofon 0__4宛

fukidashi 20:16
@manu3da4 あらら。
2013/02/13 Wed 20:16 From web manu3da4宛

fukidashi 20:14
おっと、こちらのTweet、見逃してました(_o_)幸宏派的には、入門トリビアでございます!(^^) RT @yaroutxt 夜のヒットスタジオで演奏した時に大村憲司さんが来ていた衣装が、幸宏さんが音楽殺人のジャケットで着ていたものと同じデザインだって知ってました?
2013/02/13 Wed 20:14 From web yaroutxt宛

fukidashi 20:11
アウトバーンは行きたいですねぇ。あとはどうしよう…。スタンディングなら先着で買えるようですが、指定席で観たいので、抽選運にかけてみます^^;;; RT @yaroutxt アウトバーン、放射能、コンピューターワールドの日を申し込みました
2013/02/13 Wed 20:11 From web yaroutxt宛

fukidashi 20:05
タイマー予約していたら、相方に『ナニ録んの?』と聞かれたので『フレディの番組』と答えたら、『えっ!波多江さんが出るの!?』とマジ反応された( ̄w ̄)⇒今夜21時 ザ・プロファイラー「フレディ・マーキュリー“ロックという名の仮面”」 http://t.co/P6zUSoj9
2013/02/13 Wed 20:05 From Tweet Button

fukidashi 18:25
それにしても、重なる時は重なるもんですなぁ。僅か数時間で、平穏⇒嵐⇒爆弾低気圧状態に( ̄◇ ̄;)ひとまず、これでも見て落ち着こう( ̄w ̄)⇒【YMO】NICE AGE(WH2012) http://t.co/y7IqJO5P
2013/02/13 Wed 18:25 From Tweet Button

fukidashi 14:29
@Akira_Ishige ミックス&完パケ、楽しみにしてます!!!気を付けて!!!
2013/02/13 Wed 14:29 From web Akira_Ishige宛

fukidashi 13:36
安堵している場合ではなかった。嵐の前の静けさ、終了。
2013/02/13 Wed 13:36 From web

fukidashi 13:15
@kan_chan7 確かに、この先に現物に出会える可能性は少ないと思いますし、もし出てきても、状態のいい物は年々減っていくでしょうから、そう考えると、衝動買いすべきだったかなぁ…と思い始めました^^;;;そこも含めて再検討してみます。アドバイス、ありがとうございました!!!
2013/02/13 Wed 13:15 From web kan_chan7宛

fukidashi 13:11
@0__4 おつかれさまです!ちょっと相談したい案件があってメールしました。確認をお願いします(_o_)
2013/02/13 Wed 13:11 From web 0__4宛

fukidashi 10:43
@kan_chan7 (つづき)あと、映像に関してはダビングしたVHSを所有していることもあって、もう少し高くても状態のイイ物が欲しいな…と思い、ちょっと躊躇してしまいました。昨日は移動の途中で偶然見つけ、数分しかモノを見れなかったので、改めてチェックしてみます!
2013/02/13 Wed 10:43 From web kan_chan7宛

fukidashi 10:39
@kan_chan7 コメントありがとうございます!この20年間で現物を目にしたのは僅か2回で、十分に購入の価値はあるとは思うんですが、今回、よく古本屋の軒先に『文庫本100円』とかって売られているのと同じように、屋外に置かれていたので、コンディションが非常に気になりまして…。
2013/02/13 Wed 10:39 From web kan_chan7宛

fukidashi 10:35
@mkspector 本人と街ですれ違っても気付かないかもしれないけど、あのロボットを見たら、否が応にもアガります!!!( ̄w ̄)
2013/02/13 Wed 10:35 From web mkspector宛

fukidashi 10:31
よかった、よかった…!!!(安堵)
2013/02/13 Wed 10:31 From web

fukidashi 08:18
そしてあちらは、NYミックスに出発か。これまた、楽しみ!
2013/02/13 Wed 08:18 From web

fukidashi 08:13
もう録り終えただろうか。いずれにせよ、本当に、よかったよかった…。マジ安心。そして、楽しみ!
2013/02/13 Wed 08:13 From web



2月12日 のつぶやき

2013-02-13 07:00:00 | つぶやき
MRYF1968 http://twitter.com/MRYF1968
2月12日 つぶやきまとめ


fukidashi 23:53
@mai19890131 うわーマジかぁー(>_<)
2013/02/12 Tue 23:53 From web mai19890131宛

fukidashi 23:44
ちなみに、『資生堂宣伝史』って、コレ。非売品。 http://t.co/lojuwGX2
2013/02/12 Tue 23:44 From web

fukidashi 23:42
今日、偶然見つけたメチャクチャ楽しい『ガラクタ屋さん』で、学生時代から欲しかった『資生堂宣伝史』を発見!一気にテンション上がったんだけど、状態が微妙だったのと、資生堂CM集DVDを持ってる今となっては、1万円という値付けに躊躇…。でもやっぱ欲しいなぁ。どうしよう。
2013/02/12 Tue 23:42 From web

fukidashi 18:58
ギタリスト野村大輔さん取材終了!今日は、宅録でのコンパクト・エフェクター活用ノウハウについて教えていただきました!記事は3/9発売サウンドデザイナー!
2013/02/12 Tue 18:58 From Echofon

fukidashi 18:20
Walking 1.085(km) in 00:10:03 http://t.co/XzYXAFCx #RunLife #walk
2013/02/12 Tue 18:20 From iOS

fukidashi 15:54
Walking 2.006(km) in 00:17:55 http://t.co/XzYXAFCx #RunLife #walk
2013/02/12 Tue 15:54 From iOS

fukidashi 14:07
98年クラフトワーク来日公演の記事を某音楽誌に掲載する際、せっかくなので、81年来日時の写真も併せて載せることに。そこで81年と98年のライブ写真を取り寄せたら、当時20代前半の編集部員は、どっちがどっちなのか見分けがつかずに、軽くパニクってました( ̄w ̄) #kraftwerk
2013/02/12 Tue 14:07 From web

fukidashi 14:00
クラフトワーク、98年の来日公演で一番の大歓声が上がったのが、アンコール時、緞帳が上がるとメンバーは誰もいなくて、4体のロボットが動いてた時でした( ̄w ̄) #kraftwerk
2013/02/12 Tue 14:00 From web

fukidashi 12:01
現在発売中の『サウンドデザイナー』最新号で、「秦基博:新作『Signed POP』の制作秘話を語る・自宅スタジオ公開/プロの作曲の手順を公開:まつきあゆむ編/【連載】名器ギャラリー:ニーヴ33609」などの取材&執筆を担当しました⇒http://t.co/ChcBzizw
2013/02/12 Tue 12:01 From Tweet Button

fukidashi 10:43
ようやく公式発表!さて、どれにいこうか。RT @yhd56 クラフトワーク来日公演詳細発表!東京 赤坂BLITZ 5/8(水)~11(土)、13(月)~16(木) 大阪なんばHatch 5/18(土) ※3Dメガネ付 http://t.co/yZRbPTDE #Kraftwerk
2013/02/12 Tue 10:43 From web yhd56宛

fukidashi 09:33
@0__4 おはようございます!A_M08をDropしましたので、後ほど確認をお願いします!
2013/02/12 Tue 09:33 From web 0__4宛



2月11日 のつぶやき

2013-02-12 07:00:00 | つぶやき
MRYF1968 http://twitter.com/MRYF1968
2月11日 つぶやきまとめ


fukidashi 22:44
1月の大雪で傘の骨が折れて新しいの購入。その際『修理OK』と言われたので、他店で買った傘でもいいか聞いたら、それはさすがにダメ。でも『蒲田のマルエツ2階で修理してくれる』と教えてくれ、今日、相方に行ってもらったら、何と315円で復活! http://t.co/7rEWCkeB
2013/02/11 Mon 22:44 From Echofon

fukidashi 19:59
@0__4 了解しました。ありがとうございます!!!
2013/02/11 Mon 19:59 From web 0__4宛

fukidashi 19:36
おおっ、細野さんがキーボード弾きながら歌う『Gradated Gray』!!!RT @MRYF1968 スカパー、そう言えば無料放送、全然見てないわぁ??見れるのかなぁ??と思ってチャンネルを合わせてみたら、スピードスター・ライブの最終日の放送が始まった!
2013/02/11 Mon 19:36 From web MRYF1968宛

fukidashi 19:06
スカパー、そう言えば無料放送、全然見てないわぁ??見れるのかなぁ??と思ってチャンネルを合わせてみたら、スピードスター・ライブの最終日の放送が始まった!くるり/SPECIAL OTHERS/THEラブ人間/細野さん!!!
2013/02/11 Mon 19:06 From web

fukidashi 13:21
ほほう!RT @natalie_mu: SEKAI NO OWARIアリーナツアー密着番組がNHK BSでOA http://t.co/hLqwyawd
2013/02/11 Mon 13:21 From Echofon

fukidashi 00:05
決定的に取材に遅刻したのは、自分の記憶では、その時の1回だけ。あと1回、ライブ密着取材の際に、SHIBUYA AXとSHIBUYA O-EASTを勘違いしてしまい、渋谷を爆走した時があったけど、その時は幸運にもアーティストの入りが遅れて、取材自体は間一髪セーフでした^^;;;
2013/02/11 Mon 00:05 From web



2月10日 のつぶやき

2013-02-11 07:00:00 | つぶやき
MRYF1968 http://twitter.com/MRYF1968
2月10日 つぶやきまとめ


fukidashi 23:57
十数年前、DJ KOOさんの自宅スタジオを取材した際、まだ東京の地下鉄に乗り慣れてなかったから、事前に乗換方法を確認、すると、それまで存在を知らなかった大江戸線を使えば最速と知り、取材当日、余裕綽綽で駅に向かったら、なんとまだ大江戸線の開通前で、結局、大遅刻した想い出が( ̄w ̄)
2013/02/10 Sun 23:57 From web

fukidashi 23:30
東京の『博多天神』、福岡の長浜ラーメンとはまったく似ても似つかない異次元のものだけど、もう何年もちゃんとした豚骨ラーメンにありつけていない時期にこの店を見つけた時は、もう、これぞ砂漠の中のオアシスかと思って通ったもんです。豚骨偏差値が、かなり低下してた時でしたからねぇ( ̄w ̄)
2013/02/10 Sun 23:30 From web

fukidashi 22:56
マツコとアツコ。 http://t.co/G1TdEUWp
2013/02/10 Sun 22:56 From Echofon

fukidashi 18:35
80's a Go Go!!! http://t.co/RAQCyDET
2013/02/10 Sun 18:35 From Echofon

fukidashi 18:14
UENO. http://t.co/VU8mJVr0
2013/02/10 Sun 18:14 From Echofon

fukidashi 17:41
変わったカタチの屋根( ̄w ̄) http://t.co/MPKXNkVp
2013/02/10 Sun 17:41 From Echofon

fukidashi 17:36
Walking 1.913(km) in 00:16:49 http://t.co/XzYXAFCx #RunLife #walk
2013/02/10 Sun 17:36 From iOS

fukidashi 17:05
体組成測定の結果、体内年齢が、な、な、なんと33歳!!!(^◇^)日々鍛えてくれているコタツ警備隊長のおかげですm(_ _)m…で、当の警備隊長の体内年齢測定結果は、、、( ̄w ̄) http://t.co/6rruWyam
2013/02/10 Sun 17:05 From Echofon

fukidashi 15:32
さて、年に一度の、身体測定!!!( ̄w ̄) http://t.co/WComVfRJ
2013/02/10 Sun 15:32 From Echofon

fukidashi 13:49
そしてシメは、これまた調理科のラーメン!!!…さてさて、たらふく食べたから、この後は健康&食生活チェック『健康はかりま専科』に行こうかな( ̄w ̄) http://t.co/IS8RN4yM
2013/02/10 Sun 13:49 From Echofon

fukidashi 13:03
次は、同じく調理科の親子丼!!!玉子の固さまで選べる。これは美味しい!!! http://t.co/Ah5JTsiV
2013/02/10 Sun 13:03 From Echofon

fukidashi 12:46
まずは調理科のパスタ&ドリアセット!!! http://t.co/LZpNbPNp
2013/02/10 Sun 12:46 From Echofon

fukidashi 12:40
今日は毎年恒例の、華学園の『鶯華祭』!!! http://t.co/J6Y90tXN
2013/02/10 Sun 12:40 From Echofon

fukidashi 12:39
@Puelmomo あざーす(`_´)ゞ
2013/02/10 Sun 12:39 From Echofon Puelmomo宛

fukidashi 10:32
僕の地元で撮影されたドラマが今日15時から放送!RT @nhk_fukuoka 【おやつの時間に♪】福岡発地域ドラマ『スイーツ!??嗚呼、甘き青春よ』お菓子の街・飯塚でスイーツ作りに夢をかける女子高生♪BSプレミアム きょう15:00?? http://t.co/FNaLUrvZ
2013/02/10 Sun 10:32 From Echofon

fukidashi 02:04
僕の仕事と大田区の町工場って、まったく何の関係もないんだよ。でも、そこで働く人と僕の間には、蜘蛛の糸よりも細いけど、とんでもないリンクがあって。受験や就活で、人生なんて決まらないし、そんなんで人生決められたら、たまったもんじゃない。でも、だからこそ、受験も就活も、頑張って欲しい。
2013/02/10 Sun 02:04 From web

fukidashi 01:43
『風が吹いたら桶屋が…』レベルの話だけど、ある友達から、僕があのライブをやらなかったら『下町ボブスレーに参加してなかったかも…』と言われて、すごく嬉しくて、まるで自分がチームの一員になったかのような気分で、今、飲んでます!( ̄w ̄) http://t.co/NIvGDbrs
2013/02/10 Sun 01:43 From Echofon



2月9日 のつぶやき

2013-02-10 07:00:00 | つぶやき
MRYF1968 http://twitter.com/MRYF1968
2月9日 つぶやきまとめ


fukidashi 19:55
Walking 7.518(km) in 01:00:49 http://t.co/XzYXAFCx #RunLife #walk
2013/02/09 Sat 19:55 From iOS

fukidashi 19:28
こっちの方ってあわまり来ないので、ちよっと中華街に寄ったら、スゴい人。そうか、旧正月か。じゃ、飲んで祝わないと( ̄w ̄) http://t.co/mATLmtgm
2013/02/09 Sat 19:28 From Echofon

fukidashi 18:23
HAWAIIAN6:YUTAさん取材終了!オヤイデ電気のギター/電源/USB各ケーブルを試奏していただきました。マニアックな内容ですが、実に分かりやすく解説いただき、特にUSBケーブルは僕も興味津々!記事は2/27発売GiGSで! http://t.co/Rc9MBIQL
2013/02/09 Sat 18:23 From Echofon

fukidashi 15:19
そして自分は、横浜に、急げ!!!( ̄◇ ̄;)
2013/02/09 Sat 15:19 From Echofon

fukidashi 15:16
今日が最終日!16時まで!!急げ!!!RT 大田区産業プラザで下町ボブスレー見てきた!カッケー!…あと個人的に見逃せないのが、『OTA TOKYO』じゃなくて、『OTA TOKIO』!!! http://t.co/CZHgLkIQ
2013/02/09 Sat 15:16 From Echofon

fukidashi 15:14
大田区産業プラザで下町ボブスレー見てきた!カッケー!横田さん( @nightpager )に解説してもらって、ボブスレーの凄さが分かりました。あと個人的に見逃せないのが、『OTA TOKYO』じゃなくて、『OTA TOKIO』!!! http://t.co/CZHgLkIQ
2013/02/09 Sat 15:14 From Echofon

fukidashi 09:11
巻頭インタビューを担当しました。曲作りやアレンジの手法など、制作秘話をたっぷり語っていただきました。自宅スタジオも初公開!ぜひ!RT @officeaugusta 【秦雑誌】2/9(土)発売「SOUND DESIGNER」にて表紙+巻頭! http://t.co/8RDqWLtL
2013/02/09 Sat 09:11 From web officeaugusta宛