「アトムおやじ」の自然農園~自然と遊ぶ~

自然農法研究農園を中心に、天然生活を楽しみながら、いろんなことを妄想していきます。

麦とそら豆を自家採種!~自然農園~

2020-06-09 21:18:17 | 病氣にならない生き方

今朝は雲の多い日となった。少しはお日様の光はあったが、8時半前頃にはだんだんその光が弱くなってした。

ところが、10時前にはお日様の光が多くなってきて、今日も昨日と同じように暑そうな日になりそうな予感だ。

それに、明日から暫く天氣が悪そうなので、今日行っておかないとストレスが溜まりそうなので、ホームセンターに行って自然農園に行くことにした。

  • 先ず、麦の採種から~自然農園~

今日は、放りっぱなしのそら豆の確認が目的で自然農園に行こうと考えていた。

そんなことから、どんな状態になっているか全く想像がついていない状態でもあった。

で、秘密基地に車を止め、真っ先に、自然畑に行き、そら豆の畝に向かおうとしたが、西隣りの小屋でゴソゴソ音がしていたので、麦の畝を確認して、一旦、秘密基地に戻って珈琲ブレイクにすることにした。

で、少し秘密基地の片付けをして珈琲をジックリ味わっていた。

そして、15分程してから、自然畑に行って、麦から採種することにした。

この場所は、西隣から少し死角にもなっているところなので、作業がしやすい所でもある。

この麦は2年目にして何とか様になるくらいの生育だと感じながら草と一緒に麦を刈り込んで行った。

若干、自家種1年目の麦の方が発芽率が良い感じのようだ。

で、秘密基地に戻って、持ち帰れるように束ねていた。

これらの麦の品種は不明だが、在来種か固定種のはずだ。これで今年の播種試験の自家種の麦が確保出来た。

何れにせよ、隣組連中の犯罪的虐めの中では本格的な栽培には移れないが、4か月後にはポジティブ地球とネガティブ地球に別れていくというので、それを楽しみにしている。

  • 何とか、そら豆も採種できた!~自然農園~

続いて、入れ物を籠に替えてそら豆の畝に向かった。

西隣りから良く見えるところだったが、姿勢を低くして莢だけを採種していったので、何とか済ますことが出来た。

今年も発芽率が悪かったことから、途中での収穫は諦め、自家採種だけにしていた。そのため、放りっぱなしだった。

それが幸いして、陵西一寸という品種のそら豆は、丁度、良い具合に樹上乾燥までしていてくれた。で、採種が短時間に簡単に終らせることができた。

もう一種類の初姫という品種のそら豆は、豆の色が焦茶色なので無造作に穫っていっても、莢から出したときに区別ができる。

それでも、2つの籠を準備して夫々別々に採種していた。

残念ながら、初姫の方は生のものもあり、半乾燥のものもあって、乾燥していたものは1/3ほどなので、再乾燥が必要だ。

恐らく初姫の畝は影が多いことから少し成長が遅くなったと思われる。

何れにせよ、明日から雨の前に採種出来たこが何よりだった。

これを放置して雨に打たれてしまっていたら、自家種が確保できなかった可能性もあった。幸い今まで雨が少ない状態だったので、良質な自家種が確保出来たと思っている。

元々、発芽率が悪いそら豆なので、良質な自家種の確保が掛かっているのは確かだ。

で、拙宅に戻って、少しでも天日干しをすることができた。

今日は少し曇っていたので休もうとも思ったが、悔いを残さないためにも「今ここ」だと考えていたことが、良い方向に向かってくれていた。


ウッドデッキで「からし菜」の種の天日干し!~自然庭園 & 真の自分に繋がるために~

2020-05-28 21:08:59 | 病氣にならない生き方

今朝は、少し雲があったが、お日様の光は十分だった。そのうちに、それらの雲もなくなって抜けるような青空が広がってくれた。

そして、9時前には、寒さを感じて着こんでいた長袖のシャツを剥いでいた。今日は暑くなりそうな予感だ。

こんな天氣だから自然農園には行きたいところだが、温室の修理や午後の理事会に備えておきたいと考えて居た。

  • ウッドデッキで「からし菜」の種の天日干し!~自然庭園~

同時に、焙煎器のスイッチいれ珈琲豆を焙煎しながら、「からし菜」の種をウッドデッキに干していた。

秘密基地の庭とは違って、午後からも長い時間お日様の光が受けられるところなので、天日干しには持って来い所でもある。

で、最初は小さい容器で干していたが、二つに分けたりしていた。結局、大きな容器に入れ種が万遍に薄くなるようにしていた。

こう考えると、最初に収穫していた種に虫が多かったのは天日干し不足が原因のようで、2回目の収穫ではより天日干しをしていたからか、断然、虫が少ないと感じていた。

さらに、干していた「からし菜」の種を今日明日の良い天氣に一氣に仕上げようと水洗いして天日干しをし直していた。

ここで欲しくなったのが、手拭いなのだ、今のご時世、探してもなかなか出てこないものだ。

仕方がないので、今回はもう必要ないかもしれないが、今後のために「晒」を頼んでいた。

出かける15時ごろには、その種も乾燥が進み良い感じになってきていた。

やっぱし、お日様の力は絶大だというのが実感だ。お日様に感謝感謝だ。

  • 温室の網の修理でも、蚊取り線香いらず!~自然庭園 & 真の自分に繋がるために~

さらに、10時ごろから、自然庭園の温室の虫の侵入を防ぐ網の修理を始めた。

温室の入口に網が張れるよう留め具をつけるだけ作業だ。

今まで、マジックテープを両面テープで網と入口の桟に貼りつくけていたが、直ぐ外れてしまうので、桟の方も網の方もリベットで止めいた。

ところが、そのマジックテープが強力すぎて非常に使い勝手が悪くなってしまい、今回、閃いた磁石で止める方法にしていた。

磁石テープを桟の方に両面テープで貼り付け、網の方は鉄の板をリベットで止めて完成だ。

この作業はほんの30分程だったが、まだ草引きが出来ていないスペースで、蚊が3、4匹飛来して暫くまとわりついていた。

ところが、追っ払っていたらそのうち居なくなったのか、蚊取り線香を焚かなくても作業を終えることが出来ていた。

今までの自然庭園では考えられないことで、「アトムおやじ」からすると、次元が変ったようで信じられないことだった。

この作業は決してスムーズにできたわけでなく、1、2の発生した問題も直ぐに対策が閃いていた。

やっぱり、「アトムおやじ」の波動が上がったのだろうか?


採食、無農薬や有機にこだわる訳~病気にならない生き方~

2019-07-09 21:35:45 | 病氣にならない生き方

今朝、起きたときには、雨はなかったものの、薄暗く梅雨の様相だ。

いずれにせよ、昨日から予定を入れていたので、自然農園は休みだ。

そんな訳で、今日はこれといった話題が無い。

で、今日の昼食は、昨日、作っていたトムカースープの残りもので済ませていたのでその話題だ。

 

美味しそうには見えないが、兎に角、取り寄せていたトムカーペーストは有機のものだし、材料も無農薬の人参にジャガイモ、玉ねぎは有機のものでは無いが、材料にはこだわっていた。

このトムカーペーストは、トムヤンペーストと間違えて届いたもので、返品の必要が無くなったことから、減らしておかないとトムヤンスープに中々ありつけないからだ。

●採食、無農薬や有機にこだわる訳

で、なぜここまで無農薬や有機にこだわるかというには理由がある。

先ず、F1やGMOというのは問題外だが、化学肥料や農薬で育ったものは健康な作物でないということとだ。

ここ15年近くは、「アトムおやじ」には大きな発病は無いが、永年の間に人工化学物質が溜まっている事は確かだ。

今の地球で生きている限り、社会毒から逃れる事は不可能に近いことから、可能な限りそうしたものを取り込まないようにすることが肝要である。

同時に、自然食は今まで溜まった毒素を解毒してくれて、身体を自然に戻してくれる。まさに自然食こそ、最高の名医なのだ。

本来、人間はこうした社会毒さえとらなければほとんど病気にはならない。もし、発病しても自然治癒力が治してくれる。

「アトムおやじ」は、今、人生で2度目の採食中心の食生活を継続している。最近は、それに有機、無農薬にこだわるようになって、その有効性を実感してきている。

今年は、一時期危ぶまれた花粉症の兆候もなく、ほぼ心配する必要が無くなった感じだ。

そして、首の頸のところにあった大豆程のイボは、一つはほぼ無くなりつつあり、もう一つは1/5程になっている。

同時に、日焼け止めが原因のシミや黒ずみがは、徐々に消えつつある。

極め付きは、20年近く高価な薬を塗ってきても治らなかった水虫は、石鹸で洗わないようにしたことで皮膚のバリアーが維持できた事もあり、足裏の水泡や指の付け根のグジュグジュも解消され、足爪もあと一歩のところまでにきている。正に自然治癒力のなせる業のようだ。

更に、頻尿と下肢静脈瘤は社会毒が原因ではなさそうだが、頻尿はほぼ完治し、下肢静脈瘤ももう一歩のところだ。

最近は、今は視力回復にも挑戦している。

少なくとも、ほぼ老眼の進行は止まり、二重に見える乱視が治りつつある。

そして、難しい視力の回復に取り組み始めている。

少なくとも、不可能だったメガネやコンタクト無しでの車の運転がある程度できるようになってきている。

老眼が止まったことは、サンゲイジングが有効だったとも考えているが、ビタミンDにより手の爪が欠けることがほぼなくなったことも確かだ。

兎に角、薬やサプリメントなどは一切使っていない。

これも根本治癒を基本に考え、自然食で細胞を自然に近づけるように心掛けてきた事だと考えている。

そして、これから起こるであろうエボラ菌などの人口パンデミックには、免疫力、自然治癒力の強化しか無いと妄想されるところだ。

それに加えて、最近は、バシャールがいう「そうした病原菌に波動を合わさない事」が非常に理解できている。

●今日のシンクロニシティ

・そもそも、今日の予定を入れられたことが、シンクロニシティだと思っている。

で、昨日、今日の予定を入れたとき、待ち合わせ時間は雨だろうと思っていた。

朝、起きたときには雨は降っていなかったが、予報では6時から12時が50%、12時から18時70%という降水確率で、15時の待ち合わせ時間は雨だと覚悟していた。

確かに14時半ごろまではポツポツと雨が当たっていたが、15時少し前から雨が当たらなくなってくれていた。

「アトムおやじ」には、信号を青にしたり、雨を止めたりするような力などは有るわけないが、ひょっとしてシンクロニシティと思ってしまっていた。

・そして、今日は、東海アマブログさんの「乳癌とマクガバン第二報告書」というブログに導かれていた。

この「葬られた第二のマクガバン報告 」は出版された翌年には上巻と中巻を買って読んでいたのだが、下巻が無いことに氣が付いた。

 

この本は、肉食や牛乳製品が癌のプロモーターであるとしていることから、米国の食肉業界やメディアによる一斉無視や、学会からの追放など、あらゆる悪質な弾圧により、書籍の出版も、主張も闇に葬られて現在に至っているというものだ。

この報告書は、病気と食事との因果関係について7年間に渡る調査・研究を報告書にまとめたもので、「自然食こそ、最高の名医!」とも言わしめており、米国での癌が減少した発端となっているようだ。「アトムおやじ」は、この本を買ったとき、既に人生で2度目の採食を復活させていたが、周りの人に採食の重要性を理解してもらうために買ったものだった。

これは下巻も必要だとするサインで、シンクロニシティだと感じて、早速、注文していた。


アーシングや水素水風呂に行き着き、他にも・・・。~病氣にならない生き方~

2018-11-13 13:37:05 | 病氣にならない生き方
今日の自然農園行は、昨日の天氣予報の確認時点から迷っていた。
ところが、今朝は予報通りの曇り空だったが、何時の間にか一雨あってウッドデッキが濡れていた。
以後の雨が無さそうだったが、やりたい事があったので、早々に自然農園の休みを決めた。
で、先ずは、昨日、予定していて出来なかった無農薬珈琲の生豆の焙煎から始めた。
他にも、先日、穫ってきたキーウイを処理しなければならなかったが、何時もの癖でなかなか着手できないでいた。
【これだ!と感じたアーシングが室内でもできる!】
「アトムおやじ」は、自然農法を始めて暫くしてから、何時の間にかヨットで頻繁にしていたBBQでもノン・デイリーを再開する様になっていた。
そして、時の経過とともに常識で操られている食生活にも疑問を抱くようになって、人工化学物質の食品添加物の排除や無肥料無農薬などの有機のものを追及するようになっていた。
そうした中で、糠漬けや味噌を自ら仕込むことになり、納豆まで自家製になっていた。
さらに、2年ほど前から発芽玄米ご飯に変えていた。それも無農薬玄米に辿り着いていた。
現在の環境の中では、健康づくりに時間と手間を惜しむべきでないということでもあり、決していろんな食材を摂るという事でないと考えている。
寧ろ、毎日、毎回、胃腸に負担を掛けないよう同じメニューでも十分だと。
最終的に、無農薬玄米の発芽玄米ご飯に糠漬け、それらに加えてみそ汁に納豆ということになっていた。
正に、自然に腸内環境に優しいが、ストイックな食生活になっていた。
他にも、長年、ウォーキングをしていたが、ヨットを譲って揺られる機会が無くなったから、生活筋力維持には「畦道ウォーキン」だとしてほぼ毎日歩いていた。
ところが、今夏の猛暑で、ウォーキングをサボっていたことも原因かもしれないが、長時間座っていて立ち上がった時、若干の立ちくらみをするようになっていた。
これは、筋力の衰えが影響しているのではと感じていた。
そんなところに、最近、水素水風呂を始めていた。エビデンスも繋がりも無いのだが、ウォーキングよりも筋力トレーニングとアーシングだと感じるようになっていた。
で、アーシングマットを取り寄せ、暫くしてから、アース棒も手に入れて追加で敷設していた。

元々、アース棒は無線機やパソコン用に設置してあったが、それらと一緒に使うのが嫌だったからだ。
で、アーシングマットは、パソコンの前とソファーの前に敷いて裸足で乗るようにしている。

兎に角、スマホやPC、それに家電製品の発している電磁波の影響を常に受けて、静電気が体に溜まっていることは確かなようだ。体調を崩すまでではないが、溜まっている静電気や有害な電磁波を体外へ放電してやる必要がある。
正に、PCや無線機、それにいろんな電化製品でもアーシングが必要であるのと同じで、人間にもいえることなのだ。
昔から身体に溜まった静電気はアーシングが必要だと思ってはいたが、毎週、海には行っていても砂浜まで行ってアーシングするという機会が見出せないでいた。
漸く、室内でアーシングが出来る環境になったのだ。
●水素水風呂の残り湯を洗濯や木々たちの灌水に!
アーシングともに、Mgペレットによる水素水風呂は、ほぼ同時に始めていた。
それまでに、ソマチッド、水素水、ケイ素などについてそれぞれ別々に知識を入れていたが、何となくこれらが結びついてきたのか、今までにないウキウキ感を感じていた。
おまけに、水素水風呂の残り湯を洗濯に使うようになって、さらに、その残り湯を自然庭園自然農園の木々たちにあげようてみようと閃いていた。
そう思うと、益々、目の前が明るく広がってきた。自然農法にも未来が見えてきた感じだったのだ。
で、先ず、自然庭園用にMgペレットを入れる網袋を作って、ペットボトルに入れた風呂の残り湯に使えるようにしていた。消滅していく水素をMgペレットで補充の必要があったからだ。

自然農園用にも、先日、持って帰ってきた20ℓのポリタンクに風呂の残り水を入れ、水素が抜けていかないようMgペレットを入れられるようにしていた。

水素水は、花咲か爺さんの灰の役目をしてくれるものだと感じたからだ。
木々たちにソマチッドがあるかどうかは知らないが、弱アルカリ性で健康になってくれると考えている。
常々、日頃から言っているように、植物も人間も健康ならば、少なくとも雑菌は繁殖しないし、健康になれば虫も寄せ付けることはない、ウイルスだって跳ね返せるというのが持論なのだ。
まだ、水素水は試験を始めたばかりで何とも言えないが、自然農法研究が大きく前進できたと感じていた。