「アトムおやじ」の自然農園~自然と遊ぶ~

自然農法研究農園を中心に、天然生活を楽しみながら、いろんなことを妄想していきます。

無花果の木にも「鳥よけのふくろう」~自然農園~

2020-07-31 21:35:41 | 自然農園

今朝は、雲があったもののお日様の光が差し込んでいた。予想していたような空が広がっていたので、氣分は上々だ。

が、9時ごろには、雲が少しお日様を隠していたが、風もなく暑そうな日になりそうな予感だった。

兎に角、今日は知り合いと地区の叔母たちにブルーベリーを届けるため、何時もよりか早く家を出ていた。

で、何時もより1時間以上も早く家を出ていた。

農園地区に住む叔母のところでは、何時もの通り少し話し込んでしまったため、丁度、お昼になったので、明日にしていた米を貰いに行くことができた。

そして、自然農園には12時半前になってしまったが、自然畑の無花果の木に「鳥よけのふくろう」を吊るせればそれだけでも良いだろうと考えていた。

で、先ずは、秘密基地での珈琲だが、1杯目を入れてから少しメンテナンスをしていた。

というのも、珈琲が抽出口以外からも出ていた。で、詰まっているのだろうと、細い針金を注出口に突っ込んで掃除をしていた。

で、洗浄スイッチをいれてみたところ、順調に2つの注出口から出てくれた。

そして、試しに2杯目を淹れたたところ2つの抽出口から順調に出て、別の所からの漏れは無くなっていた。

実は、昨夜、直らなかったらまた新しいものを買えばいいだろうと思っていたことが良かったようだ。

これで、暫くは古いエスプレッソマシンも活躍してくれるだろう。

  • 無花果の木にも「鳥よけのふくろう」~自然農園~

それに氣分を良くして自然畑に向かった。

で、先にふくろうが吊るせるような長い竹竿を探していた。

丁度、3mほどの古い竹竿があったので、ふくろうを竹竿の先に付け、更に光るテープを吹き流しのようにして付けていた。

そして、無花果の木の中間に吊るせるようにその竹竿を固定していた。

自然庭園とは違って、適度に風があるようなところなので、ふくろうに付いている鈴が鳴ってくれた。鈴の音とフクロウの光る眼、それに吹き流しテープのチラチラした光で鳥たちを追っ払ってくれる感じだ。

そこで、無花果の実を観てみたが、未だ青く熟しているものは無かった。食べれるようになるまでは2週間以上先のようだ。

  • 畝の草刈りも!~自然農園~

そして、このまま帰るのが惜しいので、充電式のバリカンを手にして落花生と薩摩芋の畝に向かった。

すると、綺麗な大きな葉っぱの青紫蘇に呼び止められた感じがした。

殆ど虫食いの痕が無い大葉だ。全く無いわけでないが、上から見る限り綺麗な葉っぱばかりだ。

で、その葉っぱを少し摘んで持って帰ることにした。

今度は、草刈りの前に少し見回りをしていると、フェイジョアの木には小さな実が確認出来ていた。

さらに、薩摩芋の畝に向かって観回っていくと、今年はまだ穫り足りてないと思っていたオレガノに花が咲いていた。

漸く、薩摩芋の畝からバリカンで草を刈り始めた。

これらの畝は、先日、刈ったばかりでもあったが、梅雨の長雨で、結構、草が伸びていた。そうした伸びた草や刈り残していた草を刈るだけだったので、氣持ちよく作業が出来ていた。

暫く刈っていると、雷鳴が鳴って暫くすると雨も落ちだした。で、急いで撤収をしていた。

然程、長く草刈りをしていた訳でないようなのだが、この暑さで出る汗に、若干、アンモニア臭が感じられた。疲れもあって身体が酸性にもなっているようなので、これ以上の作業は禁物だと雷と雨が知らせてくれた感じだ。

雨はすぐ止んだので、少し待っていれば作業は続けられたようだった。

何れにせよ、精米もしておきたいし、そのお米を夕方には、知人に届けたいとも考えていたので、雷鳴と通り雨、様様という感じだった。


小腹が空いた時に最適の昼飯!~おやじの健康レシピ~

2020-07-30 21:34:57 | おやじの健康レシピ

今朝も何時もの時間に、一旦、目を覚ましたが、ソファーに移り居眠りをしてしまい、起きたのが8時半頃となった。

少し罪悪感を感じていた。これも過去の観念の成せる業のようだ。

7時ごろに目覚めた時には外を確認していなかったが、起きた時には雨だった。

9時頃には、一時、止んでくれたようだが、昨日と同じような曇り空を予想していたので、以外だった。

結局、10時過ぎにも降り始めたと思ったら、お日様の光が挿し込む場面もあったり悩ましい天氣になっていた。

で、今日も自然農園行きはその時の氣分に委ねることにした。

出ようと思った時、地元TV局のデーター放送の雨雲予想では6時間後まで雨予想だったので、今日も諦めていた。

実際に、今日は13時頃までは降ったり止んだりの状態が続いていた。

それにしても、今日も相変わらず、社会的服従へ導こうとメディアによる偽旗コロ吉騒動の垂れ流しだ。

  • 小腹が空いた時に最適の昼飯!~おやじの健康レシピ~

で、今日の昼飯は、届いたばかりオーガニックトマトジュースを使ってみようと思った。

トマトジュースとツナ缶、それに麺つゆを合わせるだけで蕎麦が美味しくなったのを覚えていたからだ。

今日は、蕎麦ではなく、国産小麦の「島原そうめんの糸」と無添加ツナ缶に自家製麺つゆだ。それにオーガニックトマトジュースだ。

お腹が空いていたという訳ではないが、トマトジュースを使ってみたいだけだった。

そして、直販所に残っていた無農薬バジルの葉を添えてみた。

バジルは刻まず量も多かったこともあって、少しパンチが効きすぎたようだ。

それにしても、素麺を茹で、材料を混ぜただけの簡単なもので、この時期、小腹が空いた時は、丁度、良い。

  • 容器を替えて仕込んだ納豆は?~おやじの健康レシピ~

昼食後、まだ時間的に余裕があったので、昨日、仕込んでいた納豆を確認していた。

薄い容器に豆2、3段程の重ねにしていたこともあって、全体が良い色に発酵していてくれた。

が、若干、湿氣の抜けが悪かったようで、ラップの内側に水滴がついていた。

原因は、ラップを被せた時、上手くラップが張れなくて穴が開け辛かったことで、適当な穴になっていた。その穴の数が少なかったようにも思えたので、ラップに千枚通しで穴をあけて、次からの納豆仕込みに備えていた。

当然、大豆も無農薬玄米を買っているところから無農薬のものを送ってもらっている。

こうした無農薬や有機栽培のもを選んでいるのは、保存でも腐らないだけでなく虫もわかないし、人類も守ってくれると言う確信もあるからだ。

  • 今日もブルーベリーの収穫、さらに古い小枝の剪定も!~自然庭園~ 

兎に角、昼過ぎまで降ったり止んだりの天氣でもあったが、止んだのを見計らって、今日も自然庭園のブルーベリーの収穫を始めていた。

昨日の分はお裾分け用にパックク詰めしたら、自家消費の分が無くなってしまったので穫って起きたいところがあった。

余裕があるときには実が落ちる前に少しでも穫っておきたいし、そのことで残りの実が大きくなってくれそうな氣もしていたからだ。

それに、自然農園に行けない分を自然庭園の草引きやこうした収穫で、氣分を紛らわしておきたいところだ。

他にも、ブルーベリーの古い枯れた枝が入り組んでいて、収穫するにも手が入れられない状態だったので、それらの剪定もしていた。

そして、最後に、芝生の草引きも少しばかりして終っていた。

夕方になって、1週間で壊れたBluetoothレシーバーの返品処理をしていた。

さらに、ついでに商品が届かなかった案件についても電話対応で返金処理の要請をすることができた。

兎に角、ネットでの買い物については、荷物が届かな伊などに備えて全記録をとって、面倒だが引き落としについてもチェックするようにしている。


先ずは、「鳥よけのふくろう」を吊るして・・・・。~自然庭園~

2020-07-29 21:35:57 | 自然庭園

今朝もゆっくりとした目覚めとなった。

外のウッドデッキには湿りはなかったものの、鬱陶し梅雨空だ。

そして、TVでは相変わらず偽コロ吉を煽り続けている。

これが公に嘘だとなったときに、彼らはどう言い訳するのだろうかと妄想してしまった。

特に、27日には、『電磁波はウイルスを生成あるいは複製できる?:ノーベル賞学者リュック・ モンタニエ博士の研究と「水は記憶を持つ」という論文を見ているうちに湧く疑念』の記事をみて全く取りざたされない電磁波、それも5Gがこのコロ吉騒動の元凶だと確信を得ていたからだ。

何故なら、1994-1996年の癌の急増時期と、携帯電話事業への新規参入が相次いで、2Gの加入者が2倍の2,000万人に増え、1997年委は3,000万と急増していたという時期と重なっていることも示されていた。

それに、1918年-1921年に世界各国で極めて多くの死者を出したスペイン風邪(インフルエンザ)は、ラジオ放送が世界的に始まった時期であったことともあって、電磁波トリガー説に傾いていたところでもあった。

確証が得られなかったところにこのノーベル賞学者リュック・ モンタニエ博士の研究だ。

スペイン風邪も癌も、そしてコロ吉もウイルスだ。

波動、音波、電波、電磁波どれをとっても振動している。これらが、ほどんどが水分の人間に良い悪いにかかわらず影響しないわけがない。

兎に角、人を騙して成り立っているこの世は、自らの身は自らで守るしかない。

特に、一般常識、共認圧力に流されないで、感性に委ね腑に落ちる生き方をしたいところだ。

兎に角、今日も朝からエンジンが掛からない。人口延長されている梅雨空に助長されていた感じだ。

  • 自然農園よりウォーキングだ!~真の自分に繋がるために~

今日の自然農園行きは、その時の氣分に任せようと思っていた。

寧ろ、「自然農園、そんなものどうでもいいじやないか」と思えるように仕向けていたようでもあった。津留晃一氏が解いているようにパラドックスのなかでの心も持ち方でもある。

で、天氣予報を確認すると、行こう考えていた時間帯が雨マークになっていた。

それなら、先に雨が降ってくるまでに歩いて最寄りのJAに公共料金の支払い行くことにした。

長期間の鬱陶しい天氣で内に籠りっきり状態だったことから、身体がなまって筋肉の衰えを感じてしまった。

確かに自然農園に行っても暑さで疲れて、もう1か月以上ウォーキングもしていない。相当の運動不足になっている。

で、久し振りだが、ウォーキングの方が重要だと考えていた。

ところが、蒸し暑い中で2、30分程歩いたところ、雷鳴も鳴り始めたので何時もの半分位の所で切り上げていた。

結局、17時になっても雨は無く、内の古い観念から何と無く後悔させられていた。こうした負の観念は浄化しないといけない。

  • 今日から新しい納豆菌で、新たな方法だ!~おやじの健康レシピ~

そして、早くウォーキングを早く切り上げていたので、納豆仕込みを始めていた。

今回から新しい納豆菌だ。

それと、今までの容器は、納豆発酵専用のものを使っていたが、湿氣を出す穴が一か所あるだけだった。

で、その容器の下に竹簾を敷いたりして水滴が納豆につかないように工夫していた。

そこで、たまたま目にした納豆の作り方で紹介されていた方法にしようと、薄い容器に替え穴を無数に開けたラップで被せてみようと思っていた。

始めてこの方法で仕込むことになるが、これだと感じたので、全ての大豆の容器を替えていた。

  • 先ずは、「鳥よけのふくろう」を吊るして・・・・。~自然庭園~

今日は、昨日、届くはずだった「鳥よけのふくろう」が午前中に届いた。

午前中はグダグダしていたので何もしなかったが、大豆を蒸し始めてから時間的余裕ができたので、そのふくろうをブルーベリーの木の上に吊るすことにした。

その時、沢山の熟してきたブルーベリーの実が氣にはなっていた。

兎に角、納豆の仕込みも終えてから出ないとできないので、決めないで納豆仕込みに集中することにした。

で、納豆仕込みを済ませてから、ブルーベリーの収穫をしようと思った。

良く熟し方を見てみると、疎らな熟し方で、収穫するには大変な状態だった。

で、ブルーベリーの木の下に収穫用ネットも張ることにした。

一粒一粒穫るにしても、いちいち収穫籠に運ばなくても、張った収穫ネットに落とせばいいからだ。

穫っていると、このまま穫らずにいたら、熟していたものは落ちてしまっていたと感じていた。

そこで、フクロウの配達が1日遅れたのも、自然農園行きを止めたのも、このブルーベリーの収穫が大事だということを知らせてくれたものだと。

結局、雨は夕方になって降り出しきたが、ある程度、収穫することができた。

兎に角、「今ここ」を集中して取り組むことが、良い方向に導いてくれると。


思考・意識エネルギーはサムスシンググレートだ!?~真の自分に繋がるために~

2020-07-28 21:08:46 | 自然農園

今日も目覚めが悪い朝だった。外は、やっぱり梅雨の曇り空だ。

何時からか、朝の目覚めが非常に悪くなってきた。

特に、今朝は、眠くて眠くてソワーでのニ度寝となってしまった。

何時もは6時から7時の間に、一旦、目を覚ますのだが、取り敢えずソファーで居眠りしてしまうという。気持があれば起きれる状態だ。

が、夜更かししていたけではないが、今日は目を開けることがつらいくらいくらいで未だ寝て居たいという感覚だった。

そして、9時過ぎにはお日様の光が差し込んできて、今日の自然農園行きを惑わされていた。

自然農園には行きたいが、子どもの迎えもあり、昨日、注文していた荷物がいくつも届く予定もあったので、グダグダ考えていてもダメなので、休みを決め込んで珈琲の焙煎、大豆の浸漬、そして失敗続きの天然酵母パン作りのセットまでしていた。

取り敢えず、コードレスサイクロン掃除機と無農薬のオリーブオイルが午前中に届いた。

結局、雨は14時過ぎに夕立の様なものがあったことから、氣持ち的にはスッキリできていた。

  • また、コードレス掃除機を買ってしまった。

2、3年前、食用ホオズキについた虫を駆除するためコードレス掃除機を何台も買い替えをしていた。

そのころ、拙宅でもちょっとした掃除にメーカー品の少し高価なコードレス掃除機を買っていた。電氣毛布などの電磁波対策にも取り組んでいるというメーカーでもあった。

が、焙煎器の薄皮(チャフ)掃除をするときに、隙間ノズルに替えて使っていたのだが、手を滑らせて落としたことから、挿し込み部分の爪が折れてそのノズルが安定した固定が出来なくなってしまった。

普通の床などの掃除には何ら問題はないのでそのまま使っていたが、何時も珈琲焙煎後の掃除では心地が良くなかった。

そんなことから、何時かは高価な信頼できる掃除機にしようと考えていた。が、ネットで物色していると安くて23kpaという高吸引力のサイクロン掃除機が目についてしまった。

で、〇イソンの掃除機に似ているが、何時もの通り安さに魅かれて試しに買ってみようと注文していた。

確かにその掃除機は吸引力には全く問題ない。吸引力が良いので掃除後は何となく爽快感が感じられるほどだった。

が、ハンディとして使うには、延長ノズルからの取り外しが一苦労でワンタッチにならないところが残念だ。

  • 早速、オーガニック クミンシードでアチャール仕込み!~おやじの健康レシピ~

他にも、オーガニックのクミンシードや鳥よけ ふくろうが届く予定になっていた。

キャベツで作るアチャールが定番になりそうなので、クミンシードもオーガニックが良いだろうと注文していた。

残念ながら、有機栽培のキャベツは、中々、手に入らないが、岩塩で塩もみすることで少しは農薬が除去されるだろうと妄想もしていた。

で、1/4のキャベツで作ったアチャールが2日でなくなってしまったので、今日も仕込みを始めたところ、丁度、良いタイミングでオーガニッククミンシードが届いた。

余りにもオーガニッククミンシードの香りが良かったことから、調子に乗り過ぎたのか、岩塩を少し多く入れすぎ、尚且つ、塩もみの後の水切りを忘れて仕込んでしまった。

  • 鳥よけ ふくろう も届いた!~自然農園~

それと、今日の自然農園の休みは決めていたが、「鳥よけのふくろう」が届くのを待っていた。

残念ながら今日が配達予定だったのだが、夕方になっても届くことは無かった。

自然庭園のスモモに吊るしていたカラスは効果の程が良く判らないが、ブルーベリーでは小鳥が来ているようで今のところどちらとも言えない感じだ。

で、是非とも、光る眼のふくろうで自然農園のイチジクでも自然庭園のブルーベリーでも試してみようと考えていた。

で、その荷物が届くまでにと、さらに、いろんなものを試してみようと、風車の鳥忌避風スピナーや鳥忌避ワシカイトのようなものも探してみたが、直ぐに届くものが無かったので諦めていた。

  • 思考・意識エネルギーはサムスシンググレートだ!?~真の自分に繋がるために~

午前中は、国立天文台講演会 「アテルイと挑む未知の宇宙~スーパーコンピュータが描き出す宇宙の姿~」をたまたま聴いていた。

これは、何時もの津留晃一氏のYouTubeを聴いていて、それが終わって次の動画になっていたものだ。

暫くそのまま聴いていた所、惑星も宇宙もエネルギーが供給されないと崩壊するというような話になって、それに何かを感じていた。

というのも、アセッションの世界では、人間は生きていることで宇宙にも貢献しているというような意味合いにの話がされていた。

そもそも、量子力学の世界では光は波でもあり物質でもあるといわれ、人間の観察で物質化するということが定説になっている。

そう言うことからも、この宇宙は人間?の思考、意識によって作られていると妄想されるようになってきた。

で、今日の話の中で、思考による物質化(引き寄せ)、観察で物質化する光、この世界は意識が先で、全てに関して意識エネルギーの供給が重要な役割を果たしているのではないか思われる。

というのも、家も物も持ち主の意識エネルギーが必要で、作物たちも作り主の足音(意識エネルギー)が必要なのだと。

何れにせよ、思考、意識エネルギー、なかでも潜在意識(ハイヤーセルフ)のエネルギーは強力で、これが引き寄せ(物質化)の力で、正にサムシンググレートだ?!

そういう意味からも、蚊に刺されるのも感染症に罹るのも原因は、外からではなく潜在意識(ハイヤーセルフ)や自身の免疫力にあり、自らの内面の意識エネルギーが上手く扱えれば全てが解決できると。


アチャールや無農薬野菜のパスタで妄想コロ吉対策!〜おやじの健康レシピ & 妄想コロ吉対策〜

2020-07-27 20:44:57 | おやじの健康レシピ

今朝も雨の朝となった.。

自然農園の休みは決めていたものの、9時前には雨は止んで、一時、お日様の光もあった。その後も降ったり止んだり明るくなったりで何ともはっきりしない1日で、何とも悩ましい天氣となっていた。

そんなことから、今日も自然農園の話題がない。

で、くだらない話題だが、書き留めておくことにした。

  • 新しいプリンターは、相当、良いかも?!

今まで使っていたプリンターが1年と6カ月で買替えせざるを得なくなってしまった。

自宅でPCを使うようになってから同じメーカーのプリンターをず~っと使ってきた。

が、何時からか何度もPC画面に出てくるメッセージに嫌氣がさしていた。

恐らく、そんなことから潜在意識がプリンターが壊れるようにしてくれて、他のメーカーのプリンターの買替えの早期実現を引き寄せてくれたと思われるところだ。

先日、早速、届いた新しいプリンターの梱包を解いてBluetooth設定で、直接、使えるようにして調子良く印刷が出来るようにしていた。

ところが、そのプリンターをPCラックに置き変えたところ、印刷できなくなってしまった。

仕方なく、今度はWiFiに繋ぐ設定を試みていた。が、WiFiのルーターが古いことかららくらく設定がです、少し手間取ってしまった。

それも何とか繋ぐことができ、今は問題なく動いてくれている。

ただ、期待していた自動オンオフが出来ていないのが残念だ。その内にできるだろうと、問題にはしていない。

このプリンターは、印刷速度が速いようだし、自動両面印刷も可能で、値段的には壊れたものより安くコストパフォーマンスが良い感じだ。

インクも今までのものは6色だったが、4色なので寧ろ経済的だと思っている。

それと、今のところ鬱陶しいメッセージの表示はない。

そして、最後のお分けれの壊れたプリンターのドライバーソフトのアンインストールでは、本数も多かったこともあって、相当の時間が掛ってしまった。

  • インドのアチャールでコロ吉対策!~おやじの健康レシピ & 妄想コロ吉対策~

キャベツの漬物は、以前もドイツのザワークラウトに挑戦していたが、ここ2年ほど作っていない。少し口に合わないようだ。

ところが、今年はインドのアチャールというものを知った。

で、キャベツを買ってきて期限切れのクミンで作ってみた。最後にレモン汁を加えるので美味しいというイメージがあった。古いクミンでも予想通りの美味しい漬物ができた。

このアチャールは短時間で出来るので浅漬けという感じだ。

そんなことから発酵食品ではないようだが、日頃から発酵食品ばかり摂っているので、これくらいいいだろうと思うことにした。

で、昨日は、鬱陶しい雨の中を給油の序でに寄ったスーパーでクミンシードを買っていたので作り直していた。

作り方は簡単で、新鮮なクミンシードを有機オリーブオイルで焦がし、塩もみして水分をきったキャベツに掛け、最後に自然農園産のレモン汁と一味も掛けて完成だ。

やっぱり、クミンシードに問題ないのでより香ばしく、レモンが良いアクセントになって美味しく感じていた。

この偽コロ吉騒動でも、感染症?予防にキャベツや胡瓜の抗酸化作用が有効だと妄想される。

感染症そのものはもともと保持している体内の菌が動き出すことで起こる話だと妄想されるので、感染症というものがあるというのも不思議な話だ。

とくに、これからどんどん普及してくる5Gによるコロ吉は侮ってはいけないし終息しないことになる。

何れにせよ、こうしたウイルス性の病原菌に対しても、この抗酸化作用もちろんだが、日頃から免疫力が正常に働いてくれるようにしていれば何ら心配はない話だ。

  • 無農薬野菜とオールスパイスでパスタ!?~おやじの健康レシピ & 妄想コロ吉対策~

昨日、クミンシードを買ったときに、衝動買いしていたオールスパイスを使ってみたくなった。

オールスパイスも全く使うことなくとっくに賞味期限切れのものを、昨日、破棄していた。

が、お菓子にでも使えるというので、再度、衝動買いしていた。

で、今日は久し振りにフォーの麺を使ったパスタにこのオールスパイスを使ってみることにした。

材料は、無農薬のズッキーニー、ピーマン、ししとう、オクラで、唯一、エノキだけが農薬は使っていないと思われるが良く判らないものだ。

それらを刻んだ野菜類を自然農園産のジャンボニンニクと有機オリーブオイルで炒め、岩塩、有機胡椒、最後にオールスパイスと有機ケチャップで仕上げていた。

こうした無農薬野菜は、たまに寄る直販所に並んでいるものだが、無農薬栽培の良さが分かっていない人が多いことから安価く手に入ることができる。

それに、サルベストロールという抗菌性物質も豊富で、コロ吉だけでなくいろんな感染症?対策にもなる。

そして、このパスタにアチャールを添えた昼食となった。

オールスパイスの感想は、何とも言えないところだ。不味くはないことは確かだが、寧ろ、自然農園産のオレガノの方が良いのかもしれない。


薩摩芋の畝もコンパニオンプランツ状態だ!~自然農園~

2020-07-22 21:20:23 | 自然農園

今日は、久し振りに爽やかな朝が迎えられた感じだった。お日様も顔を見せてくれて、爽やかな風もあったからだ。

ところが、今日は例のプリンターがとうとう駄目になってしまった。

これも日頃の想念がなせる技だと思えるところだ。

と言うのも、このメーカーのインクカートリッジが高価なため、互換インクカートリッジや補充インクを使っていたので、インク交換の度に正規品でないとか、インクが少なくなってきたので注文しますかと聞いてくるので、鬱陶しく感じていた。

で、もう替えたらとハイアーセルフが仕向けてくれたのかと、直して使おうという氣持ちにはなれないことからも、今朝は違うメーカーのものを注文していた。

そのメーカーの欲しいと思っていたものは、給紙は全面と背面の両方で、自動オンオフというところも氣に入ってしまった。

ところが、2、3千円安のものは2、3週間後となるので、明日、届く少し高い方を選んでいた。

そして、今日の自然農園は、少しでも楽しむことに心掛けようと考えていた。しなければならないという観念を捨てるためだ。

で、先ずは珈琲からとなったが、珈琲メーカーが少し調子が悪くて様子見で3杯も飲んでしまった。

そして、漸く自然畑に向かっていた。

  • 先ずは無花果のところ草抜きだ!~自然農園~

何も考えていなかったが、イチジクの木のところに来ると、もう暫くすると美味しい無花果が熟してきそうだった。

で、その無花果の木の周りに伸びていた背の高いセイタカアワダチソウ等の草を引っこ抜いておこうと思ったので、早速、草抜きを始めていた。

背が高い草ばかりなので、ちょっとした目隠しにもなってくれており、草引きというよりは草抜きとなっていた。

暫くそこから東にも草抜きをしていくと、マキのところまできた。

毎年、マキの実を期待していたが、穫れるほどではなかったのだが、今年は沢山の実が生っている光景がみられた。

  • 何も育ってないエンドウの畝も!~自然農園~

そして、昨日の続きの畝の草引きもしていた。

先ずは、エンドウ専用の畝から始めた。

今年は種まきが早すぎて大きくなったことから、寒さに耐えられず全滅してしまったようだった。で、放りっぱなしにで、草の生え放題となっていた。

誘引網にもつる性の草が巻き付いていたので、それらもとりながら、丁寧に手で草を引っこ抜いていた。

  • 薩摩芋の畝もコンパニオンプランツ状態だ!~自然農園~

更に、薩摩芋の畝も少し氣になるような草があったのでそれらも引っこ抜いていた。

この畝にも、赤紫蘇や落花生、所によっては青紫蘇や生姜、更にはペパーミントやスペアピミント等が一緒に育っておりコンパニオンプランツ状態になっている。

そんなことから、バリカン式草刈器などを使う訳に行かない。

それでも、作物たちの状態や一緒に育ってきている自生の植物たちの観察しながらの草引きは、実に楽しいし面白いところもある。

暑く無くて、隣組連中を氣にしなければ、癒されるところでもある。

そして、帰ってからもブルーベリーの収穫ができるようにと体力の温存を心掛けていたが、昨日と同じような状態になってしまった。

それでも、帰ってきて少し休んでブルーベリーの収穫を試みた。が、期待する程は穫れなかった。

例年だと、短時間に籠一杯になる程だったが、今日は数えられるほどだ。ひょっとして、今年も不作ではと思ってしまった。


イラガの居ない元氣なブルーベリーが戻ってきた!?~自然庭園 & 自然農園〜

2020-07-21 20:57:29 | 自然庭園

今日は、昨日より4度ほど最高氣温が低いという予報だったが、10時過ぎには38度越えになっていた。兎に角、暑そうな日になりそうだった。

今日は自然農園を予定しているが、子どもの送り迎えが入ったため、それを終えてからの自然農園になる。

何れにせよ、贈物に入れるジャンボニンニクをとりに行くことが目的だ。

それは、そろそろブルーベリーの時期になってきたことから、まだはしりで沢山穫れないので、ニンニクとの詰め合わせにしょうと考えた。

  • クラウン挿しに再々挑戦!~自然庭園~

そして、昨日、子どもの迎えの帰りに一緒にスーパーに寄った時、パイナップルが安かったので、クラウン挿しをするつもりで買っていた。更に茎部分は切って水に一晩漬けていた。

それを、今日の子どもの迎えまでの間にクラウン挿しの再々挑戦をしていた。

で、自然農園行きは、子どもを迎えに行ってからとなってしまった。

  • 今日も少し無理をしてしまった!?~自然農園~

で、秘密基地に着いたのが13時前となっていた。

で、先にジャンボニンニクを何個か持って帰れるようにしてから、秘密基地に置いていた刈払式草刈機を持って自然畑に向かった。

自然畑の道路沿いの草刈りをするためだ。

次に、その草刈機をバリカン式の草刈器に替えて自然畑に向かった。

少しでも畝の草刈りをしておきたいと思ったからだ。

先ず、落花生の畝の草刈りを始めた。

2畝の草刈りを終えたところで少しバテ氣味に担っていた。相当、暑い状況だった。

落花生が植っていところを済ませていたので終ろうとも思ったが、植っていない東側に1m以上に伸びていた草を引っこ抜き始めていた。

その北隣のエンドウの畝は、今年は全滅だったことから、草が伸び放題になっていた。

で、その畝も可なり雑だったが、少し草を刈っていた。

もうこの時点でダウン寸前だった。もう少し丁寧に刈りたいところだったが、暑さで何時もの調子で氣力だけはあったのだが、体がついて来てくれなかった。

で、秘密基地で少し休んで帰る事にした。

この疲れ方では帰ってからのブルーベリーの収穫が出来るかどうか不安になっていた。

  • 疲れで出来ないと思った初収穫ができた!?~自然庭園~

拙宅に帰ってきて、珈琲を2杯も連続で飲んで一休みしてからブルーベリーの収穫準備をしていた。

帰り道で、久し振りにエアコンを点けていたことで体力が回復してくれていたようだ。

で、先ずビニールの手袋と収穫籠、そして蚊取り線香だ。

脚立を生っているところにセットして穫り始めた。まだ少し早いようで熟し方も疎らで1個づつ穫っていくしかなかった。

それでも、何とか早く穫って知人にお中元のお返しとして送ってやりたいと思っている。

今までのブルーベリーの実の生り方を見ていると、青い実は小さいが、それが熟してくると、突然、大きくなるようにも感じていた。赤から黒に変っていくにつれて徐々に大きくなり、最後にブルームで覆われてくると大きくなっている感じだ。

  • イラガの居ない元氣なブルーベリーが戻ってきた!~自然庭園~

今日は薄手のビニール手袋をして、昨年、悩まされていたイガラ対策は万全だった。

ところが、今年はそのイラガがまだ居なかったのだ。

そのため、枝の間に潜り込んで収穫することが出来ていた。

昨年に比べれば沢山生っているのにイラガが居ないのは非常に嬉しい。3年振りにイラガの居ない健康なブルーベリーが戻ってきてくれたのだ。

この2年間は、一時は手で駆除もしていたし、ブルーベリーには一時ストレスを与えたようだったが、水素水潅水もしていた。それが良かったのかどうかは定かでないが、イラガの害虫を寄せつけない健康を取り戻してくれたようだ。

今年は、若干、生り過ぎで実が小さい感じでもある。

それと、今年、初めて吊るしてみたプラスチックのカラスが小鳥たちを少しは追っ払ってくれているようにも感じている。


今日も色々なシンクロニシティを実感していた!~真の自分に繋がるために~

2020-07-20 21:33:07 | 自然農園

今朝は、一旦、何時もの時間に起きが、若干、早い感覚があったので、ソファーで二度寝してしいまった。

何時もなら小一時間ほどで起きるところだが、3時間もぐっすり眠ってしまった。ちょっとした焦燥感に駆られてしまっていた。

自らの古い観念に反応してしまったようだ。こうした観念も捨てたいところだ。

ところで、寝坊の原因は、昨日の暑さに参ってしまったことだと思われる。

  • 出る前にジャボチカバを鉢植えにしていた~自然庭園~

というのも、家を出る前にジャボチカバという苗木が届いたので、梱包を解いて植替えまでしてから、自然農園に行っていた。

面倒な梱包の段ボール等の片付けまでしていたので自然に行くまで疲れていた。

この苗木は、茎に、直接、生る葡萄のような熱帯の果樹の木で面白そうなので取り寄せてみた。

  • 畝の草引きでダウンしていた!?~自然農園~

そして、自然農園に行って、先に自然庭園で増えたセイヨウジュウニヒトエを実家の東側の道路沿いにグランドカバーになるだろうと植えていた。

さらに、自然畑では、成長が極めて悪い4年生のアーティチョークが周りの草で縮こまっていたので下刈りをしてやっていた。

本来はロゼッタ風に葉っぱを広げるが肩身の狭い思いをしていたようだたのだ。

次に、その北隣の畝には背丈ほどにも草が伸びていたので、それらを引っこ抜いていた。

何とか1畝分の草引きを終えたところで、相当、疲れを感じていた。

決して大きな大きな負荷を掛けていた訳ではないが、大事を取って終っていた。

昨日の空にはウロコ雲があって、梅雨の空ではなかったことも何処か変な感じでもあった。

  • スナックパインのクラウン挿しに再挑戦!~自然庭園~

兎に角、今日もより暑くなりそうだし、寝坊してしまったことからリズムが狂ってしまった。

で、今日は、今ここに、思うがままま、我儘に過ごそうと決めていた。

やっぱり、今日の日中はエアコンも点けづにいたので、直ぐにシャワーを浴びたいほどの汗をかいてしまっていた。

そんなわけで、先ずは、先日のスナックパインの挿し木というかクラウン挿しに失敗していたので、再度、挑戦していた。

というのも、先日、植えていた時、既に葉っぱが半分以上枯れていたからだ。

で、再度、スナックパインの葉っぱが強そうなものを選んで買っていた。

ネットで調べたら、こうした挿し木はクラウン挿しというらしい。

が、今日のように風が無い暑い日には、半袖半ズボンでは蚊にやられてしまうので、防虫用のネットパンツを探したが、すぐに見つけられなかったので、蚊取り線香だけで作業をしていた。

  • プリンターの応急措置!

そして、昨日、インクカートリッジの交換に失敗して、プリンター本体のそれを止めるストッパーを壊してしまった。

で、昨日は何とか無理やり詰め物の応急措置で印刷はで出来たが、昼前になって、ゴムの材料で詰め物をしてみようと閃いたので、探しに行った。

パテ用のゴムへらを探していたのだが、何個もあるはずなのものがどこにあるか探せないでいた。

が、たまたま塗料ボックスを見たところ1個だけ見付けることができた。

で、サイド、何回か試してみた。中々、うまく止まってくれなかった。が、取り敢えずは応急措置はできていた。

で、今のものは鬱陶しいほどのメッセージが届くので、他のメーカのプリンターターを物色し始めたが、挿入口が背面給紙なので迷ってしまった。

で、再度、プリンターのインクカートリッジのところをい弄っていた。

で、ゴムへらの出っ張った筋を上手く利用して、更に無理やりゴムヘラの破片の詰め物で止めたことで暫く使えそうになってくれた。

  • 探していた30年前のコンパスが見付かった!

プリンターの応急措置のゴムへらを探しの時、2、3年前に探していたコンパスが見付かった。

が、既に新しいものを買ってはいた。

残念ながら、その新しい方は、頑丈で高級そうにも見えるが、既にレンズが外れてしまったし、スリットはあるが役に立たない感じだった。

今は使わないが、ひょんなことで必要なこともあるので、保管場所を明確にしておきたい。

流石だったのは、既に30年は経過している古いコンパスだが、レンズは外れることもなく、スリットだけでなく、その間に細いピアノ線が張ってあるので、より正確に方角を見定めることができる。

さらに、レンズからのぞくと拡大された方位目盛りとともにそのスリットとピアノ線の影が映るので、正確な方角が測れることも分かった。

  • 今日も色々なシンクロニシティを実感していた!~真の自分に繋がるために~

防虫用のネットパンツは、クラウン挿しを終えてから、即、パソコン用の高椅子に掛っているのを見付けていた。必要がなくなったことから見付かった。

更に、プリンターが壊れたとき、他のメーカーのものを探してみようと思ったとき、更なる応急措置も閃いていた。

コンパスでも、必要な時には見付けることができなかったが、今日はひょんなことから見付けることができたという感じだ。

兎に角、探そう、問題を解決しようとすると、それは見付からないし、実現しない。

が、それを諦めたり、開き直ったりしたとき、実現するのだが、今日は、即、実現していた感覚だった。

そして、今日の子供の往復40紛程の迎えでは、3、4桁のゾロ目の車のナンバーにも出会ってはいたが、5678のナンバーの車に5台も出合っていたことは非常にまれなことだ。

残念ながらそれがどういうサインかは読み解けていない。


イヤーホンや麦わら帽子に心地を求めていた~氣ままに居心地追求~

2020-07-17 20:54:36 | 氣ままに居心地追求

今朝は非常に弱い雨だった。

天氣予報の雨雲レーダーでは活動時間帯は雨が無いようなので、自然農園には行けない事は無いようだった。

が、雨は、中々、止んでくれなくてそんな心配を払拭してくれていた。

昨夜はハイヤーセルフが今日の自然農園の休みが判っていたのか、就寝前、風呂に入ろうと思ったが、何故かプライムビデオを観てしまったためそのまま寝込んでしまっていた。

昨日の野良仕事で相当の汗を掻いていたので、普通なら嫌な臭いやベタベタ感もあって風呂は欠かせないところだったが、そんな感覚がなく、爽快感まであったという珍しい感じだった。

そして、昨日はヒリヒリしていた親指の水膨れの潰れは、朝にはもう治っていた。

自己治癒力も早くなっていたと感じていた。

久し振りに、長時間、刈払式の草刈機を使っていたことから水膨れが潰れてしまった。

そして、昼には、何を血迷ったか国産製造という表示の中華麺で昼飯を作っていた。

これは、輸入小麦が沢山含まれているので、お腹を壊してしまうことから避けていたのだが、国産小麦と間違って買ったものだ。国内製造とは紛らわしい表示だ。

取り敢えず、中華麺だがツナ缶を出汁にして和風に仕上げていた。少し有機味醂を加えるだけで見違えるほど美味しくなっていた。

  • Bluetoothレシーバーに心地を求めてしまった!~氣ままに居心地追求~

今日は、朝一番に置配で荷物が届いていた。Bluetoothレシーバーだ。

同じメーカのもので小さいものを使っていたが、連続稼働時間が短いことから、18時間稼働というものを見付けてしまったので買っていた。

今まで使っていたものと同じような大きさだと勝手に想像していたので、少し拍子抜けしてしまった。

その小さい方でも7時間の連続使用ができるものだが、長時間、聞き流ししていることから短く思っていた。

特に、拙宅ではYouTube、中でも「津留晃一の世界」を聴きながら過ごすことが多い。今日のような日は、丸一日、効きっ放しだ。就寝中も点けっぱなしという使い方だ。

小さい方でも、普通なら決し短い連続稼働時間ではないのだろうが、聴きっ放しということもあって、庭弄りなどの作業中だと嫌になってしまう。

大きさは少し氣にはなるところだが、ポケットに入れておく分には問題ない。

その前には風呂でも使えるものも買っていた。

今でも入浴中は使っているものだが、これが非常に使いやすい。

連続稼働は、約4-6時間が可能というもので、充電ケースを使用すれば最長約130時間音楽再生出来るという。

それよりも、 IPX7という防水規格で風呂で使える。さらに、自動ペアリングだけでなく、ケースからの出し入れだけで自動ON/OFFできる優れものだ。

非常に使い勝手がいいものだが、本体を耳に直接つけているので、少しでも電磁波の影響を少なくしようと、有線イヤーホンで使えるタイプのものを長く使うようになった。

イヤーホンにも心地を求めてしまったので、何機種も試す結果となってしまった。

  • 麦わら帽子にも心地を求めていた~氣ままに居心地追求~

さらに、直感、感性に任せていたら、麦わら帽子を手に取っていた。

これは、自然農園で使う麦わら帽子なのだが、つばが大きいので小さくして、尚且つ、凹んでいた天辺を丸く戻していた。

自然農園で麦わら帽子のつばが大きいと果樹などの枝に引っ掛かって邪魔になる。

さらに、昔から既製品のまま使うことが性に合わないようで、それなりに麦わら帽にまで心地を求めてカウタマイズしている。


色んな果樹の実が生っている自然畑!~自然農園~

2020-07-16 21:43:59 | 自然農園

今朝は久しぶりに何時もの時間に起き、何時も通りの朝食を摂って、無農薬珈琲を嗜んでいた。

空は雲が覆ってはいたが、昨日よりは良さそうに思えた。

そんなことを思っていると、何時の間にかお日様が会いに出てきてくれた。

で、何時もより1時間も早く家を出ようと車に乗ったところ、スマホが鳴った。農園地区のO氏からだ。

暫く連絡が無かったので心配していたところだった。

そのため、氣分が良くなっていたのか、往路での出会う車のナンバーは4桁のゾロ目の連続だった。(残念ながら、帰りは2桁のゾロ目ばかりで、1台だけ3桁のゾロ目だった。疲れて氣持がどこかに行っていたのが原因?)。

  • 先ずは、秘密基地の草刈りから~自然農園~

先日は、秘密基地の中の掃き掃除をしていたが、今日は着いて直ぐ、庭の草刈りをしていた。

京都の姉が潮干狩りくるというので片付け始めていたが、潮干狩り全面禁止で駄目になったので必要はなかったのだが、庭の草刈りまで始めていた。

で、バッテリーが切れたところで、漸く珈琲を飲んでいたが、その後も草刈りをしていたので、2回分のバッテリーの充電で草刈りを終っていた。

そして、自然畑に行く前に、一休みがてら外の庭を眺めながらまた珈琲を楽しんでいた。

  • 先に里芋の植え替え~自然農園~

そして、自然畑に向かっていた。

引き続き、自然畑でも草刈りをしようと思っていたが、その前に、先日、見付けていた里芋を畝に植え替えていた。

3株と思っていた里芋は、4株あった。他にも目が出そうなものがあったので、5株分になるかもしれない。

他を探せばまだ自生の里芋が見付かるだろう。

  • 色んな果樹の実が生っている自然畑!~自然農園~

そして、里芋が自生していたところに通じる通路から草刈りを始めていた。

最近よく通るところなので、草が伸びていると歩きずらい。

さらに、畝間の草刈りもし始めると、フェイジョアに小さな実がなっていた。この近くにあったもう1本のフェイジョは薬が掛けられたように実をつけたまま一氣に枯れてしまっていた。全く原因がわからない。

その近くには、梨の愛宕の実も確認できた。

この品種の梨は、果樹畑にも植わっているが、大きくなる品種で虫にも強そうなので、自然畑にも植えていた。

さらに、東に進んでいくと、先日、ポポーの実を確認していたが、少し大きくなっていた。

自然畑の草刈りは、自生している紫蘇やミントなどを一緒に刈ってしまわないようにしている。

他にも、ハウス跡に隔離したクサイチゴが、自然畑に自生し始めているので、駆除しながらの草刈りでもあった。

途中でバリカンに変えてオクラの畝の下刈りもしていた。

さらに、柑橘類エリアの下刈りも始めていた。

ここでは、温州ミカンも確認でき、レモンも少し大きくなっている感じだった。

この自然畑には、他にも無花果の実も、少し不作だが葡萄も生っている。

最後にハウス跡の下刈りもしていた。

珍しく、やり過ぎて腕に相当の疲れを感じていた。暫く左腕が上がらない程だった。

ただ、今日も暑かったのは確かだが、自然の暑さだったのか、3時間以上の作業で下着が濡れるほどの汗を掻いていたが、不思議とアンモニア臭がしていなかった。

去年の猛暑で、汗にアンモニア臭を感じるようになったが、今日はそれがなかったので、元に戻ったようにも思えた。

兎に角、この自然農園では、周年、何かの実が生ってくれる。そうした風景を見ているだけでも心が洗われるし、完全無肥料無農薬なのでマイナスイオン豊富だろうし、パワースポットではと思われる。