「アトムおやじ」の自然農園~自然と遊ぶ~

自然農法研究農園を中心に、天然生活を楽しみながら、いろんなことを妄想していきます。

先ずは、Gore-Tex長靴の補修から!~自然庭園~

2018-08-14 20:22:58 | 自然農園
昨日は流石に丸1日の孫たちのお相手で疲れてしまったようだし、昨日の夕方、自然農園地区にも雨があったので、今日の自然農園は休もうと考えていた。
勤めていたときはお盆の3日間は休みだったこともあり、自然農園もお盆休みと思って天氣予報を確認してみると、明日、明後日は雨マークがあった。
もし、今日、自然農園を休んでしまうと、昨日は行っていたもののお勤めだけだったので、1週間近くも休むことになってしまう。
で、今日は自然農園での灌水の必要は無いが、先日、見付けていた長靴の2cm程の切り傷の修理をしておきたいところもあった。
で、その長靴なんだが、この時期に欠かせないGore-Texの高価な長靴なのだ。
その長靴のつま先部分に取り寄せていたGore-Tex補修材を貼り付けるという修理だ。
その補修材は、同じGore-Tex素材で、アイロンで圧着させるものだ。15cm×20cmで740円と手ごろな価格だった。
先ず、試しに浅い傷のところをテストしてから、切り傷の所を補修することにした。
 

20秒程アイロンを当てて圧着するので、下地が痛んでしまう心配もあった。
何年か前に無理してか買っていたもので、そう度々買えるものでないことから直して長く使わなければならない。
このGore-Texの長靴のお蔭で、この時期の足は快適そのものだ。
≪黄化していないズッキーニがあった!≫
そして、自然畑に行き、オクラと無花果を少しばかり穫ってから観回りだ。
アーティチョークの畝では、残念ながら一番小さかったものが葉っぱが無くなっていた。やっぱりアーティチョークは難しいようだ。
そして、ズッキーニの畝を見てみると、大きくなれずに黄化してしまったものを取り除いてやることにした。
すると、ズッキーニ緑という品種では、既に15cm位になったていたものがあり、黄化していなかった。よく見ると先についている花が破ってあった。
黄化の原因が分かったので、無意識に閉じていた花を破っていたからだ。
 

ステラという品種でも大きく育っていたものがあった。やっぱり花が破ってあり、受粉ができたため黄化を免れたようようだ。
そして、小さな雌花と雌花を見つけたので、持っていたハサミで穴を開けていた。鋏で切ってやると簡単に雌しべ雄しべが出せることが判った。

先端が黄化していないものは受粉ができているはずなので、自家採種のため樹上完熟させたいと思っている。
これらは、暫く注意深く見守る必要がある。
≪レインボーコーンの試穫りは?!≫
更に、自家種1年目のレインボーコーンも観て回った。
髭が茶色になったもの3本を捥ぎってみた。どれもレインボーコーンになっていない。種が悪かったのか、今回、何処からか飛んできた花粉で交雑してしまったのか、失敗に終わったようだ。

まだ、何本か残っているのでそれらに期待するしかない。
【明日以降の天氣の崩れをねらっている!?】~消えない飛行機雲~
自然農園に行くため家を出たところで目に飛び込んできた。消えない飛行機雲だ。

明日以降の天氣の崩れを狙って撒いている感じられるほど、何本も撒いていた。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿