” 散るままに 紅葉の色を 置く山路 ” ( 稲畑 汀子 )
いつもの散歩道を歩いていて
目の前に突然現れた光景は まさに ↑上の句の情景でした 🍁

まるで 魔法にかけられたような… 夢を見ているような…

昨日の雨が 側溝の上の楓を散らし
小さな小さな 紅葉渓谷をつくったようです




雨に濡れた苔むした石までが
渓谷に向かう 流れに沿うように 紅葉の葉をとめていました 🍁
今しか見ることが出来ない
この光景に出会えたことに ただただ感謝でした


頭上の楓の木は もうほとんど落葉していました

いち早く紅葉し いち早く散っていく木に
今まで気づくことなく 歩いていたようです 😲

紅葉渓谷のような道は 3~5mでおしまいでした (*´艸`*)
側溝の外れには 浮き草の上に散紅葉が浮かんでいました 🍁
小さな小さな”旅”(笑)でしたが
私にとっては もうこれで 今年の紅葉の見納めをしてもいいくらいの
満ち足りた時間でした~~


大池に向かいましたら
池のすみっこで コガモさんたちが 思い思いに休憩中でした Σ^)/

カメラの気配を察した子が 飛んで行きました \Σ^)/

エクリプス中の コガモ(♂)さんは 動かないでいてくれたので
写真を撮ることが出来ましたが 遠いので(笑) これが限界です~~ (*´艸`*)

大池の水辺で
アメリカヒドリ?と思われるカモさんを見ましたが
この前 アメリカヒドリさんじゃなくて交雑種さん?と思った子よりも
お顔の緑部分が アメリカヒドリらしくて
あの子はやっぱり アメリカヒドリさんだったのかと思ったり…
よく似たカモさんが 何羽もいるのかも~~


センパイの アメリカヒドリさんは
よく似ている後輩?カモさんたちと近づくことが無いので
2羽並んでいる写真を撮れないのが ザンネンです~~ (*´艸`*)

暖かいから?
昨日 大池で見たユリカモメは 今日はいませんでした。
近畿の山の初冠雪も遅いようですし 暖かいのは嬉しい反面
冬らしい冬を待っている気持ちも大です。 ”春”のためにも~~

今日も 拙いブログを見てくださいまして 有難うございました 💖