水晶玉さん
水晶玉さん
教えてください☆
このセカイに
春は来ますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/22/3bb90e315e25953fd3766ad33d5770d4.jpg)
草の雫の水晶玉に
映っていたのは
虹色の春の街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5c/6670c4755ef00a648542c4d4df5fc10f.jpg)
ハートも凍るほどの
冷たい朝でしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/34/66e6ef7e5fbc541483235273b9b993c9.jpg)
コハコベは
霜の中から顔を出し
コハコベ (ナデシコ科ハコベ属)
花言葉は 「愛らしさ」「初恋の思い出」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/40/47cfe181b113a8311878c77aaad441d2.jpg)
オオイヌノフグリも
寒さなんかに負けないよと
上を向き
オオイヌノフグリ (オオバコ科クワガタソウ属) ※別名 『瑠璃唐草』『星の瞳』
花言葉は 「信頼」「神聖」「清らか」「忠実」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/aa/1fcbf65f00c0737008a35d3f5f738906.jpg)
枯れアジサイも
終わらない冬は無いと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1c/41e47d337263fd4f38c69469e33ac1ac.jpg)
新しい季節を
待っています♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a0/7d0d4cf19f7663cdc25ae649738b5de8.jpg)
今はさみしくて
うつむいていても
セイタカアワダチソウ (キク科アキノキリンソウ属)
花言葉は 「生命力」「元気」「気をつけて」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/42/5e53d024b358df74e38a9518c4c220a9.jpg)
みんなで
がまんして待てば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/48/605154d43440f046003e818ba4000a2f.jpg)
春の風が吹いて
飛びたてる日が
きっと来る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/db/5b85d2fa3e820be137cb58989b803ab7.jpg)
その日を信じて 春を待ちたい 今です🌈
新型コロナウィルスに対して 2回目の緊急事態宣言が出されました。
【ウィルスは 人が運ぶ】ということが大前提だとしたら
夜何時までとか、あわててランチもやめてとか、いうようなことじゃないと
思うのですが…
今 求められているリーダー像と云われている
江戸時代 日本一の貧乏藩だった米沢藩を 安定と繁栄の藩に建て直した
上杉鷹山について書かれた本を読みました。
(佃 律志『上杉鷹山 リーダーの要諦』 日経ビジネス文庫)
(ケネディ大統領が就任の時、日本の新聞記者に「日本で最も尊敬する政治家は?」
と聞かれ「上杉鷹山です」と答えたエピソードがあります。)
もちろん、今の時代に全部通用することはないと思いますが
鷹山の民を思う”心”を持っている人に現れて欲しいと 心から思いました。
養子で17歳にして藩主となった上杉鷹山が 藩主として決意表明を詠んだ歌を
記しておきます。
” うけつぎて 国のつかさの 身となれば 忘るまじきは 民の父母 ”