浪花劇団 近江新之介
2012年3月4日(日)PM17:00~20:10 高槻千鳥劇場
今日も来ました浪花劇団。夜の部は大入りがでました。
昨日が少ない客席で少し心配してました。
第1部ミニショー
今日は浪花めだかの歌に子供たちが踊れる。「お祭りマンボ」
元気なはなやかさ。
第2部 お芝居「籠屋物語 男の友情」
駕籠かき屋の万吉は働きもので、金は使わないし酒も飲まない。
相方の仙吉は大酒のみで、男前。今日も二日酔いで仕事できないくらい。
万吉も仙吉もええやつやのに、万吉はぶさいくで、お嬢さんが好きでも、
お嬢さんは男前の仙吉が好き。報われないこの世のあり様を喜劇にしてみせる。
かつての藤山寛美さんのボケぶりでみせる新之介座長。
男前は蛇々丸。いい感じで客をひきこんでいく。
第3部 バラエティショー
新之介座長の和ものであるのに、着物がキラキラ輝いたのは、驚いた。
ラストは力強い太鼓ショー。客をひきながらの力はすばらしい。
2012年3月4日(日)PM17:00~20:10 高槻千鳥劇場
今日も来ました浪花劇団。夜の部は大入りがでました。
昨日が少ない客席で少し心配してました。
第1部ミニショー
今日は浪花めだかの歌に子供たちが踊れる。「お祭りマンボ」
元気なはなやかさ。
第2部 お芝居「籠屋物語 男の友情」
駕籠かき屋の万吉は働きもので、金は使わないし酒も飲まない。
相方の仙吉は大酒のみで、男前。今日も二日酔いで仕事できないくらい。
万吉も仙吉もええやつやのに、万吉はぶさいくで、お嬢さんが好きでも、
お嬢さんは男前の仙吉が好き。報われないこの世のあり様を喜劇にしてみせる。
かつての藤山寛美さんのボケぶりでみせる新之介座長。
男前は蛇々丸。いい感じで客をひきこんでいく。
第3部 バラエティショー
新之介座長の和ものであるのに、着物がキラキラ輝いたのは、驚いた。
ラストは力強い太鼓ショー。客をひきながらの力はすばらしい。