![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e2/66f682956361cb24f417885990af8b91.jpg)
とても良いお天気で 神戸への用事(大量買い物)だったんですが、また、中年パソコン講師のバカチョンデジカメショーをやりたいと気持ちがムクムクと湧いてまいりまして
あちらこちらで、パチリパチリ・・・
そういや、うちのチチダケに前日のブログに貼りつけましたyoutubeにアップロードした 「ドジ講師のわくわくバカチョンデジカメショーさくら編」 動画のURLをメールで知らせましたが、
なんて、返事返ってきたと思います?
「ようわからん、囲碁で忙しい」ですってよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
ドジ講師、かなりぷんぷんでございます。
毎日のように、ゆらゆら余震に悩まされている、チチダケの気持ちを考えて、知らせてやりましたのにですね。
「囲碁で忙しいから見る気なし」でございますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
30年近く夫婦をやっておりますと、くたびれモードになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
それでも、ねえ
はい。
で、ドジ講師、思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
ハマグリ囲碁といっしょにお休みなさいませ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
チチダケには、もうアップロードした画像はお知らせしません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
どうやら、碁石を買ったらしい。ハマグリ碁石のほうが、妻より大事な模様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
蛤(はまぐり)でできてるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/00/e41a46d99117863664ea0b5d4c897f64.jpg)
ドジ講師は最近、私生活のほうで、ドジってるようです。ドジってるというよりは、もたついている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
生徒さんに大ドジをやらかす回数は多少減ったかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
練習問題を、オフィスのヴァージョン(2003とか2007とか2010とか)とソフト(エクセルとワード)をまちがえずに渡せるようになりましたものね
(間違わないのがあたりまえなんですけどね)
でも、生徒さんがグチャグチャにしてしまった、ワードやエクセルの練習問題を修繕するときに
即答できないのが まだまだございます。
ほんと、最近思います。
修繕って言葉ベストです。
だいたい、生徒さんていうのは、トコトン、収拾がつかなくなってから、
「先生、おかしくなりました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
「どうしたら、いいんですか?」というもののようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
ドジ講師考える「こっちかって、こんな、グチャグチャニしてから、わかりません言われたって、わからんわ」
でも、にこっと笑って。
「そうですか。」ちょっと待ってくださいねと言って、応急処置・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
1年前に比べて、応急処置は だいぶできるようになりました。
というのは、間違えるところは、皆様同じのようです。
一例、初心者のワード コピーボタンを押さないといけないのに、半分くらいの方が、必ず一度は書式のコピーを押すとかね。
グラフを選択しないで、「グラフの書式設定でません。グラフツール出ません」とかね。
いろいろ
と、ドジインストラクターといたしましても、ドジ妻といたしましても、この年ですから、もうちょっと、
精神的にドタバタせず、大人にならなければいけませんですね
反省でございます。
買い物の帰り、メリケンパークにもよりましたので、神戸の海も撮ってまいりました
なんか、頭がパンパンになってるときとか、神戸の海や山を見ますとドジ講師は落ち着くんでございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/teeth.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/57/2bfd2ee987c017a8adebb20f2a4645da.jpg)
お休みなさいませ
応援クリックよろしくお願いいたします。
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
人気ブログランキング