日本には色々な電波が飛び交っており
アンテナは何百キロも離れた送信所からの電波を受信します。
1MHz付近はAMラジオ、80MHz付近のFMラジオ、テレビ、消防無線、携帯電話等々。
これらは受信機の同調回路によって選択され受信されます。
そのためラジオを聴いていたら、携帯の声が聴こえてきたなどということはありません。
同調回路はラジオやテレビの内部とアンテナから成り立っています。
電波の周波数と波長はは反比例の関係にあります。
電波はその波長にぴったりの長さのアンテナでキャッチすると
感度がよくなりますので
FMを受信するアンテナと携帯のアンテナとでは最大感度となるアンテナの大きさは異なります。
そのため、FMラジオのアンテナは1m弱で、昔の携帯のアンテナは数センチです。
(スマホのアンテナはさらに短いので本体の中に入ってしまっています)
アンテナはデカケレバ良いというものではありません。
ところで、
テレビのアンテナに使用される八木アンテナをご存知でしょうか?
このアンテナは1方向からの電波のみを受信する特性があり
テレビ以外にもレーダーにも使用される高性能なアンテナです。
八木アンテナは、反射器、輻射器、導波器からなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/58/b99a05a7acaab0261b818b3260dd7f26.jpg)
この中で電波を受信するのは輻射器だけです。
導波器は電波を引き寄せる役割があります。
導波器はたくさんあればあるほどたくさんの電波を引き寄せることができます。
引き寄せた電波は輻射器へ送り込まれ、テレビへと伝わります。
しかし、一部の電波は輻射器を通り越してしまいます。
通り越した電波は反射器によって反射されて再度輻射器に戻っていきます。
このように八木アンテナは金属の棒を何本か使うことで高性能なアンテナを実現しています。
ここで、スピーカースタンドやオーディオラックを見てみると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5c/6398f74aa833c07f6bbf4a7d4540bba8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8c/9e843c8cc049a20b9b48aee278b18374.jpg)
金属の棒があります!
これらはアンテナとして動作しノイズを引き寄せ・・・次回に続きます。
モニターオーディオ ブロンズ1(標準価格44000円・税別)をお買い求めのお客様に
ブログでご紹介したスピーカースタンドと
『新しいスピーカーがやってきたぁ! vol.10』でご紹介した
ダンピングを向上させる抵抗をプレゼント!
スピーカー + スタンド + ダンピング向上抵抗で44000円(税別)です!!
限定5セットです!
お申込は
eigyou@musika.jp
まで!!
(1) Raicho3乗り換えキャンペーン”再び!”のご案内(本日までです!!)
雷鳥シリーズ(雷鳥、雷鳥2、雷鳥L)をご使用中のお客様で
雷鳥3に変更をご希望の方は¥40000(税別)で交換させていただきます。
期間は2017年7月10日までです。 詳細はこちらです。
(2) 64シリーズ乗り換えキャンペーン”再び!”のご案内(本日までです!!)
60シリーズ、62シリーズをご使用中のお客様で
64シリーズに変更をご希望の方は¥29800(税別)で交換させていただきます。
期間は2017年7月10日までです。 詳細はこちらです。
(3)『BRONZE 1スピーカー&CDセット』の販売を開始を記念して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/83/3ca792f6c2818c2e7f0811898037690b.jpg)
CDプレーヤーへ6SN7真空管バッファを追加するカスタマイズ(18000円相当)を無料で行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3a/62ae6b7e531f0f904716d502f911b185.jpg)
詳細はこちらです。
(4)『高音質コンデンサーを分解してみた!』のコンデンサーを使用した
カスタマイズを行っています。
対象は64シリーズと雷鳥3、雷鳥レジェード、雷鳥ルシード、いぶきシリーズです。
既に多くの方にお申込頂き、半分なくなりました!
カスタマイズの価格は2ヶ使用(ステレオ)で10000円(税別)、
1ヶ使用(モノラル)で5000円(税別)となります。
eigyou@musika.jp
からお申込ください。