ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

ロスがないラインケーブルは?vol.5

2017-08-30 | オーディオ部品のうんちく

『ロスがないラインケーブルは?vol.4』の続きです。

バランスケーブルの間違った常識をロス(損失)という点から考えています。

バランスケーブルのインピーダンスは本来600オームの電力伝送です。

『本来』というのは

最近ではインピーダンスが10キロオームの電圧伝送をしているバランス回路もあり、

バランスケーブルの意味が半減・・・。

本来の600オームのバランス回路に太さ0.2スケア、長さ1.5mのケーブルを使用したと想定して

ロスを計算してみましょう。

0.2スケアの銅線の抵抗値は1mあたり0.0915オームですので

1.5mのケーブルでは往復で3m。

抵抗値は0.0915×3=0.2745オームとなります。

インピーダンスは600オームなので

600/(600+0.2745)=0.99954

ロスは0.046%となります。

同様の条件でRCAケーブルを使用する場合も計算してみましょう。

インピーダンスは47キロオーム、太さ0.2スケア、長さ1.5mのケーブルと想定します。

0.2スケアの銅線の抵抗値は1mあたり0.0915オームですので

1.5mのケーブルでは往復で3m。

抵抗値は0.0915×3=0.2745オームとなります。

インピーダンスは47000オームなので

47000/(47000+0.2745)=0.99999

ロスは0.001%以下となります。

このように

RCAケーブルの方がずーっとロスは少ないのです。

もし同じ程度のロスに押さえたいならば

バランスケーブルはRCAケーブルの80倍の太さになり

16スケアのバランスケーブルが必要になります。

ケーブルの太さは4~5cmになるでしょう。

もっともキャノンコネクターに入りませんが・・・。

次回に続きます。



プリアンプやプリメインアンプにBluetooth受信部を追加するカスタマイズ価格表です。



お問い合わせは eigyou@musika.jp まで!



8月末までの高音質のBluetooth受信機 dolce(ドルチェ)のテスト販売に関してはこちらをご覧下さい。



≪ムジカ夏のキャンペーン≫

期間:2017年9月30日まで

内容:期間内に当社直営ショップ(直営ヤフーショップ、ネットショップ、

アウトレットショップ、カスタマイズ等)で

4万円(税別)以上お買い求めのお客様にツイーターをプレゼント

8万円(税別)以上お買い求めのお客様にツイーターとトーンコントロールをプレゼント

お申込方法:当社WEBから申込書をダウンロードの上必要事項を書き込み弊社にメールください。

お申込期間:10月3日まで

そのた:お申込常時受け付けています。プレゼントはお一人様1回です。

プレゼント品:トーンコントローラー



ツイーター

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする