5月のイベントは『最新レコード再生vs真空管ラジオ』です。
このイベントこのイベントで使用する機器のご紹介です。
以下は『5月のイベント決定! vol.11』の続きです。
***************************************************************
そんなMI型カートリッジですが、
これまでムジカ試聴室ではMIカートリッジのGRADO Prestige Blue3 を使用していましたが
最近、GRADO Prestige Silver3 に変更しました。
たしかに音質は向上したのですが、
構造上の違いがよくわからないので
アメリカのGRADOのウェブサイトの情報をベースに
日本の輸入元に問い合わせをして
やっと腑に落ちる内容を得ることができました。
他のサイトに書かれている情報と異なる部分もありますが
現状で最も正確な情報だと考えています。
まず、4つのモデルを上級モデルから並べると次のようになります。
(価格は6月1日以降の価格です)
Prestige Gold3 ¥37180(税込)
Prestige Silver3 ¥34320(税込)
Prestige Red3 ¥27170(税込)
Prestige Blue3 ¥22880(税込)
この中で、Prestige Gold3 とPrestige Silver3は製造されたときは同じものです。
Prestige Red3 とPrestige Blue3も製造されたときは同じものです。
Prestige Silver3として製造されたものの中で特性が優れた5%の個体がPrestige Gold3に、
Prestige Blue3として製造されたものの中で特性が優れた10%の個体がPrestige Red3になります。
この違いがどれだけ音質に影響を与えるかですが、
4.9%ではPrestige Gold3に、5.1%ではPrestige Silver3になるわけですから
それほど神経質にならなくても良いと思います。
当社ではPrestige Blue3または、Prestige Silver3をお勧めしています。
次に、Prestige Silver3とPrestige Blue3の違いですが、
この2モデルの違いは、前回ご説明した5番アイアンのヘッドが
プレス加工されているか、切削加工されているかの違いです。
プレス加工は金型を使って鉄の大板から抜くもので
おべんとうの星形のニンジンさんを抜くのと同じ要領です。
切削加工とは刃物を使って鉄板を切り出すもので
おべんとうの星形のニンジンさんを包丁で切り出すのと同じ要領です。
プレス加工では星の尖った部分を再現することはできませんが
切削なら可能です。
つまり、切削加工はプレス加工よりも正確で個体差の少ないものを製造することができるのです。
その結果、切削加工のPrestige Silver3はチャンネルセパレーションが35dB、
プレス加工のPrestige Blue3はチャンネルセパレーションが30dBとなっています。
また、プレスにはやわらかい素材、切削には硬い素材を使用しますので
素材の差もあるかもしれません。
他の要素、例えば、針の形状や、カンチレバーの方式、コイルの構造等は
Prestige Silver3とPrestige Blue3はまったく同じものです。
次に、Prestige Silver3とPrestige Blue3の音質の違いですが・・・次回に続きます。
≪5月のイベント『最新レコード再生 vs 真空管ラジオ』≫
最新のフォノアンプによる1980年代の高音質レコードの再生や、
Bluetoothを組み込んだ1950~60年代の真空管ラジオによるモノラル時代のJAZZの再生等
オーディオのいろいろな楽しみ方を提案するイベントです。
会場:ムジカ試聴室(ログハウス)
5月28日(土)13:30~、29日(日)10:30~
密を避けるため2回同内容です。入場無料で事前申込も不要です。
今週末です!
≪ラインケーブル Stella(ステルラ)発売≫
ムジカの完全オーダー製のコストパフォーマンスに優れたラインケーブルです。
0.2~2.0mが¥7,000(税込)、2.1~5.0mが¥10,000(税込)です。
≪超広帯域スピーカー発売≫
ドイツ・クアドラルのスピーカーARGENTUM570 2台、
MUSICAスーパーツィーターVer Duo(ウェール・デュオ)2台、
SONYサブウーハーSA-CS9 4台をセットにした
再生帯域23Hz~60000Hzの超広帯域スピーカーシステムです。
標準価格¥293000(税込・セット)を
5月31日までの期間限定特別価格¥219,800(税込・セット)
お電話でご注文 0584-51-6232 または ご注文フォーム
大好評です!あと2セットになりました!!
≪アウトレットと特価製品とセット販売が統合≫
アウトレットモールと特価製品とセット販売のページが統合されました。
お得な製品はこちらのページをチェックしてください。
≪ムジカ公式ブログ 500万アクセス記念プレゼント≫
次の3種を抽選でプレゼント!
(1)上石津のピザがおいしいカフェ『あめんぼ』の2000円分の商品券を5名様
(2)上石津の大嶽フォームで生産されたこだわりのお米2kgを5名様
(3)ムジカ特別賞グランド電位コントローラー Cuculo-gr ¥65,780(税込)1名様
応募方法の詳細は500万回が達成された日とその翌日の2日間公開し
その2日間だけプレゼントのお申込みの受け付けです。
497万アクセスを突破しました!
≪試聴とログハウス見学予約状況≫
リアルタイムで更新される予約状況カレンダーを公開しています。
こちらのページから予約できます。
You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html
And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html