ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

ロスがないラインケーブルは?vol.1

2017-08-26 | オーディオ部品のうんちく

『ロスがないスピーカーケーブルの太さは?』の姉妹編です。

ラインケーブルはスピーカーケーブルに比べると

ロスよりもノイズ対策に重点がおかれる傾向があります。

とはいってもラインケーブルにもロスは発生し、

音質を低下させる原因にもなります。

ここではラインケーブルの『ロス』についてのみ考えてみたいと思います。

まずは、レコードプレーヤーのRCAケーブルについて考えてみましょう。

レコードプレーヤーにはMMカートリッジとMCカートリッジがあります。

レコードプレーヤーのRCAケーブルはフォノアンプに接続されるのが一般的ですが、

フォノアンプのMM端子はインピーダンスは47キロオーム、

MC端子はインピーダンスは100オームと

カートリッジの種類によってインピーダンスが異なります。

それぞれにどの程度のロスが発生するのか計算してみましょう。

RCAケーブルの太さを0.2スケア、長さを1.5mとします。

0.2スケアの銅線の抵抗値は1mあたり0.0915オームですので

1.5mのケーブルでは往復で3m。

抵抗値は0.0915×3=0.2745オームとなります。

まずはMMカートリッジの場合です。

インピーダンスは47キロオームなので

47000/(47000+0.2745)=0.99994

ロスは0.006%となります。

次はMCカートリッジの場合です。

インピーダンスは100オームなので

100/(100+0.2745)=0.9973

ロスは0.27%となります。

損失量としてはどちらもたいしたことはないのですが、

カートリッジやケーブルの長さによってはケーブルを吟味しなければいけません。

もし、MCカートリッジで昇圧トランスを使ったりすると・・・次回に続きます。




プリアンプやプリメインアンプにBluetooth受信部を追加するカスタマイズ価格表です。



お問い合わせは eigyou@musika.jp まで!



8月末までの高音質のBluetooth受信機 dolce(ドルチェ)のテスト販売に関してはこちらをご覧下さい。



≪ムジカ夏のキャンペーン≫

期間:2017年9月30日まで

内容:期間内に当社直営ショップ(直営ヤフーショップ、ネットショップ、

アウトレットショップ、カスタマイズ等)で

4万円(税別)以上お買い求めのお客様にツイーターをプレゼント

8万円(税別)以上お買い求めのお客様にツイーターとトーンコントロールをプレゼント

お申込方法:当社WEBから申込書をダウンロードの上必要事項を書き込み弊社にメールください。

お申込期間:10月3日まで

そのた:お申込常時受け付けています。プレゼントはお一人様1回です。

プレゼント品:トーンコントローラー



ツイーター

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bluetooth受信機を追加するカスタマイズをはじめます!

2017-08-25 | オーディオ部品のうんちく

『高音質のBluetooth受信機 dolceのテスト販売が間もなく終了します』の続きです。

現在テスト販売中の高音質Bluetooth受信機 dolce(ドルチェ)ですが、



64シリーズ、雷鳥3シリーズへBluetooth受信機を搭載するカスタマイズを開始します。

詳細ですが

Bluetooth受信機の搭載にともなって入力が1系統増えます。

例えば、pri64では入力が3系統ありますが

新たに『input 4』が追加され、ここがBluetoothのポジションとなります。

また、カスタマイズにはBluetooth受信ユニットのみを追加するカスタマイズと

高音質のBluetooth受信機dolce(ドルチェ)と同様に

Bluetooth受信ユニット+6SN7真空管バッファを追加することもできます。



この場合の6SN7真空管バッファはBluetoothだけでなく

すべての入力の信号が通過しますので

CDやアナログディスク等も6SN7真空管バッファの恩恵を受けることが出来ます。

また、新たに62シリーズ、雷鳥2シリーズへのカスタマイズも行うことになりました。

カスタマイズ価格は以下の通りです。


雷鳥3pri、pri64

Bluetooth受信ユニットのみの追加は15000円(税別)

Bluetooth受信ユニット+6SN7真空管バッファを追加する場合は30000円(税別)です。


雷鳥3int、int64

Bluetooth受信ユニットのみの追加は18000円(税別)

Bluetooth受信ユニット+6SN7真空管バッファを追加する場合は33000円(税別)です。


雷鳥2pri、pri62

Bluetooth受信ユニットのみの追加は20000円(税別)

Bluetooth受信ユニット+6SN7真空管バッファを追加する場合は35000円(税別)です。


int62

Bluetooth受信ユニットのみの追加は23000円(税別)

Bluetooth受信ユニット+6SN7真空管バッファを追加する場合は38000円(税別)です。


次回に続きます。



高音質のBluetooth受信機 dolce(ドルチェ)のテスト販売に関してはこちらをご覧下さい。



≪ムジカ夏のキャンペーン≫

期間:2017年9月30日まで

内容:期間内に当社直営ショップ(直営ヤフーショップ、ネットショップ、

アウトレットショップ、カスタマイズ等)で

4万円(税別)以上お買い求めのお客様にツイーターをプレゼント

8万円(税別)以上お買い求めのお客様にツイーターとトーンコントロールをプレゼント

お申込方法:当社WEBから申込書をダウンロードの上必要事項を書き込み弊社にメールください。

お申込期間:10月3日まで

そのた:お申込常時受け付けています。プレゼントはお一人様1回です。

プレゼント品:トーンコントローラー



ツイーター


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高音質のBluetooth受信機 dolceのテスト販売が間もなく終了します

2017-08-24 | オーディオ部品のうんちく

現在テスト販売中の高音質Bluetooth受信機 dolce(ドルチェ)ですが、



何人かのお客様にテストいただき不具合は出ていないようです。

テスト販売は到達距離や機器との相性の確認を行うためのもので

dolce(ドルチェ)の標準価格は59800円(税別)ですが

2017年8月31日までのテスト販売期間中は価格は39800円(税別)で販売しています。

当社ではiPhoneやiPadの他、win7のパソコンでも問題なく動作しています。

マックでもOKだったというレポートもいただきました。

正直なところ、

当社で唯一残っていたUSB-DAC Ibuki Fiorello-usbは生産完了にしようかと考えています。



パソコンを音源とし、USB-DACとBluetooth受信機で聴き比べると

明らかにBluetooth受信機が勝っています。

低域のキレが素晴らしい上に、

Bluetoothにありがちな高域のザラザラ感は感じられず

やはりハイスピードなBluetooth 4.0EDRになって一気に逆転した感じです。

1年前まで販売していた62シリーズや雷鳥2シリーズにはUSB-DACを内臓させていましたが

新製品の64シリーズ、雷鳥3シリーズではBluetoothである程度の結果が出ていましたので

USB-DACの内臓を取りやめました。

そこで、

本日から64シリーズ、雷鳥3シリーズのプリアンプへ

Bluetooth受信機を搭載するカスタマイズを開始します!

受信ユニットはdolce(ドルチェ)と同じものです。

カスタマイズ価格は

Bluetooth受信ユニットのみの追加は15000円(税別)

Bluetooth受信ユニット+6SN7真空管バッファを追加する場合は30000円(税別)です。

お申込は eigyou@musika.jp まで。

ぜひBluetoothの素晴らしさを体感してください!

次回に続きます。



高音質のBluetooth受信機 dolce(ドルチェ)のテスト販売に関してはこちらをご覧下さい。



≪ムジカ夏のキャンペーン≫

期間:2017年9月30日まで

内容:期間内に当社直営ショップ(直営ヤフーショップ、ネットショップ、

アウトレットショップ、カスタマイズ等)で

4万円(税別)以上お買い求めのお客様にツイーターをプレゼント

8万円(税別)以上お買い求めのお客様にツイーターとトーンコントロールをプレゼント

お申込方法:当社WEBから申込書をダウンロードの上必要事項を書き込み弊社にメールください。

お申込期間:10月3日まで

そのた:お申込常時受け付けています。プレゼントはお一人様1回です。

プレゼント品:トーンコントローラー



ツイーター


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山寺レコードコンサートのご案内

2017-08-23 | イベント

おまたせしました!

秋の山寺レコードコンサートのご案内です。

今回も200年前に建てられた山寺 傳香寺で行います。



このイベントはアナログディスクを聴きながら

お食事とお酒を楽しむイベントです。



第9回目の今回のテーマは「映画音楽 part2」。

スターウォーズやETから

ディズニーシンデレラからビビデバビデブー、

メリーポピンズの

スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャスまで

3時間に渡って懐かしい映画音楽をお楽しみ頂きます。



このイベントは、おしゃべりOK、お子様OK、酔っ払って寝るのも・・・OKです!

お寺の本堂で行いますので、惜しいことに広くはありません。

そのため限定50名様です。

毎回定員オーバーでお断りをしており、大変申し訳無く思っていますが、

音楽とお酒を楽しむのに本堂の広さはちょうど良く、

初めてのお客様も仲良く音楽談義に花を咲かせる光景が

あちこちで見られます。

初めてのお客様もぜひお越しください!

日時: 10月9日 (月) 体育の日 18:00開場 18:30開演

場所:岐阜県大垣市上石津町上鍛冶屋321 傳香寺

会費:1500円

お申し込み:TEL, 0584-45- 2145 傳香寺まで

その他:お食事とお酒が出ます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロスがないスピーカーケーブルの太さは? vol.14

2017-08-22 | スピーカー
『ロスがないスピーカーケーブルの太さは? vol.13』の続きです。

スピーカーケーブルのロスという観点から適切な太さについて考えてきました。

キワモノのスピーカーケーブルは特別ロスが少ないかというと

そういったことでもなく、

極太のケーブルが良いかというと

意外とそうでもなく、

結局のところ、

ベーシックな構造でそこそこの太さのケーブルが良いということです。

一応の基準をとしては

スピーカーのインピーダンスが4オームで長さ3m以上のケーブルは

4スケア以上のスピーカーケーブルを使用した方が良いと思います。

スピーカーのインピーダンスが8オームで長さが3mまでならば

2スケア程度のケーブルでOkです。

2スケア程度のケーブルはバリアーションも多く

ロスという観点ではなく、音色から選ぶという楽しさもあります。

また、このクラスは価格もそこそこでお勧めです。

価格という点だけで考えると

個人的には、

スピーカーケーブルの価格は

スピーカー本体の1割程度がバランス点で、

2割を超えるのはいかがなものかと思います。

20万円のスピーカーに10万円のスピーカーケーブルを使うくらいならば

28万円のスピーカーを選んでスピーカーケーブルは2万円程度に抑えたほうが

トータルクオリティは高くなるような気がします・・・。

逆に、20万円のスピーカーに2~300円のおまけケーブルを使っている場合は

1~2万円のスピーカーケーブルに変えると激変する可能性があります。

また、スピーカーケーブルは左右同じ長さが望ましく

そのためには、スピーカーとスピーカーの間へのアンプの設置をお勧めします。

多くの方はスピーカーケーブルの選び方が技術的ではないように思います。

技術的に理にかなった選択と論理的な配置によって

10万円の高音質ケーブルを使わなくても、同等のクオリティを得ることが出来ます!



ログハウスの窓に大きなバッタが張り付いてました。





高音質のBluetooth受信機 dolce(ドルチェ)のテスト販売に関してはこちらをご覧下さい。



≪ムジカ夏のキャンペーン≫

期間:2017年9月30日まで

内容:期間内に当社直営ショップ(直営ヤフーショップ、ネットショップ、

アウトレットショップ、カスタマイズ等)で

4万円(税別)以上お買い求めのお客様にツイーターをプレゼント

8万円(税別)以上お買い求めのお客様にツイーターとトーンコントロールをプレゼント

お申込方法:当社WEBから申込書をダウンロードの上必要事項を書き込み弊社にメールください。

お申込期間:10月3日まで

そのた:お申込常時受け付けています。プレゼントはお一人様1回です。

プレゼント品:トーンコントローラー



ツイーター


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする