中国(無錫)の思い出と日本の日常

三年間の中国生活を終えて完全帰国
(2008年10月〰2011年9月)

帰国後の日常生活も。

中秋節が終って・・・

2010年09月25日 | 日記
平日の連休だったため、土曜、日曜が振り替えで稼働日となる。
学校も平日のように稼働するとは・・・・

平日に三連休になっても・・・・
前後の土・日が休みでは無くなってしまうなんて、あまり嬉しくないな。

日本の祝日に慣れてしまった身には、平日が祝日になっても土・日は休みであってほしい

こんなことを考える自分って、なんて怠け者なんだろう^^;

地下鉄の工事や工事現場で、中秋節中でも休みなく働いてる人たちがテレビに映し出されていた。
故郷の親族に、携帯電話で中秋節のお祝いを言ってる姿が。
休みもなく働いてる姿に心打たれる。

何十年も前の自分たちも、あんなふうだったなぁ~。

中秋節は、遠い昔を思い出せる時、なのだろうか。

一生懸命働いてる人たちを想って、自分を反省する。
ガンバレ! 若者! この国の人たち!