三谷さんゲストのビストロ。
一緒に見てた娘が、「三谷さんってわがまま」って、あきれてました。
あきれながらも、その、自分勝手ブリがおかしくて・・・。
挽肉がいいけれど、ハンバークのように固めたらイヤ
ぽろぽろ感があじわいたいけど、めんどくさい・・・。
ちいちゃい子どものまんまですね。
リハの後、本番直前に仕込んだいくつかの事もね。
生ドラマなのに、すんなりいきすぎておもしろくないとか
木村君のアイデアで、古畑とつながっているようになって、それは旨いなと思ったけど
そのままだと、彼一人の手柄になるから・・・って。
AかBか・・・自分の出した質問への答えより、どう、自分が正しいか・・・。
環境が、段々変化していく・・・。
とにかく、拓哉君は良く笑ってた。ってことで、いいかな。
作曲。
ギターでの作曲だったら、また、全然違っただろうし。
キーボードでのそれも、言葉のないジングルの作曲ということで、
拓哉君としては、キーボードで出来るいろんな事が楽しくって。
それを全部使ってみた曲作り。
だから、できあがり、メロディの単音だけでなく、いろんな音が混じってた。
新しい物に、ワクワクって感じだった。
S-LIVEは、歌う自衛官さんのゲスト、伴奏は、自衛隊の音楽隊。
歌い上げる歌声はさすがです。
自分のパートでないところ、指揮者のマネして、タクトを振ってた拓哉君。
うん。指揮者も絶対に似合う!!
-^・-・-・-・
昨日のTBSのWSのひるおびで、楽天優勝にほとんどの時間を費やし、
オンタイムで見てた話をして、ドラマのことには全然触れずでした。
日本シリーズの第6戦は、半数近くの人が、試合を見てた、
日曜日の第7戦は、2/3以上の人たちが野球を見ていたという表も出していましたから、
ロイドはよく頑張ったとは思います。
だた、あの宝物のような回、(どの回もですが、飛ばすと判らなくなってくる展開の早さ、後につながるヒントの多さ、ですから)どうしても、第4話も見て欲しい。
再放送の願いを届けていきましょう。
-・-・-・-・-
公式のサイトに、5話の予告動画がアップされているのですが、その予告だけで、泣きそうです。
一緒に見てた娘が、「三谷さんってわがまま」って、あきれてました。
あきれながらも、その、自分勝手ブリがおかしくて・・・。
挽肉がいいけれど、ハンバークのように固めたらイヤ
ぽろぽろ感があじわいたいけど、めんどくさい・・・。
ちいちゃい子どものまんまですね。
リハの後、本番直前に仕込んだいくつかの事もね。
生ドラマなのに、すんなりいきすぎておもしろくないとか
木村君のアイデアで、古畑とつながっているようになって、それは旨いなと思ったけど
そのままだと、彼一人の手柄になるから・・・って。
AかBか・・・自分の出した質問への答えより、どう、自分が正しいか・・・。
環境が、段々変化していく・・・。
とにかく、拓哉君は良く笑ってた。ってことで、いいかな。
作曲。
ギターでの作曲だったら、また、全然違っただろうし。
キーボードでのそれも、言葉のないジングルの作曲ということで、
拓哉君としては、キーボードで出来るいろんな事が楽しくって。
それを全部使ってみた曲作り。
だから、できあがり、メロディの単音だけでなく、いろんな音が混じってた。
新しい物に、ワクワクって感じだった。
S-LIVEは、歌う自衛官さんのゲスト、伴奏は、自衛隊の音楽隊。
歌い上げる歌声はさすがです。
自分のパートでないところ、指揮者のマネして、タクトを振ってた拓哉君。
うん。指揮者も絶対に似合う!!
-^・-・-・-・
昨日のTBSのWSのひるおびで、楽天優勝にほとんどの時間を費やし、
オンタイムで見てた話をして、ドラマのことには全然触れずでした。
日本シリーズの第6戦は、半数近くの人が、試合を見てた、
日曜日の第7戦は、2/3以上の人たちが野球を見ていたという表も出していましたから、
ロイドはよく頑張ったとは思います。
だた、あの宝物のような回、(どの回もですが、飛ばすと判らなくなってくる展開の早さ、後につながるヒントの多さ、ですから)どうしても、第4話も見て欲しい。
再放送の願いを届けていきましょう。
-・-・-・-・-
公式のサイトに、5話の予告動画がアップされているのですが、その予告だけで、泣きそうです。