笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

出来ますよ、きっと

2015-03-09 | CM

TOYOTAのRe-born 総集編120秒って、お知らせを聞いてサイトに行ってみました。
 
映画のようなCM.

しっかりとした思いがあるから、ぶれない。
CM一つずつも素晴らしかったけれど、こうやって、つなげていくとなお一層。
このCMを作り続けているTOYOTAというか、再生、復興への思いが伝わってくる。

拓哉信長が、たけし秀吉を迎えに行く出発編からスタート。
本来なら殿である信長だけど、藤吉郎で無く豊臣秀吉になってる状態だからね。
若い拓哉君がドライバー。
それも素敵だった。
そして、「やりたいことがあるんだ!」と東北自動車道へ(出発篇)。
~ヒッチハイクのお市を乗せ、常磐ハワイアンセンター(ヒッチハイク編、ハワイアンズ編)
~これから長く東北を見ていきたいと、若き姿で伊達政宗が現れた(猪苗代湖編)
~ひょうたん島のモデルと言われる蓬莱島を見つめる(大槌編)
  苦しいこともあるだろうさ、だけど僕らはくじけないと歌う声が聞こえてくるような
~石森さんの萬画館に書かれた文字を読んで、海にバカやロー!と叫んだ、(石巻編)
~「こういう状態になったからこそ、全く新しい発想で作り替える。
  出来ますよ、きっと、粘り強い東北人なら」(星空編)・・・と、
3月11日が近いからでしょうね。

このCMの始まる一月前、名古屋でのファンミーティングで、拓哉君画たけしさんの話をしていて
あれ、どこでたけしさんと話をしたんだろう?と、思ったら、
拓哉信長とたけし秀吉で。ああ!!!って、思ったの。思い出です。

この120秒が女子サッカーで流れたのですね。
逃しました!!
今日の、月9。女子サッカーでは、どうかなぁ?
期待します。

そして、今日は、「明日へコンサート」
4年目。
こうやって、ずっと、思いを続けていること。
スマスマでの、呼び掛けも・・・それが、素晴らしいよね。
生ですね。
今の拓哉君に会える!!



グーパーウォーク1