この日の昼食は、グランパークから歩いてすぐの、ここ。

「倶楽湾」
Gift of SMAPのアルバムに付いてた写真の場所です。
入り口を入ってすぐのところ。
拓哉君がもたれてた壁。
代わりに、お友達がポーズをとってくれた。

お店の中。
他のお客様がいらっしゃらなかったので、取ることが出来ました。

拓哉君が腰掛けていた窓際


ランチメニューもいろいろ有りますが、今回は、みんなそろって、『黄浦コース』
(中国語ですね。ファンプーっていう感じの読み方です。)
前菜三品の盛り合わせ
海鮮と板春雨のスープ

上に赤いくこの実が乗っていました。
本日のおすすめ肉料理
酢豚でした。その側がかりっとして、これも、美味しかった。

本日の季節野菜の炒めもの
見た目、普通の青菜の炒め物という感じなのですが。
これが、何とも美味しくて・・・
油麦菜(ユー・メイ・ツァイ)とう名前の野菜です。
感動して、家に帰って作ろうと思って、その場で調べたら、
野菜として、すぐに手に入るような感じではなくて・・・。
苗とか、種とか・・・・。
家で育てたら、この野菜を食べることが出来るよって話になり・・・。

点心二品

塩豚肉と青梗菜のチャーハン
これ、写真が綺麗に撮れてなくて・・・実際は、もっと、美味しそうです。

本日の特製デザート
チョコレートのアイスクリームと、ゆずのシャーベットでした。

このデザートは、あのソファのある、ラウンジでいただきました
↓拓哉君の座ってた場所に、1人ずつ交代で座ってパチリ。

この時間になると、雨もひどくなり、予定のロケ地めくりも辛くなってきて、このままラウンジでケーキタイムに。
いろいろな拓哉君話に花を咲かせました。
ー・-・-・-・-
今日は、拓哉君達は、USJと、そのほか、たこ焼き地区でのロケでったようですね。
つぶやき等に、たくさんの目迎情報が上がっていました。
先日、おさむさんのラジオで話していたのは、このことだったのですね。

「倶楽湾」
Gift of SMAPのアルバムに付いてた写真の場所です。
入り口を入ってすぐのところ。
拓哉君がもたれてた壁。
代わりに、お友達がポーズをとってくれた。

お店の中。
他のお客様がいらっしゃらなかったので、取ることが出来ました。

拓哉君が腰掛けていた窓際


ランチメニューもいろいろ有りますが、今回は、みんなそろって、『黄浦コース』
(中国語ですね。ファンプーっていう感じの読み方です。)
前菜三品の盛り合わせ
海鮮と板春雨のスープ

上に赤いくこの実が乗っていました。
本日のおすすめ肉料理
酢豚でした。その側がかりっとして、これも、美味しかった。

本日の季節野菜の炒めもの
見た目、普通の青菜の炒め物という感じなのですが。
これが、何とも美味しくて・・・
油麦菜(ユー・メイ・ツァイ)とう名前の野菜です。
感動して、家に帰って作ろうと思って、その場で調べたら、
野菜として、すぐに手に入るような感じではなくて・・・。
苗とか、種とか・・・・。
家で育てたら、この野菜を食べることが出来るよって話になり・・・。

点心二品

塩豚肉と青梗菜のチャーハン
これ、写真が綺麗に撮れてなくて・・・実際は、もっと、美味しそうです。

本日の特製デザート
チョコレートのアイスクリームと、ゆずのシャーベットでした。

このデザートは、あのソファのある、ラウンジでいただきました
↓拓哉君の座ってた場所に、1人ずつ交代で座ってパチリ。

この時間になると、雨もひどくなり、予定のロケ地めくりも辛くなってきて、このままラウンジでケーキタイムに。
いろいろな拓哉君話に花を咲かせました。
ー・-・-・-・-
今日は、拓哉君達は、USJと、そのほか、たこ焼き地区でのロケでったようですね。
つぶやき等に、たくさんの目迎情報が上がっていました。
先日、おさむさんのラジオで話していたのは、このことだったのですね。