去年の台湾再訪では開通間近だった台湾新幹線。
念願かなって今回は乗ることができました。
台中⇔高雄がたったの40分!アンビリバボー!!
台中駅の外観↓


外観も内装も、日本の新幹線にかなり近いです。清潔、快適、快速。




高雄の駅は、高雄市もハズレのほうの左営区に位置し、駅名も「左営駅」。
駅の内部は、こんな感じ↓

高雄から台北に戻る時も高鐡で、たった1時間40分。このくらい通勤時間がかかる人、東京にざらにいますよね。
わたしが高雄に住んでいた10年前、こんな便利なものはありませんでした。
バスで台北まで3日・・・まではいきませんが、7時間はたっぷりかかりました。
隔世の感、ってこういうことですね。
念願かなって今回は乗ることができました。
台中⇔高雄がたったの40分!アンビリバボー!!
台中駅の外観↓


外観も内装も、日本の新幹線にかなり近いです。清潔、快適、快速。




高雄の駅は、高雄市もハズレのほうの左営区に位置し、駅名も「左営駅」。
駅の内部は、こんな感じ↓

高雄から台北に戻る時も高鐡で、たった1時間40分。このくらい通勤時間がかかる人、東京にざらにいますよね。
わたしが高雄に住んでいた10年前、こんな便利なものはありませんでした。
バスで台北まで3日・・・まではいきませんが、7時間はたっぷりかかりました。
隔世の感、ってこういうことですね。