松本さんの松本だより

松本市民となって、15年目。
すっかり「地域の人」を名乗りつつ、松本の風景をお伝えしています。

土曜日のおたのしみ

2009年05月24日 | 日記
待ちに待った土曜日。やっとお休み~
お父さんはお仕事でお休みではないので、子ども3人つれておでかけの日。または、娘①の音楽教室の日。
まだ一人で行って帰っては来られないので、送り迎えのついでに周辺で遊びます。

今回のコースは、
昼前に家を出て(徒歩)お城を通って大手門から大通りへ。
お昼ごはんは『パントリーマルナカ』http://www.go.tvm.ne.jp/~marunaka/ の店内で。
飲み物を頼んで、焼きたてのパンと一緒に食べられます。
娘②の目的は『アルプちゃんパン』(松本市市制100周年記念のマスコットキャラクター、アルプちゃんのパン・カスタードクリームと信州産のリンゴのプレザーブ入り¥170)を食べること。
焼きたては、クリームがまだほんのりと温かくて、美味しい。アルプちゃんかわい~い。
娘①を教室の前まで見送り、娘②と息子は『パルコ』の前の噴水へ。
水が出たり引っ込んだりする間を通り抜けたり、びしょびしょになって(着替えもってないのに~)遊びました。
娘①を迎えに行き、『井上』デパートのちびっ子絵画展(同じ学校のクラスのお友達の絵が入選していました)をチラッと見て。
再び、『パルコ』の前の公園へ。
そこでは、『インターナショナルハンドシェイク』 http://www.interhand.org.  という団体?の活動で、
いろんなリズム楽器を持ち寄って、リズムセッションをしていました。
『お子さんも一緒にどうぞ~』なんて声をかけられたので、
楽器(といっても、竹の筒をたたくのとか、ポリタンクをたたくのとか)いろいろ貸してもらって、参加。
てきとーに、リズム合わせて、ドンドン、タカタカ
周りのリズムと、自分のリズムがなんとなくそろって、バラバラになったり、ぴったりあったり。ものすごく楽しい。
いろいろな国の人がいたみたい。日本語のような、英語のような、いろんな言葉で、みんなで『楽しかったね~』とあいさつして、お別れしました。
近くの本屋さんに寄ってから、岐路へ。
お城のお堀を眺めながら歩いて。水面にワニの背中のようなものを発見。ずんずんこっちにやってくる。
よく見たら、でっかい鯉で、背中にもこもこコケが生えているような感じ。お堀の主か、長老か。
娘②と息子は、『ライギョ』(お父さんが、ライギョがいるって言ってたらしい。)だと言い張っていますが、さて?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のご馳走 たらの芽

2009年05月19日 | お料理
今日は『たらの芽』をいただいてきました。

ふつうは、「てんぷら」で食べるのでしょうけれど、
我が家では、ふだん揚げ物はしないので、一案(ネット検索~)しまして
「お浸し」で、食してみました。

ネット情報によると、
『たらの芽のお浸しは、大きめのタラの芽や、葉が開いて伸びきったタラの芽に向いている』らしい。

さっと塩茹でして冷水にとり、
醤油&マヨネーズでいただきました。

もともと一握りほどの量しかなかったので、茹でたらさらに少しになり・・・
もっといっぱい食べた~い。
どんぶりいっぱいでも食べられそうでした。

ほうれん草を食べるように『たらの芽』も。。。なんて、とっても贅沢かしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のご馳走

2009年05月08日 | お料理
ダンナが勤務先の人から『ふき』をたくさんもらってきました。
家の畑に大量に生えているんですって。

こんなに太くて長くて立派な『ふき』はじめて見た!
さっそく、今夜のおかずにしましょう。。。
調理法がわからないので、ネットで検索して
ヒットしたブログの記事を参考にして
あとは自己流で。
こどもも好きなきんぴら風の炒め煮にしてみました。

下ごしらえは
包丁を使わないで(まな板にはとてものらない大きさだし・・・)
手だけでできる方法で
こどもと一緒に、ちゃっちゃととっても簡単にできちゃいました。

普通は大変そうな皮むき&スジ取りだけど・・・
根の方の皮をちょっとずつグルッとむいて(花びらのように・バナナの皮をむくような感じ)、
むいた皮をまとめて持ち、一気に先端までひきます。

次に5センチ位のところを手で『ポンっ』(ホントにいい音がするの)と折ると、
残っているスジがくっついてくるので、それを取り除きながら、
ポイポイと水に入れていきます。

さっと水洗いして、
ざるにあけて水を切り、

油で炒めた後、
醤油、酒、みりん、砂糖を加えて汁気がなくなるまで煮込みます。

野趣あふれる香り。
しゃきしゃきした歯ごたえ。
たまらない~。やみつきになりそうです。
こども(幼児)には、『にが~い』と不評でしたけれど、
小学生たちには、好評でした。下ごしらえもがんばってもらったからね~。
灰汁で手が真っ黒になっちゃったけどね~。

そして大量に残った皮&スジの残骸。
これって何かに使えるかしら?
染物とかできそうな気もするけれど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パスポート

2009年05月06日 | 日記
松本市在住の小・中学生には、小・中学生親子のための『博物館パスポート(博物館等優待券)』がもらえます。
博物館などは、もともと小・中学生は無料の施設が多いのだけれど、高校生以上は有料。子ども一人につき同伴の親一名が無料になるのです。

子どもがいて良かった~と思えます。

パスポートには、転入世帯用(転入日から一年間有効)というのもあって、
こちらは、家族全員が無料になります。
松本市民になって良かった~ と思います。

これを使って、いろいろ博物館めぐりが楽しみ~☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする