松本さんの松本だより

松本市民となって、15年目。
すっかり「地域の人」を名乗りつつ、松本の風景をお伝えしています。

店じまい

2012年11月06日 | 日記
地元の新聞記事で知った。

地元のアイスキャンディーの老舗スギヤさんが閉店したそうです。

夏のイベントにはつきものだった一本40円の棒付キャンディー
街歩きの帰りに立ち寄って、お店のテーブルで食べたソフトクリーム

アイスクリームだって
ジェラートだって
他にも冷たくておしゃれできれいなスイーツが食べれるところ
おしゃれできれいで新しいお店がどこにだってあるけどさあ

やっぱり、あの味が良かったんだよね。
あのお店が好きだったんだよね。

もっと食べたかったなあ。
スギヤのアイスキャンディー

・・・

長年にわたる営業
お疲れさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安曇野スタイル2012

2012年11月04日 | 日記
『安曇野スタイル』は、期間中、安曇野中にあるあちらこちらの工房やギャラリー、カフェで素敵な催しが行われているので
お客さんは地図をゲットして好きなところを好きなように巡るというのがスタイル。
安曇野といっても、とても広い。
どこで何をやっているのかは、行ってみてのおたのしみ。

まずは、情報と地図を得るために、『ちひろ美術館』へ。

安曇野スタイル2012 「ちひろの色」展
http://www.chihiro.jp/pdf/azumino/2012azuminostyle.pdf

ススキの照明がとってもきれいでした。
うちの庭にもこんなの造れるかなあ~。

企画展示 ちひろ・和の心
http://www.chihiro.jp/azumino/museum/schedule/2012/0210_0000.html

水墨画のような技法で描いた水彩画や、書道の作品などもあって、素敵でした。
原画のあった「つるのおんがえし」を購入
いつか、開智読書で読むかもよ~。

周りの景色もとてもきれいで気持ちが良かったので
ここでずいぶん時間を費やしてしまいました。

次に、以前から行ってみたいと思っていた『地球宿』では
はしごを上がった2階で10名の地元ママたちのクラフトショップをやっていました。
ママさんのご家族やお子さんたちですでにいっぱい満員な感じで、とっても楽しそう。
手作りのぼんぼんシュシュや、マルセイユせっけんなど欲しいものがたくさん。
消しゴムはんこの可愛いのを見つけ、ゲットしました。

安曇野地球宿
http://chikyuyado.com/


他にも行きたいところはたくさんありましたが
またいつかのお楽しみにしておきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掘り出しもの

2012年11月03日 | 日記
市民まつりで歩行者天国になって、にぎわっている11月3日

四柱神社前の旧鶴林堂ビル等の跡地では
松本城大手門枡形跡地の第1次発掘調査中。 
いつもは高い塀に囲まれて中が見えず、気になっていました。
現地見学会がおこなわれていましたので、のぞいてきました。

発掘現場は、総掘りと枡形の石垣の一部が見えるようになっていました。

水がどんどん出てきているのは、どこからか湧き出ている
『冷たくてきれいな松本の自然の水』
だね。
この水で、お堀ができていたのでしょう。

ごろごろ埋まっているのは歴代の藩主の家紋入りの瓦。
掘り出された瓦も見ることができました。

とても貴重で価値のある発見だとか。

調査が終わったら、また埋め戻されてしまうそうなので
今度はいつ、見る機会があるかわからないけれど
お見逃しのないように~。


新まつもと物語 市民記者ブログ
http://youkoso.city.matsumoto.nagano.jp/citizensweblog/




関連記事

信州Liveon
http://www.shinshu-liveon.jp/topics/node_229220

中日Wev
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20121016/CK2012101602000028.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ならんだならんだ

2012年11月02日 | 日記

お城のお堀の石垣の石。

順番が分からなくならないように
一つ一つ番号をつけられ
整然と並べられています。

積み重ねると、
割れたり欠けたりしてしまうので
平面に並べるんですって。

これから二の丸御殿跡いっぱいになるんでしょうか。

一つ一つ、ブラシで泥を落とされ、きれいにしてもらっていました。

江戸時代の昔に造られた石垣の石が見つかって
発掘、調査中

 

どんなものがこれからでてくるのか
ワクワクします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする