ゴールデンウイーク前に、市内の小学生も中学生もいただいたことと思います。
「松本まるごと博物館」の入館無料パスポート。
約6年かけてコンプリートしたけれど、
今年度のパスポートには、新しい施設が加わっていました。
新しくラインナップした東洋計量史資料館は、割引観覧料で入館できます。
↓
http://www.pref.nagano.lg.jp/matsuchi/matsuchi-shokan/kanko/kanko/spot/toyokei.html
博物館好きな小5息子と一緒に行ってみました。
学芸員のお姉さんの詳しい説明を聞きながら見学しました。
日本最大の計量機器の資料館
古くは、安土・桃山時代につくられたと思われる天秤ばかりや、養蚕で使用された検査用の機械など
見どころたくさん、興味深い機器がたくさんありました。
むかしのいろいろな物の秤り方“度・量・衡”も
へえ~、なるほど、なるほど
ということばかり。
一升枡って、いろんな大きさがあるんだね(・・・ひどいぼったくり!?)
身長や体重を測る機器も、なつかしいものがありました。
牛をのせて体重を測る体重計に乗ってみたり。
5月の連休には、子ども向けのイベントもあるそうなので、足を運んでみてはいかがでしょうか。
「松本まるごと博物館」の入館無料パスポート。
約6年かけてコンプリートしたけれど、
今年度のパスポートには、新しい施設が加わっていました。
新しくラインナップした東洋計量史資料館は、割引観覧料で入館できます。
↓
http://www.pref.nagano.lg.jp/matsuchi/matsuchi-shokan/kanko/kanko/spot/toyokei.html
博物館好きな小5息子と一緒に行ってみました。
学芸員のお姉さんの詳しい説明を聞きながら見学しました。
日本最大の計量機器の資料館
古くは、安土・桃山時代につくられたと思われる天秤ばかりや、養蚕で使用された検査用の機械など
見どころたくさん、興味深い機器がたくさんありました。
むかしのいろいろな物の秤り方“度・量・衡”も
へえ~、なるほど、なるほど
ということばかり。
一升枡って、いろんな大きさがあるんだね(・・・ひどいぼったくり!?)
身長や体重を測る機器も、なつかしいものがありました。
牛をのせて体重を測る体重計に乗ってみたり。
5月の連休には、子ども向けのイベントもあるそうなので、足を運んでみてはいかがでしょうか。