栄久山妙善寺おしょうのつぶやきブログ

山梨県富士川町の栄久山妙善寺は身延山久遠寺を総本山とし永代供養・水子供養・祈祷・相談占い等を行う寺院の住職です。

夏野菜

2016年08月04日 | おしょうのつぶやき

夏野菜の美味しい季節です。

ナスやキュウリ トマトに甘みの有るニンジン

どれを食べても とても美味しい

サラダにして 新鮮さを味わうのも良し 炒めても良し 

一生懸命に 野菜を育ててくれた人達に そして自然の恵みに感謝です。

野菜のジュースを 作って飲んでみました。

トマトを搾って トマトジュース。

ニンジンを搾って ニンジンジュース。

これは 体に良いです。

ニンジンジュースは 本当に甘くて美味しい。

ここで おしょうのつぶやき

「ニンジンを搾れば ニンジンジュースになる。

でも ニンジンを搾って トマトジュースにはならない。」

当然と言えば 当然ですよね

人生も 同じ事 搾った物(自分の行い)が ジュース(結果)となる。

良い行いは 良い事が 自分に帰って来ます。

夏野菜を食べて 元気になって いっぱい良い行いをジュースにしましょう。

          合掌     栄久山 妙善寺

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする