きょうのランチ

H24年4月から半年浦和勤務の際「浦和を喰らう!」のスタンスでスタート。現在は埼玉北部を中心に。量で満足する傾向アリ。

8月13日軽食浦和・コバトンカフェ

2012-08-13 18:26:00 | 日記


仕事を少し早上がりし、夏休みの子供らが浦和に来たので裁判所、県庁などを見て回りました。
でピザをちょこっと食べました。

今年のGW前あたりにオープンしたのかな?
しゃれた感じでした。が、ピザは自分の中ではご飯になりません。
モチモチしてうまいはうまいんだろうけどね。

ご飯として食うならパスタかな?
ビールとでつまみたいかんじかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月13日浦和・豚野郎

2012-08-13 13:00:36 | 日記



世間はお盆休み。電車が空いてるのはいいが、メシ屋も休みでやってなさそう。

どうしよう?と思っていたらタイミング良く、休暇中のラーメン同僚から新店情報のメールが。これは渡りに船!


須原屋前に8月10日オープンの豚野郎。蕨の行列店が移転してきたようです。


今日は券売機左上でなく、カゼを飛ばそう!力をつけよう!と男の定番肉増し九条(850円)をオーダー。ちなみに店の前でチラシもらったら替え玉は開店サービス(煮玉子も選べます)。


クリーミーなカルボナーラを思わせる白い豚骨スープに豚骨じゃあまり見ない太めんがなかなかマッチ。
肉はチャーシューというよりは角煮に近いかな。柔らかくておいしいです。


そして替え玉は細麺。食感チェンジ。


モヤシのナムル、高菜、スリゴマ、べにしょうが、ちょっと辛めの野郎ネギなど無料トッピングもたくさん。

豚臭くなく炊き込んだ白い乳化したスープはかなりの技術だと思います。


これから行くラオタさんに注意1替え玉が少し遅め。細麺もそれほど細くないのでゆでに少しかかります。
注意2追加タレはかなり濃いので少しずつがいいです。

乱暴な油が苦手なアラフォーにはいいスープです
コラーゲンとか豊富そう!このスープは価値あり!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする