![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2e/c0f7ce82cc0728d458a27a63c27e0fa4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/85/6143c1fb8b0a6d78fb54cce0e9978c50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/23/01dd9989fad8f1454b953d57d53d1b0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/58/0a529f3cd16ce2f2043cad0fdd87074f.jpg)
息子とPTAの役員を一緒にしているパパと3人で高尾山へハイキング。
天気が心配でしたが、薄日がさしていい山行でした。徒歩で山頂までを往復し、休憩やらも入れて3時間半弱。気持ちよく過ごせました。
山頂でおむすびは食べたけど高尾山へ来たらやはり冷やしとろろそば!
ケーブルカー清滝駅近くで一番雰囲気を感じた高橋屋へ
冷しとろろそば(900円)を大盛(+150円)でオーダーし、小盛鴨ねぎ丼(600円)も
つけとろろ希望の場合はせいろ(650円)と月見芋(400円)でやるそうです。
冷たい汁に浸った固めのそばにウズラの玉子とジュンサイの入ったとろろをかけ、刻みのりを好きなだけトッピング!
なんて素敵なビジュアルなんでしょう!
とろろそば好きにはたまらないルックス、テイスト。また行きたいな高尾山。
年越しそば風情で師走にでも食べるのおすすめですね。
鴨ねぎ丼も高いけどうまかったです。相変わらず食費がかかるなぁ。