![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/23/67654a72cddacd0730fbbe38064b20f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f3/fd318c70c00a77e0396d786798b70932.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ee/0551badd947697a32251e2584182190d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/83/72f0ed90887096e06f92d37b6ac042f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0b/5ccd2e5c21ed4d50aee5eede87621c54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3e/e4b7af3eb64953b831e4adfc272dc596.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/99/f04c7e76cba83f386ec49b9b3c2c03c8.jpg)
今日のメイン久々にかき氷
この間アド街で取り上げられてたが、予約は放送前だったので良かった!
大学友人と来たのだが、一番かき氷好きの友人が来られず残念。
2人で6品可能なのでハーフサイズ3つ。
注目のオーダー順は
先鋒
かんぺい&ヨーグルトハーフ(715円)
かんぺいはおいしい柑橘とのこと。普段あまり食べない柑橘だが、楽しみ。
中堅
生いちごみるくハーフ(770)
この時期のイチゴ初めてかも。
大将
ベリーレアチーズハーフ(605円)
マリオのキノコのような、怪獣のタマゴのような見た目。
一度食べたらまた食べてしまう沼。
ビジュアルも味もハマってしまうやつ。
と、団体戦か!
という感じ。
かんぺいは、甘酸っぱくて、ミルク甘くて、ピールちょっと苦くて、でも間違い無くおいしい。
でも、やっぱりベタ甘が好きなのかなと思ったり。
生いちごみるくはいちごがおいしくて、生いちごソースも絶品!
そこにコンデンスミルク。
表層雪崩が起きてしまった!
ベリーレアチーズは、ついつい頼んじゃう魔性の一杯。
あっという間に3杯。
ハーフでも結構大きくて、でも3杯で2000円ほど。これでも値段上がっていて、都内とかと比べると良心的。電話予約頑張って、また食べたい。また来たい。
帰りにお土産に厳選柑橘セットを買って帰りました。
ここの果物はおいしいので、来たら買うべき。
今日の教訓
ここ来る前のうどん特盛はよくないな。普通にしよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます