昨日は 午後から雨が上がり ご近所さんのお花を観賞(*^_^*)
お友達の店先で [ハイビスカス]と[チロリアンランプ]が♪
毎年 赤とピンクのハイビスカスを育てて居られ
昔 挿し木で頂いて 大きく育ち過ぎ 主人の実家へお嫁入り
通称[チロリアンランプ]和名[ウキツリボク]学名[メガポタミクム.キングベル]
可愛いベルを下げる花ですが 蔓が伸びて この子も他所へお嫁入り
ギリシャ神話の医神[アクスレピオス]から名前が付けられた
[アスクレピアス] 別名[トウワタ.ミルクウィード]
北米 南米 アフリカ原産
ピアスの集りでしょうか♪他に赤 白 ピンクも有るようです。
[コエビソウ] 学名[ベロベロネ.グッタタ] メキシコ原産
花が海老に似た事から付けられた名前 英名[シュリンプ.プラント]
冬場も咲いているが 今が盛りの元気なお花♪花色は黄色も有ります。
梅雨の明ける頃に咲き始めると言われる[ノウゼンカズラ]
中国原産 昔は婦人科の薬として栽培されていた花
オレンジ色の他に ピンクも有るようです。
今の時期 街の彼方此方で見かけますね~(*^^)v