今日も蒸し暑い1日でした
ベランダのバケツの持ち手が壊れ
ホームセンターへ出掛ける途中
ブラシの木が気に成って 駅北の県立公園を通り
みどりの相談室、屋上庭園を覗いて来ました。
野鳥の囀りを聞きながらの散策も
10時を過ぎると 日差しが強くなって暑くて
タラリ、タラリと汗が流れます。
1本のブラシの木が咲いていました
上段左 黄色の花はヤブコウジ科 〔ヴァリエガータ〕
〔オレンジ シャトー〕
〔スノーキャロル〕 〔ゴールデン シャトー〕
今、国道でも満開の〔プリペット〕
野菜コーナーで ナデシコ科 黄色の〔リトルメーデン〕
タデ科〔ブラッディドック〕
関西は 2日続きで蒸し暑い
真夏日が続きました。
出掛ける時は長袖か七分袖、
お部屋の中では半袖、半パンです
1階の知人宅の玄関で 最近では珍しい〔ユキノシタ〕が
可愛い花を咲かせています
1m以上伸びた〔バンマツリ〕 良い香りです。
ミニバラ
オレンジ色の薔薇も そろそろ終盤です。