ピーコの気まぐれ日記

日々の出来事を紹介

70歳に成ったら!

2018年04月03日 | 日記・エッセイ・コラム
70歳に成ると、今年から医療費が3割から2割に
市の敬老優待乗車券が交付され送られて来る

2月に交付対象者に 必要か?辞退するか?の書類が送られて来て
一応、頂く事に決めその旨書いて書類を送っていた。



先週、市の福祉局 高年介護室から 寿タクシー利用券と
バス共通寿優待乗車証が入っていた



昔、主人が頂いて居た時は、バスは100円で乗れ、駅から
高齢者大学に通う時使用していた。
今は1乗車110円、乗れる路線も決まっている。
タクシー券もバス乗車証も、雨の日に利用出来るので有難い事だ



先週の事、ランの会の友達が 丹波のカタクリの群生を見て来たと
写真を送ってくれた。何と我が町から車で往復6時間
調べてみると、電車を利用しても 遠くて大変な所だった
4月8日にカタクリ祭りが開催され、その時だけ
無料バスの運行が有るようだが…

http://www.tambacity-kankou.jp/flower/flower.php







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何も見えない(>_<)

2018年04月03日 | 出来事
先週の事でした。同じ階の独り住まいの男性が
家の中で倒れているところを工事の人達に見つけられました。
未だ70歳前後で独り住まい、隣近所との付き合いも無く、
玄関ドアに新聞が何日分も突っ込まれ 気に成って居たのですが
時々、留守なのか新聞が溜まっていたので 何時もの事と
思っていました。

先週、ベランダの高圧洗浄が行われ、洗濯物が出たままで、
工事の人も困り 窓をトントン叩いたものの反応が無く、ガラス越しに
部屋の中を覗くとテレビが点いたままで 玄関のチャイムを
鳴らすも反応無し、連絡先に電話を入れ 来て貰ったところ
部屋の中で亡くなられていて 死後1週間経っていたようだ
工事中に見つけられて良かったと思うしかない

今週は、ベランダの塗装工事が行われ、窓ガラス、サッシを
汚さないようにと 昨夕からビニールが張られ「約10日間」
いよいよ何も見えなくなった

先週 穴が空けられた天井も 綺麗に修復



窓ガラスも 昨夜からビニールに覆われてしまった



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする