ピーコの気まぐれ日記

日々の出来事を紹介

放送より一足先に(*^^)v

2015年09月26日 | 本と雑誌
今、我が町の駅付近は、都市開発で
多くの店が立ち退き、建て替え工事中です。
3軒有った書店も、今は1軒に成り、読みたい小説も
品切れだったりで、来年の2月~3月まで不便を強いられ
我慢々の状態です。

先々週、お気に入りの作家〔玉岡かおる〕さんの
〔負けんとき〕の上を買って読んで見ました。
中々面白い内容で、1晩で読んでしまい、下を求めて
書店に行くと、品切れでシルバーウィークの最中は
注文が入れられず、早く続きが読みたくて
昨日、隣町まで出掛け買って来ました。

玉岡かおるさんの〔お家さん〕は、テレビで何回も放送され
ご存知の方も多い事と思います。
今回の〔負けんとき〕も 実在の人物の一生を
描かれ、大変面白く夢中で読み終えてしまいました。

書店で本を漁っていると 〔負けんとき〕の中に
出てくる人物、来週から朝ドラで放送される〔あさが来た〕の
主人公〔広岡浅子〕をモデルに書かれた〔古川智映子〕さんの
本を見つけお持ち帰り、此方も面白い内容で
放送より一足先に 1晩で読んでしまいました。

昨日、コンビニで写真集を見つけ、ついお持ち帰り、
来週からの放送が楽しみです。
只、テレビ用に脚本されるので 原作とどちらが面白いか?




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モア.ラベンダーが盛りです♪ | トップ | 兵庫まちなみガーデンショーへ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい本 (鹿児島おばちゃん)
2015-09-27 21:11:09
ピーコさん こんばんは~!

こちらは今朝から雨になり、十五夜の名月も見る事tが出来ません。

玉岡かおるさんの「負けんとき」一気に読んでしまわれたのですね。
家族のお嬢様が身分に遮られず自由に生きていく姿を書いておられるのですね。
ヴォーリス 満喜子さんと言うからのお名前は初めて聞きました。
時代ががらりと変わった時代に、元気に生き抜く女性は素晴らしいですね。
広岡浅子さんの物語も明日から始めりますね。
此方ももう完読ですね。すごいですね~!
返信する
かごちゃん (ピーコ)
2015-09-27 22:54:44
こんばんは~
玉岡かおるさんの小説は 面白くてつい夜中まで読んでしまいますよ。
お家さんも、原作の方が面白くて一気に読みました。
ヴォーリス満喜子さんはメンタムの近江兄弟社の創立者の奥さまですね。
私も初めて知りました。広岡浅子さんの娘婿の妹さんだそうです。
返信する

コメントを投稿

本と雑誌」カテゴリの最新記事