2日続いた雨が
やっと止みました
整形外科の帰り道 出会った花達です。
「匂いバンマツリ」

「カリナタ」別名「サフランモドキ」

「ホンコンカポック」別名「シフレラ」の実が色ついて

毎年頂いている「パッションフルーツ」の挿し木に「トケイソウ」の花が

病院の玄関で 終盤を迎えた「柏葉アジサイ」

「ヨウシュヤマゴボウ」

県道沿いで「デユランタ宝塚」

終盤を迎えた「アガパンサス」

夏の花 紅白の「ペチュニア」

我がマンションの1階で 終盤を迎えた 「アジサイ」渋い色に

今年花数が少ない「ムクゲ」



整形外科の帰り道 出会った花達です。
「匂いバンマツリ」

「カリナタ」別名「サフランモドキ」

「ホンコンカポック」別名「シフレラ」の実が色ついて


毎年頂いている「パッションフルーツ」の挿し木に「トケイソウ」の花が


病院の玄関で 終盤を迎えた「柏葉アジサイ」

「ヨウシュヤマゴボウ」

県道沿いで「デユランタ宝塚」

終盤を迎えた「アガパンサス」

夏の花 紅白の「ペチュニア」

我がマンションの1階で 終盤を迎えた 「アジサイ」渋い色に


今年花数が少ない「ムクゲ」

雨が止んでよかったですね。
続くと気分も鬱々となりますよね。
こちらはお天気はまぁまぁ良いのよ。
雲が広がる時間帯もあります。
整形の帰り道の花たち、さまざまあって楽しかったでしょう♪
匂いバンマツリと言う花は、見たことがない花です。
デュランタ宝塚も道路沿いで見られるの!贅沢ですね。
わたしもご近所散歩では、いろいろ見られると思うけれど
今年はなかなか歩けないです。
我が家の近くは 花好きな人たちが多く 国道沿いは少ないのですが
南に通る県道沿いの商店の前には 昔から色んな花が咲いて楽しめましたが
近年、世話をする人が居なくなり アガパンサス等は処分されてしまったようです(>_<)
匂いバンマツリは 近年では珍しい花に成りましたね。
デュランタも この場所だけですよ。10階建てのマンションが
ご近所に何軒か建ち 其々大家さんの好みか?玄関にお花が植えられています。
ニコル君の訪問でお疲れかな?
更新がないですね~
こちらはいいお天気続きで、今日は山の公園に行ってきました。
山は25℃しかなかったけれど、暑くて汗だく・・・
アナベルやヤマアジサイが満開でしたよ。
家に帰ってきたら、こちらは30℃を越してました。
でも窓からの風が強すぎて涼しくて気持ちがいいです。
そちらは雨が続いているのですか?
流石に疲れてキューと昼寝をしています。
先週から 押入れの中を断捨離し かけ布団を2枚
市の廃品回収に出したり
今日もクーラーを点けた中で 押入れの来客用の布団袋を引っ張り出して見ると
大変な事に(>_<)
泊りがけの来客は滅多に来ないので 処分しようかと悩んでいます。
今日は半日良いお天気で 3日分の洗濯を干しましたが
3時過ぎて曇り空に成り 慌てて取り込んだのよ。
其方で30℃なんて!当方室内は29℃まで 湿度が70%前後で
蒸し暑いです(◎_◎;)