今日は我が町も朝からが降り 何年振りか?屋根に積もりました。
午後からはて 気温が上がり 積もった雪は直ぐに消え
良かったような 残念なような複雑な気持ちに成った1日でした。
窓から降る雪を ワクワクしながら見てました~
幾つに成っても嬉しいものですね~
昨日、私立に通う高2の孫は 高校受験日で学校がお休みとの事
家族4人で 三ノ宮海岸通りに有る某ホテルの中華を食べに
予約無しで出掛け 評判が良いのか満席で40分待ち
待っている間に バレンタインのチョコを買いに
中華街を横目に 元町通りまで行って来ました。
海岸通りから中華街、元町通りには歩いて7分程
震災後 元町通り3丁目に開店した
パティスリー[グレゴリー.コレ] 初めて訪れたお店ですが
お店のシェフ パティシエはフランスの方です。
丁度予約時間に成ったので 急いでホテルに戻り
お昼のランチを頂きました
前菜からスープ、北京ダック、白身魚の生姜とネギのあんかけ
エビチリソース、飲茶3品、酢豚、デザートと8品目
酢豚の中に 孫が苦手のラッキョウが入っていたのは
初めてで ビックリでした\(◎o◎)/!
デザートは タピオカ、杏仁豆腐、マンゴープリン、
紫芋のお饅頭、カシュナッツ入りクッキーでした。
其々に満腹に成り 帰りの車中ではイビキをかいてお昼寝
女性2人は 体重計に乗るのが怖いです
昨日は高校生のお孫さんと三宮へお出かけされて
よい一日を過ごされましたね ヽ(´▽`)/~♪
私立は受験期でお休みですよね!
うちは中学1年ですが2月はじめにそうでした。
三宮は唯一行った事のある所なのでなんだか懐かしいです♪
九州からフェリーで渡った事もありますが・・・
あれは神戸の港でしょうかね?
港名を忘れました(*^^*)ゞ ポリポリ
そちらでも昨日は雪が降ったのですね!
うちのほうでは昨日今日と2日続いての雪景色です。
今は積雪が少なくてほっとしていますが・・・長く続かないように願ってますよ。
其方は2日続けての雪でしたか! 当方は[E:rain]が降って
昨日より気温が低く寒いです。今日は一歩も外に出ず
暖房で水が沸き 慌てて水草が痛んでいる水槽の
メダカたちの水替えなどをしてました。
私立の高校受験は 昨日発表が有ったようです。
何十年も前に経験した受験の模様をテレビで見ています。
このホテルは 海の側に建っている東京のホテルです。
フェリーは三ノ宮から東隣りの浜 灘の港と思います。
滅多に船にも乗らなくなって 港の様子が分からずで…
早く暖かく成って欲しいですね~ 裏日本の主人の実家に
出掛ける予定が有るので 寒く成るとハラハラします[E:coldsweats01]
ピーコさんのところも雪が降ったのですね。黒い瓦に白い雪の筋が美しいですね。
こちらも今朝は3センチ積もっていましたよ。午前中はボタン雪が降っていましたが
積もった雪も直ぐ消えてしまいました。今日も小さな雪だるまを作りましたよ。
お孫さんとホテルでの中華料理のランチ、メニューの豪華なこと、デザートの品数も多く
拝見しているだけでおなかがグ~~ッとなりそうですよ。
待っておられる間に本町まで足を伸ばされて、パティスリーでのチョコや焼き菓子
バレンタインデーまで待てるかしら~?もうおなかに収まっているかも知れませんね~!
今日は小雨に成って 昨日より寒く成りましたよ。
当方では 雪だるまを作れるほどは積もらないので
助かっています。
このホテルは 駅からズーッと港に下って行くので
普段は中々行けませんが この日は娘の運転で孫もお休みだったので
連れて行きました。一寸食べ過ぎて 体重計に乗るのが怖かったです[E:coldsweats01]
チョコや焼き菓子は もう昨日口の中に入りましたよ~[E:lovely]