今日もカンカン照りの晴日 昨日から敷き布団を干したり
マットカバーを洗ったりして、気持ち良く乾いています。
室内温度が上がり メダカの水槽内で水草が腐り
朝から水替えしています。
新しく購入しても直ぐに腐るので 今回は水草無しで
11匹のメダカは元気 覗くと餌を欲しがり
群がって来るので可愛いです
マットカバーを洗ったりして、気持ち良く乾いています。
室内温度が上がり メダカの水槽内で水草が腐り
朝から水替えしています。
新しく購入しても直ぐに腐るので 今回は水草無しで
11匹のメダカは元気 覗くと餌を欲しがり
群がって来るので可愛いです
ご無沙汰しています。マンションの知人宅で
毎年卵から孵化し 11匹も頂いて水が汚れるので大変です(>_<)
私はスマホに変えてから 芦屋のHさんと
毎日lineでお話しして楽しんでいます。
そう言えばTUKASAさんはお元気でしょうか?
更新が無くて心配しています。
九州の方は今、自力で歩けなく成られているようですよ。
若い時に飼ったことがあるので、覚えています。
そうそう、覗くと餌を欲しがってね。
1年9カ月も、セルフロックダウンしている私。
そろそろ気が変になります。
もうなってます。
水草を買いに行っても 矢張りお店も痛みが早くて
品切れ状態なのよ(>_<) 新しい水草を入れても
2週間も持たなくて、暫く入れる事を諦めるか
又は、 他の草を見に行って見ようと思っているのよ。
今、食欲旺盛で 1日何回か餌を与えるので
水も汚れるのよね(-_-)
生き物を育てると、世話が大変ですね。
夏場は特に大変でしょう。
エサの食べ残しでも水は汚れが早いでしょう?
でもこの鉢だと小さいので、お手入れも簡単でいいですね(*^^)v
何よりお洒落ですね。
メダカの隠れ場の水草が茂る場がないとかわいそうです。
早く気温が落ち着いて水草を入れられるようになるといいですね。
お彼岸までは無理かな?